fc2ブログ
ジャパンC(10年)予想
展望ポイント
『ペースが鍵を握る血統適性』
~全頭分析~

展望はこちら



まず展望で鍵としたペース判断からです。
今年は日本馬に先行タイプが少なく、巷ではスローペースが予想されています。
確かにしっかりした先行馬がいた昨年のような淀みない流れは想像しにくく、昨年と同じポイントは攻めづらいです。
ただスローといっても一様には括れず、細部にまで目を向ける必要があります。

まず今年のダービーに代表されるような、極限の瞬発力勝負になるかどうかです。
神戸新聞杯~菊花賞もそうですが、これら一連のレースは道中が緩んで勝負処で一気のギアチェンジが要求される、直線正味3~4ハロンの競馬でした。
ただこれらは3歳牡馬の似たようなメンバーに限られた条件で行われたものであり、こうしたペースの固定化といのは昨年から今年にかけての古馬牝馬戦線のように、固定化されたメンバー構成が続いた時に起こりやすい傾向にあります。
今回は組み合わせがかなり変わりますし、こういった特殊ペースに一点張りというのもリスクが大きいので、超スローの究極の上がり勝負は想定から除外します。
まあこのペースになればダービー1・2着馬が強いことは明確かと思いますが、その上でまた同一のペースにしてしまったら他の騎手のミスとして諦めます。

そこでポイントになるのが、スパート地点がどの辺りになるかです。
先導するのは外国馬になりそうですが、今年は実績面で不安がある馬が多く、ラビットがいないアウエーの一戦となると前半は速くならないでしょう。
ただ各陣営はブエナビスタの末脚や3歳勢の一連の瞬発力レースを当然目にしているでしょうから、仕掛けどころを遅らせすぎると厳しい戦いになるという考えを持ちそうです。
ということで、スローといえどスパート地点はかなり手前になるのではないかと思います。
まあ外国勢が観光目的で、手をこまねいて敗れるようなら話は別ですが。

よってスローはスローでも単純な瞬発力勝負ではなく、仕掛けどころは4角付近で残り4~5ハロンの末脚勝負とみます。
過去のレースで言えば、スクリーンヒーローが勝った08年が近いイメージです。
血統的にはスローペースから勝負処での瞬発力だけでなく、トップスピードに乗った後の持続力も重視します。


ジャガーメイル (ジャングルポケット×サンデーサイレンス)
瞬発力を生み出す母父サンデーサイレンスで、天皇賞春や京都記念などのチェンジオブペースでしっかり対応しています。
加えて当馬は母母父がノーザンテーストで、サンデーサイレンス(SS)系との配合で発生する持続力も持ち併せています。
ブエナビスタが勝ち切れないレースの勝ち馬はこの持続力も持つサンデーサイレンス(SS)系ということが多く、僅差の京都記念からも到底逆転不可能な差ではありません。
母がサンデーサイレンス×ノーザンテーストというのはスクリーンヒーローと同じで、アルゼンチン共和国杯で1・2着した関係でもあります。
近年の東京芝2400m重賞と2500m重賞はペースの流れなさから、以前ほど明確な違いが無くなってきています。
その2500m重賞でジャングルポケット産駒グラスワンダー産駒がよく走っていることからも、この2頭は適性面でかなり近いものがあるのではないでしょうか。
加えて土曜の東京芝では、各距離を通じてグレイソヴリン(GS)系の血を持つ馬がよく走っていました。
日曜当日のチェックも必要ですが、これも追い風です。
想定ペースがしっかり嵌れば、前走本命のモヤモヤを吹き飛ばせる公算です。

ブエナビスタ (スペシャルウィーク×Caerleon)
サンデーサイレンス(SS)系×Caerleon系は瞬発力に富み、これまでのレースからも瞬発力が鍵になるレースでは基本逆らえません。
ただベスト条件だった前走よりは隙はあるはずです。
持続力が問われる要素が強いほど、それは大きいとみます。
あと極限の瞬発力勝負では差し損ねる可能性があります。

ペルーサ (ゼンノロブロイ×Candy Stripes)
サンデーサイレンス(SS)系×レッドゴッド(RG)系はそこまで瞬発力に寄っているわけではなく、ダービーのような極限の瞬発力勝負は不向きです。
想定したペースで長くいい脚を繰り出せるような流れになればですね。
また土曜の東京芝では、グレイソヴリン(GS)系以外にもネヴァーベンド(NB)系レッドゴッド(RG)系といった欧州型のナスルーラ(NL)系が好走しており、その点もプラスです。

