【キーンランドC】・【新潟記念】
の回顧です。 ![]() 【キーンランドC】 予想はこちらでした。 ◎ローレルゲレイロは3人気で8着でした。 スタートで失敗し、行けませんでした。 この馬の作る流れが予想の前提だっただけに、どうにもなりませんでした。 ただ59kg自体も堪えたかもしれません。 ▲ジェイケイセラヴィが6人気で2着でした。 予想でふれた通り一度は本命も考えたのですが、踏み切れませんでした。 過去の重賞傾向というよりは、今のコース自体の開催傾向のほうが大きかったようです。 昨年の結果もそうですが、開催傾向を重視したほうがいいレースかもしれません。 【新潟記念】 予想はこちらでした。 ◎スマートステージは8人気で13着でした。 見せ場がありませんでした。 2・3着に同じ狙いの血統が来ているだけに、適性面では外していないと思うのですが。 大幅マイナス体重で、前走から調子を崩しているのかもしれません。 まあ、単に力が足りないという可能性もありますが。 ▲トウショウシロッコが10人気で2着でした。 △サンライズベガが4人気で3着でした。 アドマイヤベガ産駒はやはり走りますね。 今年や昨年のような遅い流れの場合は、父サンデーサイレンス(SS)系のほうがいいのかもしれませんね。 勝ったナリタクリスタルは、印をグレイソヴリン(GS)系に集約したため印をあえて打ちませんでしたが、当馬はよくグレイソヴリン(GS)系と一緒に走る馬ですね。(はい、後の祭りですね) それが血統的にどこからきているのかはよくわからないのですが。(母父のペンタイアかなとも思いますが) 無印スマートギアは1人気で6着でした。 これは消しが上手くいきました。 この馬はもっと適性のあるレースを使っていれば、とっくに重賞を勝っていてもおかしくないのですがね。 もうそろそろ中山の非根幹重賞を使ってみたらと思います。 無印メイショウベルーガは2人気で4着でした。 無印スリーオリオンは3人気で5着でした。 サドラーズウェルズ(SW)系を嫌いましたが、やはりこのレースでは大きく割り引きのようですね。 これも上手くいきました。 この2頭は次にサドラーズウェルズ(SW)系の傾向が出ているレースに出てくれば、巻き返しが予想されます。 新潟記念は1~3人気を消して、ポイントの血統も走っているのですが、凝った外し方になってしまいました。 こういうレースはしっかり取らないといけませんね。 2・3着はハンデ戦のリピーターということもあり、なかなか本命にはしづらかったです。 まあ上位人気馬の低適性にも助けられた面はありましたが。 ただ消せる血統も確信できたので、来年は確実に当てたいと思います。 |
||
![]() |
||
201008291935 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].