【京阪杯】の血統データから血統傾向を見ていきます。
『
Northern Dancerの4×4のクロス』
京阪杯の血統データ(4年分)

このレースは
Northern Dancerのクロスをもった馬が走りやすい傾向にあります。
過去4年の馬券圏内馬12頭の内、タマモホットプレイ・ペールギュント・レディルージュを除く9頭がこのクロスを持っていました。
また4頭の勝ち馬は全て
Northern Dancerの4×4のクロスを有していました。これは07年3着カノヤザクラ、08年2着ファリダット、昨年3着ヘイローフジにも当てはまります。
Northern Dancerのクロス別成績
・
4×4 4-1-2-8・4×5 5×4 5×5 0-1-1-10
・3×4 4×3 3×5 5×3 0-0-0-9
・5代内クロスなし 0-2-1-31
やはり4×4のクロスを持った馬の成績が最も良く、3×4のように強すぎると結果が出ていません。
また5代内にこのクロスを持たない馬は不振で、3人気以内の馬券圏外馬5頭中4頭はこのグループから出ています。
何故こうなるかと言われると難しいですが、ここまで鮮明に出ていれば素直に取りたいです。
昨年も同じ理由で7人気のプレミアムボックスに本命を打てましたしね。
********************************************************
今年の登録馬を
Northern Dancerのクロス別に分類しておきます。
・
4×4エーシンダックマン シンボリグラン ストリートスタイル ファリダット プレミアムボックス・4×5 5×4 5×5
アーバンストリート グランプリエンゼル ジェイケイセラヴィ ステラリード スプリングソング ティファニーケイス ダッシャーゴーゴー トウカイミステリー ヤマカツマリリン・3×4 4×3 3×5 5×3
モルトグランデ・5代内クロスなし
アポロドルチェ アポロフェニックス エイシンタイガー グッドキララ ケイアイアストン コパノオーシャンズ スカイノダン ダンスフォーウィン
人気が予想される面々に激走条件を満たす馬が少ないのがいいですね。
昨年好走馬は除いた中から、穴馬を本命にしたいと思います。