ヴィクトワールピサ (ネオユニヴァース×Machiavellian)
Haloの3×4のクロスで瞬発力が出ているものの、母系の欧州色の強さからダービーのような極限の瞬発力勝負になると厳しい面があります。
平均的なペースで尚且つ一定の瞬発力が求められる展開が理想です。
ダービーの1・2着馬とは大きな差はなく、欧州要素の強い今の馬場も合います。

エイシンフラッシュ (King's Best×Platini)
ローズキングダムとの比較では、非サンデーサイレンス(SS)系の分、当馬のほうが持続力勝負にも対応する下地があります。
どちらのペースにも対応できるキングマンボ(KG)系の強みは魅力ですが、超瞬発力勝負かどっぷりの持続力勝負がいいという特殊な馬と見ています。
想定したペースのように平均的に流れたときは逆にキレ負けする可能性もあります。
また瞬発力勝負ばかり続いているというのも不安で、中間のアクシデントもあり、評価は少し抑えたいです。

シンゲン (ホワイトマズル×サンデーサイレンス)
リファール(LP)系×サンデーサイレンスです。
母父サンデーサイレンスでもこの配合をすると、父系がその瞬発力を殺いでしまうのでどっちつかずの扱いづらい血統です。
同配合のアサクサキングスがどちら寄りのペースでも駄目だったように、そこまで大きな期待はかけにくいです。


◎8 ジャガーメイル
○16 ブエナビスタ
▲7 ペルーサ
△2 10 4



<無印馬>

6 ローズキングダム (キングカメハメハ×サンデーサイレンス)
母父サンデーサイレンスで、ダービー・神戸新聞杯・東スポ杯など瞬発力勝負で力を発揮してきました。
極限の瞬発力が問われるペースなら本命となる馬です。
持続力が問われても全く走れないとは思いませんが、これだけ瞬発力勝負ばかりやっていると果たして対応できるのかが不安です。
母父サンデーサイレンスが本命で、わざわざ外すこともないかもしれませんが、今回ははっきりした印を心掛けました。

11 ナカヤマフェスタ (ステイゴールド×タイトスポット)
ステイゴールド産駒で、今回のサンデーサイレンス(SS)系の中では最も持続力に寄ったタイプです。
宝塚記念のようにペースが流れるのが理想で、スローな流れでどこかでチェンジオブペースが起こった場合に不安があります。
イメージとしては今年の京都記念で、同父のドリームジャーニーが今回の本命対抗に遅れを取った感じです。

14 オウケンブルースリ (ジャングルポケット×Silver Deputy)
昨年の本命馬で、本命馬とのジャングルポケット決着を消してしまうのもどうかと思いますが、サンデーサイレンス(SS)系の有無を重視します。
中間のアクシデントも微妙で、昨年のようなペースにならなければ、パフォーマンスを落とすとみます。



外国馬は実績面もありますが、血統的にも今年の想定したペースに合う馬を見出せませんでした。
各馬の考察は展望をご参照ください。

日本の上位人気馬の無印は、ペース想定が嵌ったときに隙を見せそうな3頭を選びました。
昨年のハイペース2着馬と、それぞれ瞬発力No.1と持続力No.1馬です。

また印上位3頭は天皇賞組で、中間にアクシデントがあった2頭、海外帰り2頭と比べて順調度で優位です。
また今年の天皇賞は瞬発力だけのレースではなかったのもよく、想定のペースになれば、瞬発力勝負ばかりの2頭も経験度で上回ります。

ペース予想が難しい今年は、予想のリスクがどうしても高くなりますね。
ペース読みを外すと全く違う結果もあり得るので、昨年のようなレースは貴重でした。
これに関しては神頼みによるところが大きいですが、上手く嵌るといいですね。

別窓 | 重賞予想 | コメント:6 | トラックバック:29
201011280700
<<10年5・6回京都血統データ(1-8週) | 血統適性blog | 京阪杯(10年)予想>>
この記事のコメント
 
201011280750
おはようございます。

ここ3週間ほど参加できてませんでしたが、今週はやっと参加できそうです。

そのJC。

◎と○が同じです。

半年ほどのお付き合いですが、ここまでピタッと合ったのは初めてです。

▲以下、つまり3歳馬の扱いが難しいですね。
2010-11-28 Sun | URL | papamamaliberty #-[ 内容変更]

