fc2ブログ
天皇賞秋・スワンS(10年)回顧
【天皇賞秋】・【スワンS】

の回顧です。



【天皇賞秋】
予想はこちらでした。

ジャガーメイルは5人気で15位(18着降着)でした。
直線の勝負どころでいい反応を見せたときはもらったと思いましたが、騎手が内に急斜行し他馬の進路を妨害したことから降着となりました。
最後はまったく追っておらず、抜け出しを図るときの勢いから考えると故障かもしれません。
まさか降着を覚悟しての止めではないでしょうし。
たらればですが、スムーズなら2着はあったとも思え、モヤモヤの残る結果となってしまいました。
不利を与えてしまったエイシンアポロンも含めて、馬の無事を願いたいです。
ホワイト騎手にはがっかりの騎乗でした。

ブエナビスタが完勝、今までのベストパフォーマンスではないでしょうか。
最適条件の可能性があるとしましたが、見事なレースでした。
こういう馬に素直に本命を打たないといけないのかもしれませんね。

無印シンゲンは3人気で6着でした。
スムーズな競馬ではなかったようですが、軽視は正解だったかと思います。

もう1頭の無印アーネストリーは2人気で3着でした。
本命・3番手がこけたこともあり、圏内には入られてしまいましたが、上位2頭との瞬発力の差がモロに出た印象です。
この不安点についての見立ては間違っていなかったかと思います。



【スワンS】
予想はこちらでした。

ファリダットは5人気で11着でした。
掛かってしまったようです。
外枠で壁が作れないリスクは確かにあったのですが、難しい馬を本命にしてしまいました。
逃げると目されていたマイネルレーニアが出遅れ、昨年以上のスローになったのもひとつの要因だったかと思います。

単穴で推した▲ショウナンアルバが9人気で2着でした。
ウォーエンブレム産駒がかなりの瞬発力を発揮できるというのは目論見通りでした。
最近この手の穴推奨は走るのですが、如何せん本命がよくありません。

その他上位をサンデーサイレンス(SS)系が占めたのも、この流れなら納得の結果でした。
これは想定通りでしたが、軸選択を誤りました。

無印のエーシンフォワードヘッドライナーは、それぞれ1人気・4人気で圏外でした。
軽視馬は上手くいっただけに残念な結果でした。

別窓 | 重賞回顧 | コメント:4 | トラックバック:13
201010312020
<<10年4・5回東京血統データ(1-4週) | 血統適性blog | 10年5・6回京都血統データ(1-4週)>>
この記事のコメント
 
201011010732
おはようございます。

今週は週半ばの展望がなく、週末当日の予想という、異例のローテでしたね。

ひょっとして「故障発生!?」と心配してましたが、大丈夫なんですよね?


天皇賞。

最近、ペース判断に悩まされてますが、今週も踏ん切りがつかず、グダグダな予想となりました。

ペルーサは本当に難しいですね。ロブロイ産駒はイマイチつかみにくいです。

バゴ産駒は天の邪鬼というか、人気と成績が反比例しますね。それに使い詰めたほうが良いみたいですね。

宝塚記念から直行したのでブエナビスタの評価を下げましたが、このメンバーでは格が違うみたいですね。JCでは逆らわずに、でも有馬ではもう一度勝負を挑もうと思います。
2010-11-01 Mon | URL | papamamaliberty #-[ 内容変更]

 
201011012222
papamamalibertyさん、こんにちは。

>故障発生!?
致命的なものではなかったのですが、中間の追い切りは中止して何とか参戦はしたのですが、駄目でしたね。
注目のG1だというのに申し訳ないです。
見返すと昨年もこの時期に体調を崩していたので、時期的なものかもしれません。

>ペルーサ
強いことは確かなのでしょうね。
今回は重い印とはいかなかったものの、ダービー本命の傷は若干癒えたかもしれません。

>ロブロイ産駒
他のサンデーサイレンス(SS)系種牡馬と比べても、母系を引き出す度合いが強めかなという気はしています。

>バゴ産駒
レッドゴッド(RG)系は貴重で、重賞傾向で狙い打てるケースも多々あり、今後も活躍を期待したいですね。

>ブエナビスタ
有馬ではアーネストリーとの差は少なくとも詰まるでしょうね。
牝馬のG1の3連戦は厳しい面も当然あるでしょうが、怪我無く頑張ってほしいですね。
2010-11-01 Mon | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201011021514
こんにちは、そしてはじめまして。

自分も血統大好きなのでよく拝見させてもらってます。

自分もブログで予想してるのですが、ブラッドポケットさんと本命、対抗が同じだったのでコメントさせてもらいました。

ジャガーメイルはちょっとあの騎乗はひどすぎましたね。
あの枠ですから内を衝くのは正解ですけど、あそこまであせる必要は無かったと思います。最後止まってたのは、ただ単に自分も詰まっただけみたいですね。

次のJCでも今回みたいな少しスローペースなら面白いと思います。

2010-11-02 Tue | URL | アルール #-[ 内容変更]

