fc2ブログ
小倉記念(10年)回顧
【小倉記念】

の回顧です。


○→◎→△で3連単(124130円)など的中でした。



【小倉記念】
予想はこちらでした。

バトルバニヤンは4人気で2着でした。
ほぼ思い描いた通りのレース振りでした。
予想としては1着が欲しかったですが、和田騎手が最高に近い騎乗をしてくれた上でこの差なので、仕方ありません。
グレイソヴリン(GS)系向きのレースで過去に走っていないのだけが不安でしたが、それも杞憂に終わりました。
最近ジャングルポケット産駒らしい、いい意味でうるさい(勝気な?)ところが出てきたらしく、以前は気性的な問題があったのかもしれませんね。

ニホンピロレガーロが9人気で1着でした。
実はこの馬を本命にするかどうかでかなり悩み(日曜午前の段階では◎予定でした)、最終的にそこまでは踏み切れず、予想の見栄えとしてはちょっと弱くなってしまいました。
休み明けに関しては、オッズ上昇でペイするので気にしていませんでした。
気になったのは、過去に出走が無かったアドマイヤベガ産駒グレイソヴリン(GS)系の傾向を生かせるかどうかでした。
グレイソヴリン(GS)系の影響が強い種牡馬というのは身に沁みてわかっていましたが、父・母父に持つ馬よりは傾向を反映するのに高いレベルの適性が要求されます。
小倉記念はまさにグレイソヴリン(GS)系のためのレースということですね。

3年前の覇者で、最近はこの傾向を全く生かせないサンレイジャスパーが小差6着に来た(5着ステップシチーとともに肝を冷やしました)のが、傾向の強さの証明ですね。

ちなみにあと2頭のグレイソヴリン(GS)系である、アドマイヤベガ産駒オースミスパーク・サンライズベガは、緩みのないペースの1・2番手というのが厳しかったですね。
まあこの2頭が作ってくれたペースが◎○には見事にはまったのは確かですが。(この展開は読みが浅い自分でも、何となく想像できました)
グレイソヴリン(GS)系の先行馬というのは、適性があってもあまりいいペースでいってしまうと他のグレイソヴリン(GS)系のアシストをしてしまいますね。サニーサンデー然り。


スマートギアが3着でした。
ワンモアチャッターの弟ということで、1人気でしたが渋々印を回しました。
予想でふれた○もそうですが、このレースは兄弟がよく走りますね。
ロサードとヴィータローザのサンデーサイレンス全兄弟はともかく、アラタマインディ(A.P.Indy)・アラタマサモンズ(タバスコキャット)兄弟が走るくらいですからね。(明確な悪意はありません)


馬券としては、◎○が好評価だったため、2頭軸のような馬券を買ったのが功を奏しました。
単勝 ○ 1970円
複勝 ○ 640円
馬連 ○◎ 8960円
馬単 ○◎ 21410円
ワイド ○◎ 2250円
3連複 ○◎△ 15830円
3連単 ○◎△ 124130円

グレイソヴリン(GS)系を買うときは、"心中"が基本ですね。



当たると書くことが多いですね。
偉そうな物言いになっていて申し訳ないですが、今回は当たってもあまり褒められませんね。

今回は展望も書けませんでしたし、何より予想のアップがレースの約1時間前では、見ていただく方もどうしようもないですよね。

最近重賞で結果が出ていなかったので、妙に疑心暗鬼になってしまい、同コースの直前のレース(8R)まで確認したい気持ちがありました。
結果そのレースの2着馬が人気薄の母父グレイソヴリン(GS)系だったことで、ほぼ間違いないという確証は得られたのですが、さすがにもっとスムーズなアップをするべきでした。

加えてほとんどの方は前日予想なので、ギリギリまで見極めたほうが有利なのは明白で、馬場読みの精度をもっと上げていかないといけませんね。
そして普段なら○のほうを本命にするところですが、このあたりなりふり構わず全力で当てにいっています。(何か最近高速馬場などで、近年の重賞傾向に合わないレースが多かったので、心が病んでいたと、言い訳にもならない言い訳をしておきます)


