展望ポイント
『本当にサクラバクシンオーで決まりなのか!?~雨と馬場とサンデーサイレンス(SS)系~』 『米国型ダート血統はNG』 展望はこちら 中京馬場分析はこちら 出走馬の血統評価 ![]() 血統評価をA~Eで表記しています。 目安は、Cが基準で可もなく不可もなく、B以上が狙い目、D以下は軽視の対象です。 ![]() ◎メイショウデイム(血統評価B) 展望でふれたように、馬場の悪化が想定される今年はサクラバクシンオー産駒からではなく、サンデーサイレンス(SS)系で母系にプリンスリーギフト(PG)系を併せ持つ馬から入ります。 中間ローラーが入っているように、馬場悪化は例年以上のようです。 当馬はマンハッタンカフェ産駒で、母母父がプリンスリーギフト(PG)系です。 これは昨年の勝ち馬ジョーカプチーノと同じです。 ○ドリームフォワード(血統評価B-) 同じくサンデーサイレンス(SS)系で、母母父がプリンスリーギフト(PG)系です。 母父ネヴァーベンド(NB)系というのがちょっと1200mでは未知なところはあります。 ▲ダッシャーゴーゴー(血統評価B-) サクラバクシンオー×ミスタープロスペクター(MP)系です。 この配合は、カノヤザクラの5人2着、ルシュクルの8人3着があり、ストレートに考えれば出走馬の中では一番手としなければいけないとは思います。ただこの2頭は上がりがかかるレースでも走れるバクシンオーだったというのがあります。 小倉2歳Sがばっちりの適性で本命を打っただけに、それ以上はないかと思います。 △エーシンホワイティ(血統評価B-) サクラバクシンオー×サンデーサイレンス(SS)です。 単純に考えれば両方の要素を持っているので凄く良さそうですが、サクラバクシンオーは自己主張の強い血統で母父SSが負けてしまうのではないか、という懸念があり上位3頭には入れませんでした。 △エーシンダックマン(血統評価C+) サクラバクシンオー産駒で、当然相手には。 軽視セイウンオウサム(血統評価D) ファピアノ(FP)系×ヴァイスリージェント(VR)系で、このレースでNGの米国型ダート血統です。前走の中山芝1200mのような条件のほうが向いています。 そもそもあまり売れないかもしれませんが。 ◎9メイショウデイム ○10ドリームフォワード ▲7ダッシャーゴーゴー △15 3 17 次12 13 馬券ポイント 当然サクラバクシンオー~プリンスリーギフト(PG)系を中心に回っているレースですが、意外とサンデーサイレンス(SS)系の浮沈が鍵だと思っています。 サンデーサイレンス(SS)系馬場へのシフトが始まっていると見て勝負です。 ちなみに同コース4Rの結果には注目です。 米国型ダート血統の、ヴァイスリージェント(VR)系・フォーティーナイナー(FN)系・ダンチヒ(DZ)系には印を打ちませんでした。 母父サンデーサイレンス(SS)系のヴァイスリージェント(VR)系や、開催傾向としてはいいフォーティーナイナー(FN)系×ノーザンダンサー(ND)系は少し怖いと言えば怖いですが。 |
||
![]() |
||
201003200715 |
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].