fc2ブログ
小倉2歳S(10年)展望
【小倉2歳S】の血統データから血統傾向を見ていきます。

『ダートを主戦場とするものの、芝のG1馬も輩出した種牡馬』


小倉2歳Sの血統データ(10年分)
小倉2歳S



『ダートを主戦場とするものの、芝のG1馬も輩出した種牡馬』

小倉2歳Sの勝負を分ける鍵は、血統的なダート要素です。

このレースが行われる小倉芝1200mは、上級条件になるほど前半が速く、ラスト1Fの時計を要す流れになりやすいコースです。
こうした流れは一般的なダート戦と似ているため、ダート要素を持った血統馬が走りやすいといえます。
先週の同コースの傾向を見ても、ダート血統がかなり走りやすい馬場でした。
この開催傾向については、土曜の競馬をよく見て、最終予想でふれたいと思います。


ここで気を付けたいのが表題にある通り、完全なダート血統ではなく、芝G1でも通用するようなスピードも兼ね備えている必要がある、ということです。

この"ダートを主戦場とするものの芝のG1馬も輩出した種牡馬"という条件は、ミスタープロスペクター(MP)系の種牡馬に目立つので、この系統を中心に見ていきましょう。


アフリート
芝G1馬→プリモディーネ
02年 1着 10人気 メイプルロード (ジェニュイン×アフリート)
04年 2着 3人気 ケイアイフウジン (アフリート×Wolfhound)
08年 2着 8人気 コウエイハート (バブルガムフェロー×アフリート)

End Sweep
芝G1馬→アドマイヤムーン・スイープトウショウ・ラインクラフト
99年 1着 2人気 アルーリングアクト (End Sweep×Fappiano)
05年 1着 2人気 アルーリングボイス (フレンチデピュティ×End Sweep)

ジェイドロバリー
芝G1馬→ヤマカツスズラン
00年 1着 3人気 リキセレナード (ジェイドロバリー×ミスターシービー)

Miswaki
芝G1馬→マーベラスクラウン
00年 3着 10人気 クイーンリザーブ (Miswaki×Seattle Slew)
09年 2着 5人気 ダッシャーゴーゴー (サクラバクシンオー×Miswaki)

Woodman
芝G1馬→ヒシアケボノ
06年 1着 3人気 アストンマーチャン (アドマイヤコジーン×Woodman)


その他圏内馬を出したミスタープロスペクター(MP)系も、G1までは届かなくても芝重賞勝ちの産駒を送り出している種牡馬がほとんどです。
ダート一辺倒というタイプは敬遠したいです。


*************************************************


今年の登録馬でこの条件にあてはまる馬をみていきます。

エルコンドルパサー
芝G1馬→ソングオブウインド
ジンクアッシュ (アグネスタキオン×エルコンドルパサー)
ラバーフロー (タニノギムレット×エルコンドルパサー)

キングカメハメハ
芝G1馬→アパパネ
シゲルシャチョウ (キングカメハメハ×コマンダーインチーフ)
モアグレイス (キングカメハメハ×サンデーサイレンス)

ともにキングマンボ(KG)系で、過去にこの系統の馬券圏内はありません。
どちらかといえば、ダートが主戦場というより、芝・ダートともに強い馬を出せる系統です。
この系統で勝負になるかどうかが、まずはひとつの鍵ですね。
もう少し考えてみたいとおもいます。



昨年本命にしたダッシャーゴーゴーのような配合が理想なのですが、今年は迷いなく選べる馬がいません。

上記4頭に決定打がなければ、ミスタープロスペクター(MP)系に拘らず、他の系統から本命をとる可能性もあります。
その際にも、ダートを主戦場とするものの芝のG1馬も輩出した種牡馬、という条件は考慮したいと思います。

別窓 | 重賞展望 | コメント:3 | トラックバック:6
201009021800
<<9月4日土曜血統分類色分け・競馬新聞風出馬表 | 血統適性blog | 10年1・2回小倉血統データ(1-7週)>>
この記事のコメント
 
キングカメハメハ産駒は悩み処
201009031534
いつも楽しく拝見させていただき、かつ参考にさせていただいてます。キングカメハメハのこのコース・距離はどうも不安で仕方ないんですけれど、ダ的要素もあるはずなのに何故なのか常に不思議です。ブラッドポケットさんの砂における「型」理論のような何かそういうものがこのコース・距離にもあるのでしょうか。私的にはデグラーティアの構成に類したホーマンルッツからいこうかと思っていますが…。
2010-09-03 Fri | URL | do素人 #HfMzn2gY[ 内容変更]

 
Re: キングカメハメハ産駒は悩み処
201009032323
do素人さん、こんばんは。

どうもありがとうございます。
仰るとおり、キングカメハメハ産駒の評価が鍵になりそうですね。
昨年1人気馬が敗退しましたが、昨年の最終週は同コースの他のレースでも同産駒が散々だったので、開催傾向の影響と見ることも出来ます。
今年はここまで同コースで最多の5勝をあげています。
ただ傾向の変わりやすい最終週なので、土曜の様子を要チェックですね。

>砂における「型」理論
ダート重賞と違って明確な区分はないのですが、このキングマンボ系は他の米国系のミスプロとは、だいぶ印象が違います。
同じ欧州型のMiswakiなどは来ているので、この系統も走ってもおかしくはないと思うのですが・・・。
土曜の傾向も含めて、もう少し悩んでみます。

>ホーマンルッツ
デグラーティア配合ですし、母母父のMiswakiも好印象で、自分もいいと思います。
前走の1.2秒差がちょっと気になりますが、血統的には買えますね。
2010-09-03 Fri | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
管理人のみ閲覧できます
201009040843
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-09-04 Sat | | #[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201009021932
2010年第30回小倉2歳ステークス(G3)レースラップ(過去10年間) こんにちは てつです。 小倉2歳ステークスは、小倉競馬場の芝1200m(Bコース)で施行されます。2歳限定戦。 【ラップタイム】 2000年 消耗戦 重 タイム1111 ハイペース 11.9-10.8… …
2010-09-02 Thu 19:32 競馬データによる必勝法

 
201009022312
◆小倉2歳S : 9/ 5(日) 小倉競馬 10R のデータを掲載します。 ・データの見方はこちらを確認してください。 ・データ表は4コーナーでの並び順... …

 
201009030039
9月5日に小倉競馬場で行われる第30回小倉2歳Sの登録馬と 小倉芝1200mの種牡馬成績です。 小倉2歳ステークス(G3)攻略 【第30回小倉2歳Sの登録馬と小倉芝1200mの種牡馬成績】 現在のランキングはこちら では注目馬の小倉芝1200mの種牡馬成績を見てみましょう。... …

 
201009030040
小倉2歳Sの過去5年の成績から傾向を復習します。 小倉2歳ステークス(G3)攻略 【小倉2歳Sの過去5年の成績】 現在のランキングはこちら (1)1番人気馬は不振 過去5年の1番人気馬の成績は(0-0-3-2)で1着どころか連に絡んだこともありません。 1番人気馬は信頼で... …

 
201009030922
【小倉2歳S】が行われる小倉芝コースで実際に好走している血統を見やすい系統色分け表でチェック!注目馬を探ります! …

 
201009031011
2010年9月5日2回小倉8日  第30回小倉2歳S(G3)小倉芝1200m 2歳 最終週に開催される2歳の重賞です。 荒れる要素がたっぷりで、そのまま結果に出て... …
2010-09-03 Fri 10:11 競馬予想ブログG-ZERO

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].