形はともかく結果は出たので、今週以降が大切ですね。
今回はグレイソヴリン(GS)系におんぶに抱っこでした。

別窓 | 重賞回顧 | コメント:10 | トラックバック:22
201008021900
<<10年1・2回小倉血統データ(1-3週) | 血統適性blog | 小倉記念(10年)◎バトルバニヤン>>
この記事のコメント
 
いつもの小倉記念
201008022215
ブラッドポケットさん

大ヒット、おめでとうございます。

私も▲◎で何とか的中できました。
小倉記念はスピード&持続力が求められるレースであると改めて実感しました。

それと、今年は七夕賞上位組が揃って参戦してきましたが、来年以降も七夕賞組の取捨がポイントになりそうですね。
七夕賞からはよりスマートな馬を選ぶのがよさそうですね。

これは個人的見解ですが、勝ったニホンピロレガーロは母父ニホンピロウイナーでハビタット系というのもこのレースに向くのではないかと思います。
メイショウカイドウも母父ハビタット系で、02年2着のイブキガバメントも母母父ハビタット系でした。(後者は馬場が渋った京都記念で来るくらいのスタミナ型ですし)
来年以降も私はハビタット系は買ってみたい存在です。

ではこの調子で今週もがんばってください。
2010-08-02 Mon | URL | スターダム #-[ 内容変更]

 
Re: いつもの小倉記念
201008022256
スターダムさん、こんばんは。
どうもありがとうございます^^

的中おめでとうございます。
スピード&持続力、自分もその通りだと思います。

ハビタット系は、自分もいいと思いました。
今回は兄弟ということで集約させてしまいましたが。
小倉特有の何かがありますよね。
兄弟がよく走ることからも、母系が重要といえそうですね。

お互い今週も的中できるといいですね。
2010-08-02 Mon | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
すばらしいです
201008031342
予想をありがとうございました。

わたしも◎○の2軸で久々においしい馬券をとらせていただきました。

アップについては色々な意見があろうかとは思いますが、直前のアップについては、当日の傾向を見極めた予想をしていただけるのですから、より説得力が増すと思うので、特に気にすることはないのでは・・・。
2010-08-03 Tue | URL | キンカメ #-[ 内容変更]

 
201008031516
こんにちは。

最近は放牧中のため、ほとんど競馬に参加してないので、コメントを控えさせていただきましたが、当ブログには頻繁に訪れています。

大ヒットおめでとうございます!

予想のアップが遅くても、別にお金をもらってるわけでもないし、専門誌でもないし、そこは気にしなくて良いのでは?

放牧が明けたらまた参加します。
2010-08-03 Tue | URL | papamamaliberty #-[ 内容変更]

 
Re: すばらしいです
201008032141
キンカメさん、こんにちは。

どうもありがとうございます^^
そして的中おめでとうございます^^

そう言って頂けるとありがたいですが、まあ直前では見られない方も多いと思うので、予想は出来るだけ早めにあげて、開催傾向でプラスするところがあれば、直前に更新という形がベストかなと思っています。
2010-08-03 Tue | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201008032146
papamamalibertyさん、こんにちは。

どうもありがとうございます^^
放牧中といえども、完全に競馬から離れにくいものですよね。

そう言っていただけると気が楽になりますが、無料でやっていたとしても、いいブログ作りはしていきたいと思います。
放牧からの帰還を楽しみにお持ちしております。
2010-08-03 Tue | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201008040149
ブラッドポケットさんこんばんは^^
小倉記念大的中おめでとうございます!血統バイアスの出やすいレース、しっかり出たレースをしっかり当ててらっしゃるのは素晴らしいですね。「グレイソヴリン(GS)系を買うときは、"心中"が基本」肝に銘じておきます^^

では来週も楽しみにしております^^
2010-08-04 Wed | URL | ミシエロ #-[ 内容変更]

 
201008041502
ミシエロさん、こんにちは。

どうもありがとうございます^^
上手くはまってくれました。
この系統はこれがあるからたまりません。

ミシエロさんの展望もほぼ正解でしたね。
そこからまっすぐ獲りにいかないのが、ミシエロさんらしいですが。
でも◎ステップシチーもかなりの価値があると思います。
事実ゴール前かなり焦りました^^

では、今週もがんばりましょう!
2010-08-04 Wed | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201008050837
遅くなりましたが、おめでとうございます!

