展望ポイント
『サンデーサイレンス(SS)系が強い阪神芝1800m重賞』 ~ルーラーシップ・ミッションモードの不安要素~ 『ペースが鍵となるサンデーサイレンス(SS)系の取捨選択』 ~リルダヴァル・ダノンシャンティ・ザタイキの適性~ 展望はこちら 阪神馬場分析はこちら 出走馬の血統評価 ![]() 血統評価をA~Eで表記しています。 目安は、Cが基準で可もなく不可もなく、B以上が狙い目、D以下は軽視の対象です。 ![]() ◎リルダヴァル(血統評価B) アグネスタキオン×Thunder Gulch(ガルチGC系)です。 近親のダノンパッションもそうですが、Wind In Her Hairに米国系の軽いミスタープロスペクター(MP)系が配合された繁殖牝馬に、サンデーサイレンス(SS)系種牡馬を付けると瞬発力に特化したタイプが出るようです。 今回のメンバー構成からおそらくスローになると思われ、野路菊Sのような競馬になれば瞬発力は最上位です。 クラシックでは逆に厳しいと見ている分、ここで狙いたいですね。 ○ダノンシャンティ(血統評価B-) フジキセキ×Mark of Esteem(ネヴァーベンドNB系)です。 Haloの3×3のクロスが瞬発力の源になっています。 2着した共同通信杯は、サンデーサイレンス(SS)系の瞬発力が生きるレースでした。 そのときの勝ち馬は今回の本命馬の血統ポイントに近く、セットで買いたい馬です。 ▲ミッキードリーム(血統評価C+) キングカメハメハ(キングマンボKG系)×サンデーサイレンスです。 昨年12人2着馬と同じ配合ですが、当馬は母母父がトニービンである点が気になります。 軽視ルーラーシップ(血統評価C-) キングカメハメハ×トニービンです。 非サンデーサイレンス(SS)系で、瞬発力勝負になりやすいこの条件に不安があります。 同じく阪神芝1800m重賞では、父か母父がグレイソヴリン(GS)系の馬の成績が良くありません。 このレースと同様にサンデーサイレンス(SS)系が強い若駒Sで、サンデーサイレンス(SS)系にキレ負けしているという事実は大きいと思います。 ◎9リルダヴァル ○4ダノンシャンティ ▲7ミッキードリーム 馬券ポイント 軽視ルーラーシップの評価はC-で自信の消しではないですが、他馬との比較・人気面を考慮し印を回しませんでした。 △を打つならザタイキ・ドレスアフェアーですが、やはりトニービンが気になり無印としました。 その他展望に詳しいので、そちらも見ていただけるとよいかと思います。 なお、印・血統評価はすべてスローペース想定でのものです。 |
||
![]() |
||
201003270530 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].