◎デグラーティアは
フジキセキ産駒で桜花賞の穴血統です。昨年もエフティマイアが15人2着しています。近走不振の戦績的にも似た香りを感じます。昨年当馬と逆配合になる
ヴァースリージェント(VR)系×
サンデーサイレンス(SS)系が12人気で勝利しているのも好材料です。
○ブエナビスタは
サンデーサイレンス(SS)系×
ニジンスキー(NJ)系配合でダンスインザムードが勝利、カタマチボタンが7人3着しています。今日も
スペシャルウィーク産駒が他の距離で複数馬券になっていました。
唯一不安材料をあげるならば、母が当レースで敗退していること、同配合の兄弟がクラシックを勝てていないことです。ただ今年のメンバーなら連を外すことは考えにくいといえます。
▲ヴィーヴァヴォドカは
SS系×
ヘロド(HR)系で過去2頭馬券圏内に入っています。同じ
母父パーソロン(PS)系のアズマサンダースは7人2着しています。前走で同傾向を活かしており、今回も適性を反映できる可能性が高いといえます。今日の阪神牝馬Sも
ダンスインザダーク産駒のワンツーで、本命も一時考えましたが、旧コースでしか見られていない傾向ということでこの評価にしました。
△筆頭はアイアムカミノマゴで桜花賞で10人気3着したデアリングハートとは、フィリーズR2着・
SS系×
ダンチヒ(DZ)系が共通点です。前走は
アグネスタキオン産駒が今開催不振の中での好走と見ることも出来ます。
◎8デグラーティア
○9ブエナビスタ
▲4ヴィーヴァヴォドカ
△5 15
◎▲は3着以内の期待値が高いということで推奨なので、馬券の買い方としては、ブエナビスタ中心に相手を絞って買う予定です。