的中しても外れてもブレないとこが本当に参考になります。今週もビシッと当ててください^^

ちなみに血統は何で勉強されたんですか?
差し支えなければ教えてください。
2010-08-05 Thu | URL | いとはん #-[ 内容変更]

 
201008051849
いとはんさん、こんばんは。

どうもありがとうございます^^
臨機応変にいかないともいえるかもしれませんが^^

血統については、まず本で系統分類とその系統の大まかな特徴を把握して、あとは実戦的にデータを取って、実際の生きた特徴をつかんでいきました。
2010-08-05 Thu | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201008021909
【小倉記念】小倉芝2000m1~5着馬の血統は左の表のようになっております。 …

 
201008021933
 予想を挙げてから暫くして、どうしても気になった2頭を追加して6頭BOXにしました(汗)。ただ、その2頭が人気薄という事もあり、ト... …
2010-08-02 Mon 19:33 Ali della liberta (in Stadio)

 
201008022004
トラコミュ 第46回 小倉記念(GIII)血統予想やってますレース結果・回顧 小倉記念の予想はこちら ◎バトルバニヤンが2着で印は△-◎での決... …

 
201008022122
第46回 農林水産省賞典 小倉記念(GIII) 1着18…ニホンピロレガーロ 2着11×バトルバニヤン 3着 1…スマートギア 3連複  1-11-18    15,830円 3連単  18-11-1   124,130円 結果は3連単10万馬券。そんな10万馬券のスタンスで... …

 
201008022353
最終結論でちらっと触れたことだけが当たるどうしようもない結果でした。 第46回農林水産省賞典小倉記念(G?) 1着 - 18 ニホンピロレガ... …
2010-08-02 Mon 23:53 CW馬なりにて歩む

 
201008032243
推奨馬は1着。小倉記念も1点でGET。 …

 
201008040105
聞いてくれます?とても悔しいことが2つあるんです、100%グチですけど。 …

 
201008050037
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-08-05 Thu 00:37 AG Plus+

 
201008060032
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-08-06 Fri 00:32 AG Plus+

 
201008080123
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-08-08 Sun 01:23 AG Plus+

 
201008080123
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-08-08 Sun 01:23 AG Plus+

 
201008080159
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-08-08 Sun 01:59 AG Plus+

 
201008080159
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-08-08 Sun 01:59 AG Plus+

 
201008110028
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-08-11 Wed 00:28 AG Plus+

 
201008151254
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-08-15 Sun 12:54 AG Plus+

 
201008151256
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-08-15 Sun 12:56 AG Plus+

 
201008151345
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-08-15 Sun 13:45 AG Plus+

 
201008151345
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-08-15 Sun 13:45 AG Plus+

 
201008221020
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-08-22 Sun 10:20 AG Plus+

 
201008221054
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-08-22 Sun 10:54 AG Plus+

 
201010100954
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-10-10 Sun 09:54 AG Plus+

 
201010100954
小倉記念の予想記事→小倉記念の予想 12.1-10.9-11.3-12.3-12-12-12.1-11.5-11.6-12.1=1:57.9 例年中盤4Fは12秒を切るくらいのペースで推移することが多かったので、やや中緩みと言えるラップ。 高速馬場で前がなかなか止まらない状況でしたが、テンが速かった分か、先行... …
2010-10-10 Sun 09:54 AG Plus+

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].