 
201011022230
アルールさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

>本命、対抗が同じだった
自分の運の無さであんなことになってしまったかもしれません。
まあでも一番残念なのは、エイシンアポロンでしょうね。

>ジャガーメイルはちょっとあの騎乗はひどすぎましたね。
ホワイト騎手の、「仕掛けたら、いきなり弾けたので制御が効かなかった」、という趣旨のコメントが出ているようですね。
これは当馬の、そして母父SSの瞬発力が頭に入っていなかったということだと思います。
反応が良過ぎて、そしてそれを予期していなかったために、あの事象になってしまったと。
瞬時にギアチェンジが出来るので、結果論ではありますが、あそこで無理をする必要はなかったかもしれませんね。

>最後止まってたのは、ただ単に自分も詰まっただけみたいですね。
最後はもう追っていませんでしたしね。
今のところ馬は無事のようですから、ジャパンCでも見てみたいですね。

>次のJCでも今回みたいな少しスローペースなら面白いと思います。
同感です。
まあそこまで瞬発力一辺倒ではないので、ある程度流れても大丈夫かとは思いますが。
2010-11-02 Tue | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201010312120
【天皇賞・秋】東京芝2000m1~5着馬の血統は左の表のようになっております。 …

 
201010312135
素晴らしい勝ちっぷりでした。 あれほどの強さは見てて気持ちいいですね。 本命馬だからだけどw 天皇賞(秋)結果 1着◎ブエナビスタ 2着 ペルーサ 3着△アーネストリー 4着 オウケンサクラ 5着 ネヴァブション ... …
2010-10-31 Sun 21:35 stay_gold.com

 
201010312140
溝端淳平、眞鍋かをりがG1のプレゼンターに (サンケイスポーツ) 眞鍋かをりはVANのイメージタレントをやってるから順当だけど、 溝端淳平をエリザベス女王杯のプレゼンターに起用する意味がわからないっす。 これまで彼が、競馬のことで何かしらコメントしたとい?... …
2010-10-31 Sun 21:40 ちゅうのうぶろぐ2

 
201010312151
 ・・・・・というのは「表向き」で、裏で渦巻く自分の思いは、  「小森純・・・じゃなくて、ペルーサめ・・・・・っ!」 というもので... …
2010-10-31 Sun 21:51 Ali della liberta (in Stadio)

 
201010312157
天皇賞 秋 1 2 ブエナビスタ 牝4 56.0 C.スミヨン 1:58.2 2 7 ペルーサ 牡3 56.0 安藤勝己 1:58.5 2 33.6 3 12 アーネストリー 牡5 58.0 佐藤哲三 1:... …
2010-10-31 Sun 21:57 2-9伝説

 
201010312236
シンゲン本命◎で馬券をハズした人は要注意!? …

 
201010312250
天皇賞・秋(2010) ブエナビスタ 1:58.212.4-11.3-11.6-11.6-12.2-12.0-12.2-11.7-11.3-11.9(JRA)1000m通過59.1馬場は良に近い稍重まで回復したということか。シルポートの逃げはあんな緩くていいのだろうか? …
2010-10-31 Sun 22:50 ひとときの駿感.blog

 
201010312256
天皇賞秋(G1) 予想はコチラ 単勝220円、複勝150円(アーネストリー)的中! 合計370円でした。9点買いだったのでトリガミです。馬連がハズレたので仕方ありません。 しかし!応援しているブエナビスタが勝利したので、とても嬉しいです(><ノ 1着... …
2010-10-31 Sun 22:56 まいメモ。

 
201011011409
現役最強馬を決める秋の伝統の一戦・第144回天皇賞(秋)(芝2000m・18頭立て)が31日、東京競馬場で行われました。一時は台風14号が接近してレースができるか微妙の状態でしたが、台風が通り過ぎて無事に開催されました。ただし、この日の東京は台風一過の好天とはいき?... …
2010-11-01 Mon 14:09 日刊魔胃蹴

 
201011011628
2010年 35.3-48.0-34.9 1.58.2 (59.1-59.1) 上がり3F34.1 稍重(12.4-11.3-11.6-11.6-12.2-12.0-12.2-11.7-11.3-11.9) ブエナビスタスタートしてペルーサが出遅れまたやってしまった・・・歓声にもその思いが表れてましたオウケンサクラが好スタートから前に行くとシルポ... …
2010-11-01 Mon 16:28 やまちゃんの競馬習慣

 
201011011827
*天皇賞(秋)(G1)は△ブエナビスタ-無ペルーサ-無アーネストリーではずれました。スーパーホーネットとシンゲンを応援していましたが伸びず馬群に沈みました。ブエナビスタは抜け出してからは凄く強くて乾杯です。前回は残念だったペルーサも良く頑張りましたね~アーネ... …

 
201011011837
*今日の菊花賞(G1)は残念ながらはずれました。カシオペアSで3連単15970円万馬券的中!日曜日は4-2でまあまあの出来?月曜日は3-... …
2010-11-01 Mon 18:37 万馬券TBエントリー

 
201011020053
   週末行われた主なスポーツの結果を紹介するシリーズ。2本立ての2本目は野球以外のスポーツについて書きたいと思う。 【美しすぎる女王の走り!! 現役最強女王から現役最強馬へ・・・競 馬】 ◎第142回天皇賞(秋)競走成績(31日東京競馬場芝2,000m)… …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].