fc2ブログ
2/5土曜日 平場・特別予想
【東京9R 春菜賞】 芝1400m 『確定New!(13時45分更新)
【小倉10R 小倉城特別】 芝2000m 『取り止め』(12時00分更新)
【東京11R 金蹄S】 ダ2100m 『確定

の予想です。

当日の傾向次第で、随時追加・変更・取り止めがあります。
確定』がついたものは、最終予想です。



【東京9R 春菜賞】 芝1400m 『確定New!(13時45分更新)

ハッピーグラス (ディープインパクト×アフリート)
過去の当レースでは過去7年で、母父か母母父がニジンスキー(NJ)系の馬が1-2-1-6の9人3着・14人3着・10人2着・13人4着・8人1着・11人4着、など激走しています。
当馬は母母父にこの血を持ちます。

カノヤキャプテン (ボストンハーバー×マルゼンスキー)
母父がニジンスキー(NJ)系で、大穴ならですね。


◎10 ハッピーグラス
○7 カノヤキャプテン
▲1 サイレントソニック
△5



【小倉10R 小倉城特別】 芝2000m 『取り止め』(12時00分更新)



【東京11R 金蹄S】 ダ2100m 『確定

ベルモントガリバー (ティンバーカントリー×アジュディケーティング)
過去のこのレースで、ウッドマン(WD)系×ノーザンダンサー(ND)系が8人2着・5人1着しています。
当馬は前者と母父のダンチヒ(DZ)系が、後者と父のティンバーカントリーが同じです。
先週同コースでこの配合が勝利しているように、父ウッドマン(WD)系は当該コースに強いです。

ベルモントサーガ (ティンバーカントリー×マルゼンスキー)
同じくウッドマン(WD)系×ノーザンダンサー(ND)系です。


◎2 ベルモントガリバー
○8 ベルモントサーガ
▲7 ビッグバン
△4 12 5

別窓 | 勝負レース | コメント:6 | トラックバック:0
201102041800
<<きさらぎ賞(11年)予想 | 血統適性blog | 小倉大賞典(11年)予想>>
この記事のコメント
 
201102051343
(∵)金蹄
ウッドマンの血が来てますね


勝春Jも穴臭いですし
2011-02-05 Sat | URL | yo #-[ 内容変更]

 
201102051352
yoさん、こんにちは。

来ていますね。
昨年もブライアンズタイム(BT)系の1~3着で見落としていたのですが、2・3着馬が母父ウッドマン系でしたね。

2は意外と人気してしまったので、8に一緒に来てほしいですね。
2011-02-05 Sat | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201102051654
(i∀i*)ガリバー…クビ差負けた




小倉大賞典は3連複&ワイドが何とか

3連単はリルダからのマルチにしましたが

リルダとベガと2頭軸か

リルダ1頭軸かに悩んで
1頭軸にしてバニヤンを消しました(汗)



夏の小倉中距離重賞がGray Sovereignが出ていたのと状態を加味して目をつけましたが…


内枠で加速の遅いナリタを消しただけにちと悔しいですね~


2011-02-05 Sat | URL | yo #-[ 内容変更]

 
201102051715
yoさん、こんにちは。

僅差でしたね。
そして勝ったのが一番人気のなかったウッドマンで、これを拾っていないのは大きなミスです。
ガリバーが3着なら大きな痛手になるところでした。

小倉大賞典的中おめでとうございます。
このところとても好調のようにお見受けします。

今回は今日出現した。グレイソヴリン(GS)系の開催傾向が大きかったようですね。
自分はちょっと取りきれませんでした。
2011-02-05 Sat | URL | ブラッドポケット #cvzXk6ug[ 内容変更]

 
201102051729
仕事しながらなんであんまり見れなかったです(汗)



買いたいレースも締め切られたり

買ったレースは

『着順が違うー』

とかで(笑)



東京1600の山梨が見れなかったのは失敗しましたが

中枠の先行馬?でしたかね?


東京新聞杯は配当を考えたら人気馬2頭の取得がかえって難しいです。
2011-02-05 Sat | URL | yo #-[ 内容変更]

 
201102051808
yoさん

なかなかお忙しいと難しいですよね。

東京の9・10Rはペースが遅かったこともあってか、そのような結果でしたね。

東京新聞杯もペースが鍵になりそうですね。
2011-02-05 Sat | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].