![]() 『サンデーサイレンス(SS)系&ノーザンテースト(NT)系にディクタス系のスパイス』 「配られたカードで勝負するしかないのさ」と言いますが、さすがにこの登録馬のラインナップを見ると、選択肢はかなり狭めらます。 格下馬・連闘馬・重複登録馬なども数頭おり、最終的には一桁の出走になる可能性もあります。 サマー2000シリーズ後の開催であることや、チャレンジCとは名ばかりの3歳馬の出走の少なさが、出走馬が揃わない原因だと思います。 菊花賞の時期が早まってから、トライアルの時期もそれに伴ったことで、確かにここに出てくる馬は少ないでしょうね。 2000シリーズに組み込んでしまうか、施行条件を変えてしまうか、そろそろ何か改革が望まれます。 さて、その限られたカードでの勝負になるわけですが、阪神2000m・2200m重賞には、はっきりした好走血統があります。 それは、これまで何度もご紹介してきましたが、主要4系(父・母父・父母父・母母父)にサンデーサイレンス(SS)系とノーザンテースト(NT)系を併せ持つ馬です。 詳しくはこちらをご覧ください。 このレースでも、改修後に2頭が勝利しています。 07年 1着 1人気 インティライミ 父SS系 母父NT 08年 1着 1人気 ドリームジャーニー 父SS系 母母父NT 08年の覇者ドリームジャーニーは、この条件に滅法強く、他のレースでも複数勝利しています。 当馬はステイゴールド産駒ですが、同産駒は他にもこの条件で、ナカヤマフェスタ(宝塚記念)・コスモプラチナ(マーメイドS)の勝利があります。 ステイゴールド自体が、父サンデーサイレンスで、母母父にノーザンテーストを持つので、この条件に強いのは頷けます。 ここでもう少し踏み込んで考えると、同馬の母父であるディクタスも、ひとつのポイントになっているように思えます。 ということで、この条件でのサンデーサイレンス(SS)系×ディクタス系の成績を見てみましょう。 ・ステイゴールド (サンデーサイレンス×デイクタス) 宝塚記念(2着・3着) 鳴尾記念(3着) ・マルカコマチ (サンデーサイレンス×デイクタス) 朝日CC(3着) マーメイドS(3着) ・ツルマルボーイ (ダンスインザダーク×サツカーボーイ) 宝塚記念(2着2回) 大阪杯(3着) ・レクレドール (サンデーサイレンス×デイクタス) ローズS(1着) ・マッキーマックス (ダンスインザダーク×デイクタス) 大阪杯(2着) この配合馬は過去に6頭しか出走がなく、そのうち5頭が一度は好走しています。 またこの5頭のうちマルカコマチ以外は、ノーザンテーストも持っています。 レクレドールはステイゴールドの全妹ですし、サツカーボーイとステイゴールドの母であるゴールデンサッシュは全兄妹の関係です。 以上より、サンデーサイレンス(SS)系とノーザンテースト(NT)系を併せ持つ馬の中でも、特にディクタス系が加わると好走確率がアップするようです。 ********************************************* ・アンノルーチェ (サツカーボーイ×フジキセキ) 上記の逆配合で、過去に出走馬はいません。 ただサツカーボーイ産駒で、母父サンデーサイレンス(SS)系という配合から、擬似ステイゴールドとみることができます。 坂のあるコースに良績がないのが嫌われそうですが、休み明けだったり条件が合わなかったりと、まだ苦手と決まったわけではないと思います。 サツカーボーイ産駒が坂が駄目ということはありませんしね。 今年の登録馬では、3年間馬券に絡んでいないステイゴールド産駒のエムエスワールドを除けば、このポイントで推せるのは当馬のみです。 今年の手持ちカードの中で、何とか勝負できそうなのはこの一枚かなと思います。 このなんちゃって配合で、上手く誤魔化せるかどうかは保証できませんが。 他馬については予想で詳しくふれます。 昨年の覇者キャプテントゥーレは、ある理由から昨年より適性はだいぶ落ちるとみています。 あとはプロヴィナージュの出否が、鍵を握りそうです。 |
||
![]() |
||
201009072300 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].