fc2ブログ
キーンランドC(10年)◎ローレルゲレイロ
過去のキーンランドCの血統データ(4年分)
キーンランドC



ローレルゲレイロ (キングヘイロー×テンビー)
1200m重賞の中では欧州型のスタミナ血統が走りやすいレースです。
当馬はリファール(LP)系×ニジンスキー(NJ)系です。
07年に敗退していますが、当時はスランプ期でした。
今開催の同コースでも、父リファール(LP)系が1-2-1-1です。
逃げのスタイルを確立した今なら、自分の競馬に持ち込めるはずで、自爆覚悟で競ってくる馬がいなければですね。

ビービーガルダン (チーフベアハート×Westminster)
本命馬が走るレースでは、同じ欧州型ノーザンダンサー(ND)系の中でも、ダンチヒ(DZ)系・リファール(LP)系・ニジンスキー(NJ)系が一緒に走りやすいです。
当馬は父ダンチヒ(DZ)系です。
ただ本命にした昨年は、開催傾向として父ダンチヒ(DZ)系が爆発していたので、昨年以上の適性はないですね。

ジェイケイセラヴィ (スクワートルスクワート×コマンダーインチーフ)
母がリファール(LP)系×ニジンスキー(NJ)系です。
今週の同コースでも、父ミスタープロスペクター(MP)系が連勝中で、そのうちの1頭は母父リファール(LP)系でした。

モルトグランデ (War Chant×Capote)
父ダンチヒ(DZ)系です。
ただ昨年の2位入線(降着)は開催傾向の後押しが大きく、今年の妙味としては少ないですね。


◎2ローレルゲレイロ
○1ビービーガルダン
▲5ジェイケイセラヴィ
△6 10 9 3



<まとめ>

◎は59kgで休み明けと条件的には苦しいですが、他にいい穴馬が見つかりませんでした。
▲はちょっと考えたのですが。

上位人気勢が消せないので、難しいレースかと思います。

別窓 | 重賞予想 | コメント:0 | トラックバック:1
201008291315
<<新潟記念(10年)◎スマートステージ | 血統適性blog | 8/28土曜日 平場・特別予想>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201008291437
【キーンランドC】の予想。過去4年の1~3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。 …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].