fc2ブログ
小倉大賞典(11年)展望
【小倉大賞典】の血統データから傾向を見ていきます。

ハンプトン(HP)系

小倉大賞典の血統データ(9年分)
小倉大賞典



ハンプトン(HP)系

昨年は中京で、一昨年は開幕週に施行されました。
それ以前はほぼ3週目、もしくは最終週に行われています。
施行時期は安定しませんが、一貫して走っている系は存在します。


・01年 4着(9人気) センターフレッシュ 母父ディクタス
・02年 1着(13人気) タマモヒビキ 母父モーニングフローリック
・02年 6着(14人気) オースミブライト 母父モーニングフローリック
・04年 2着(7人気) オースミコスモ 母父モーニングフローリック
・06年 1着(11人気) メジロマイヤー 母父サッカーボーイ
・09年 1着(7人気) サンライズマックス 父母父ディクタス

ハイペリオン(HY)系を介さないハンプトン(HP)系が活躍しています。
出走数が少ないことを考えれば、かなりの高確率といえます。


さらに今年はこれを後押しする傾向が、今開催の小倉芝中長距離(1800~2600m)で出ています。
詳しくは開催データのこちらをご参照ください。

・1日 3R 2000m 1着(1人気) ザルグーン
ディープインパクト×ディクタス (ステイゴールド半弟)

・2日 4R 2000m 1着(3人気) サトノシュレン
ステイゴールド×エルハーブ

・2日 8R 2600m 3着(7人気) トミケンプライム
ステイゴールド×ハギノカムイオー

・2日 11R 2000m 3着(5人気) スカイリュウホー
サッカーボーイ×ニホンピロウイナー

・3日 10R 2000m 2着(4人気) ツルミプラチナム
ステイゴールド×ブライアンズタイム

・3日 10R 2000m 3着(1人気) エクスペディション
ステイゴールド×Lyphard

・4日 3R 2000m 1着(6人気) ノーティカルスター
ステイゴールド×Blushing John

・4日 7R 2600m 2着(3人気) ゴールドスパークル
ステイゴールド×プルラリズム

・4日 12R 1800m 2着(1人気) チャームポット
フジキセキ×ノーザンテースト (ステイゴールド近親)

・4日 12R 1800m 3着(5人気) メルヴェイユドール
フジキセキ×ディクタス (ステイゴールド半妹)


ステイゴールドが絶好調で、父としてだけでなく、弟妹、近親に至るまで走っています。
先週の日曜平場予想で取り上げた12Rでは、これをもとに▲○◎的中できました。
まあ同日の3Rが仕留められていないのがまだまだ甘いですが、これは余談ですね。

ステイゴールドサンデーサイレンス×ディクタスで、母のハンプトン(HP)系の影響が強い種牡馬です。
ハンプトン(HP)系の傾向出現時にステイゴールドありです。
このレースの一昨年の勝ち馬サンライズマックスステイゴールド産駒で、当時この認識があればしっかり狙えたと反省しています。

その一昨年や、メジロマイヤーが勝った06年は、実は今開催と同様にハンプトン(HP)系の開催傾向が同コースで出ていました。
今年も重賞傾向を後押しする可能性がありますね。

鍵はその傾向が今週も続いているかどうかですが、これはこのレース以前のレースで確認したいですね。

***************************************************

アンノルーチェ (サッカーボーイ×フジキセキ)
サッカ-ボーイハンプトン(HP)系で、ステイゴールドの母の全兄です。
当馬は母父がサンデーサイレンス(SS)系で、擬似ステイゴールドといえます。

エーティーボス (ナリタトップロード×コマンダーインチーフ)
父はサッカーボーイの仔です。
Dancing Braveコマンダーインチーフハンプトン(HP)系との組み合わせで、サンライズマックス、タマモヒビキが激走しています。
除外対象ですが、出走できれば面白い存在です。

サンライズマックス (ステイゴールド×ダンシングブレーヴ)
一昨年の覇者です。

トゥニーポート (ステイゴールド×ブライアンズタイム)
ステイゴールド産駒です。
除外対象で、東京の自己条件に回るかもしれません。

別窓 | 重賞展望 | コメント:2 | トラックバック:6
201102021800
<<東京新聞杯(11年)展望 | 血統適性blog | TCK女王盃(11年)予想>>
この記事のコメント
 
トゥニーポート
201102021817
この馬を狙っていたので、除外対象は残念です。それと、ブラッドポケットさんのこのブログの記事をRSSで表示させる設定をしましたので、ご報告していきます。お気に入りブログなので、勝手に設定しました。ご了承願います。
2011-02-02 Wed | URL | fumikiti #-[ 内容変更]

 
Re: トゥニーポート
201102022251
fumikitiさん、こんばんは。

トゥニーポートは難しそうですね。
エーティーボスもちょっと駄目そうです。

>RSS
いえいえ、こちらこそどうもありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。
2011-02-02 Wed | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201102022054
◆小倉大賞典過去5年の前走距離分析         複勝率 複回収率 延長[2.3.0.25]  16.7%  68% 同距[1.1.0.8]  20.0%  65% 短縮[2.1.5.30]  21.1%  75% 延長馬5頭中3頭は前走逃げていた馬 2頭は前走1着で長期休養明けから叩き3戦目だった 残り2頭は... …
2011-02-02 Wed 20:54 やまちゃんの競馬習慣

 
201102022313
【小倉大賞典】血統傾向。過去5年の1&#65374;3着馬の血統・今年の登録馬の血統を掲載した色分け血統表は知識不要で超便利!!重要な血統要素が客観的にわかる血統馬券術「血統プライ ... …

 
201102030059
多くの傾向項目が1つの記事で把握できるブログです。《まとめ表》上位馬絶好調。2月5日(土)小倉競馬場では、【小倉大賞典】が行われます。 …
2011-02-03 Thu 00:59 競馬SevenDays

 
201102030115
2011年2月5日(土) 1回小倉5日〔Bコース5日目〕11R 芝1800mハンデ 小倉大賞典(G3)☆展望 傾向分析で触れた項目のうち、「ローテーション(前走)」と「血統」の2点からアプローチし ... …

 
201102030915
2011年2月5日1回小倉5日  第45回小倉大賞典(G3)小倉芝1800m 4歳上 ハンデ 小倉大賞典はローカルのハンデ重賞ということで荒れる傾向の強いレースですね。 昨年は中京芝1800mで行なわれています。 ... …
2011-02-03 Thu 09:15 競馬予想ブログG-ZERO

 
201102031332
皆様こんにちわ。 今日は日曜日の東京のメイン東京新聞杯の考察と東京 1600メートルの傾向について書こうかと思います。 まず東京1600メートルの傾向から・・・。 ・1400~1600が得意な短距離型より1600~2000の適正の ある馬の方がこのコースは強い。 ・ラップの傾... …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].