 
201011280801
お久しぶりです(^_^)/
春のG 1の終わりぐらいから一眼レフを購入しカメラにドハマリしてしまって馬券を全く買わなくなってしまってこちらのブログも全く見れていなかったんですけど今回は大阪から遥々ジャパンカップ現地歓声するのでテンションが上がり久しぶりにこちらのブログを見させてもらって展望や予想を楽しく見させてもらいました♪一頭一頭細かく説明してもらって凄く分かりやすかって馬券は買わないですけど更にレース楽しみになりました☆
ポケットさんのおかげで一眼レフを購入出来感謝しております\(^-^)/
また有馬記念などもブログ見にくると思うのでこれからもお体に気をつけてみなさんを喜ばせて上げて下さい♪
2010-11-28 Sun | URL | トッティ #-[ 内容変更]

 
201011281252
papamamalibertyさん、こんにちは。

>◎と○が同じです。
奇遇ですね。
案外合わないものですよね。
他のサイトさんも見させてもらいましたが、意外にジャガー◎が多く驚いています。
期待したいですね。

>3歳馬の扱いが難しいですね。
今年の3歳馬は色々条件が付帯しますからね。
超スロー以外なら今回で見えてくるところも大きいでしょう。
2010-11-28 Sun | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201011281304
トッティさん、お久しぶりです。

現地観戦ですか、天候にも恵まれ羨ましい限りです。
カメラについては全くの素人ですが、数多の人がいるなかでも一眼レフならばっちり撮れてしまうのでしょうか。
是非その写真を拝見したいものです。
割とお金がかかる(?)趣味かと思いますが、馬券でその資金をまた稼げるといいのですけどね。
これからもまだ主要レースが続くので、こちらこそよろしくお願いいたします。
2010-11-28 Sun | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201011281459
お久しぶりのカキコです。

今年は面白いメンバーが揃って楽しみなレースとなりそうですね。
私はペルーサ重視で攻めてみたいと思い、ブエナやジャガーやフェスタ辺りを相手狙いたいです。
他の3歳馬は選択が難しいですよ。
さすがに今年のダービーと同じペースにはなり難いかなと思っていて……。(^^;

外国馬は血統と時計面でヴォワライシに穴で期待しています。
2010-11-28 Sun | URL | たっぷだんす #EpdEsTiA[ 内容変更]

 
201011281504
たっぷだんすさん、こんにちは。

>私はペルーサ重視で攻めてみたいと思い、ブエナやジャガーやフェスタ辺りを相手狙いたいです。
ペルーサいいですよね。
自分もダービーで本命にしてしまったのがあるので、その分もがんばってほしいです。

>さすがに今年のダービーと同じペースにはなり難いかなと思っていて……。(^^;
これはもうそうならないと祈るしかないですね。

>外国馬は血統と時計面でヴォワライシに穴で期待しています。
自分は昨年重視した配合だけに逆に買えませんが、時計があるのはいいですよね。
2010-11-28 Sun | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201011280743
◎エイシンフラッシュ ○オウケンブルースリ ▲ブエナビスタ ★ダンディーノ △ジャガーメイル △ナカヤマフェスタ …
2010-11-28 Sun 07:43 attractive place!!

 
201011280800
外国人騎手だらけですね。知らないジョッキーだらけです・・・。 …
2010-11-28 Sun 08:00 ひろし虫の戯言

 
201011280820
今年のジャパンカップは「30th Anniversary」としてWSJSを東京開催としたり、ゲストに第1回優勝騎手のC.アスムッセンを招いたりとイベントが豊富。 主催者が自分を祝うような行事と言えば、6年前の「JRA50... …
2010-11-28 Sun 08:20 CW馬なりにて歩む

 
201011280824
消去して残ったのは、ヴィクトワールピサダンディーノモアズウェルズローズキングダムペルーサティモスエイシンフラッシュオウケンブルースリブエナビスタ本命はオウケンブルースリ去年の2着馬だし万全なら。あとは外国馬をバッサリ切って、もしきたらごめんなさいという?... …
2010-11-28 Sun 08:24 重賞データ予想

 
201011280825
 土曜重賞の京阪杯で馬連26650円を的中しました。  予想記事の中では2着のケイアイアストンを無印にしていたのであまり大きな声では言えないところですが、とりあえず今年5本目の万馬券的中で... …
2010-11-28 Sun 08:25 龍ぱぱログ

 
201011280826
◆ジャパンカップの予想です。 私のデータ上のトップ評価は、ブエナビスタです。 しかし、ブエナビスタから馬券を買う事に、何の面白みも感じませんし、オッズほど絶対的とも思えません。 超人気馬 "以外"... …

 
201011280831
[AD]『関係者の勝負鞍』競馬新聞には載っていないホンモノの情報!無料公開中 ジャパンCの予想 ------------------------ ≪ジャパンCデータまとめ≫ ------------------------ ◎1番人気 (4-2-4-0) △10 ... …
2010-11-28 Sun 08:31 激走!データ競馬ブログ

 
201011280852
東京10R ジャパンカップ◎ティモス日本の経済力の問題かサンデーサイレンス系飽和状態の影響かその他要因かは知らないが、今年は招待馬が馬券圏内に入るという決め打ち。近年の... …
2010-11-28 Sun 08:52 血統☆二番煎じ

 
201011280906
日本競馬の現住所が見えた ジャパンC30年 (サラブネット『専門記者の競馬コラム』) “歴史的JC”になってしまうのでは…の不安 (東京スポーツ『トレセン発マル秘話』) ジ ... …
2010-11-28 Sun 09:06 ちゅうのうぶろぐ2

 
201011280939
久々に豪華な役者が揃った{%わくわく(チカチカ)hdeco%} …
2010-11-28 Sun 09:39 浪花のクマさん 穴馬券

 
201011280942
【ジャパンカップ】の予想。過去5年の1&#65374;3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。 …

 
201011280943
第30回ジャパンカップの競馬予想です。 第30回 ジャパンカップ(GI) まずは今週末に行われる東京競馬場と京都競馬場のコース別種牡馬成績。 東京競馬場のコース別種牡馬成績 京都競 ... …

 
201011280954
 今回のダウジングでの競馬予想は ジャパンカップを予想してみたいと思います。   TBはご自由にお願いします。 …
2010-11-28 Sun 09:54 御気楽猫生活2

 
201011280959
30回目の区切りの一戦。 出かける前に書いておきます。 外国馬にフルボッコにされた第1回から回を重ねてきて、今はほぼ対等の成績(日本馬15勝、外国馬14勝)。 ここで日本馬が差を広げるのか、外国馬が追いつくのか… 日本馬はペルーサ、... …
2010-11-28 Sun 09:59 stay_gold.com

 
201011281009
 2010年【第30回ジャパンカップ2010】予想参考資料の『ジャパンカップ予想2010《傾向まとめ表》』を紹介しています。 見応えのある良いレースになればな?^と思います。全馬、無事に完走で。 …
2010-11-28 Sun 10:09 競馬SevenDays

 
201011281016
やー、京阪杯は『何年血統をやっていても「当たる」からやめられない!―王様・田端到のJRAフルコース』の京都芝1200mに「フジキセキ産駒を狙え!」って書いてある通りに、ただ一頭のフジキセキ産駒ケイアイアス... …
2010-11-28 Sun 10:16 My Sweet KEIBA

 
201011281046
自信の鞍!!◎ブエナビスタ〇ジャガーメイル▲ペルーサ☆ローズキングダム△ナカヤマフェスタ△オウケンブ... …
2010-11-28 Sun 10:46 phc net

 
201011281053
いいレースになるはず。 …

 
201011281054
東京10R第30回ジャパンカップ(GI)◎06ローズキングダム○07ペルーサ▲16ブエナビスタ△13メイショウベルーガ△05モアズウェルズ△08ジャガーメイル△10エイシンフラッシュ◎-○▲△馬連... …
2010-11-28 Sun 10:54 週末は競馬なのだ

 
201011281141
 今秋のG1、なかなか当たりません(泣)。まあ、時々無理筋狙いで行ったりしてる事もありますが、大体が2着抜け(あるいは軸2着で勝ち馬買えず)とか「トホホ・・・」なケースが多々、という感じでありま... …
2010-11-28 Sun 11:41 Ali della liberta (in Stadio)

 
201011281218
11/28(日)東京10R ジャパンカップ(G1) レース構成からはヴィクトワールピサやローズキングダムに向きそうですね~このレースは騎手や馬が海外から来てくれているので、見るだけで感激でしょうか?日本の馬場ならヴィクトワールピサや今度はきっと来るエイシンフラッシュ?... …

 
201011281218
*穴馬指数からはローズキングダムが指数も高く素晴らしいですね~エイシンフラッシュやジャガーメイルが面白そう~ …
2010-11-28 Sun 12:18 万馬券TBエントリー

 
201011281220
11/28(日)東京10R 2010ジャパンカップ(G1) 【独自指数】 ~推奨馬~ ◎ 6ローズキングダム 96P ○18シリュスデゼーグル 96P▲ ▲10エイシンフラッシュ 88P △16ブエ ... …
2010-11-28 Sun 12:20 今週のターゲット

 
201011281244
あまりの激務で前日に更新が出来ない日々です。土曜日も仕事の日々が今後も続き、さらに毎日12時間の激務。がんばれ馬券も12月は買いに行けないと思います。 JCはまずは外国 ... …

 
201011281304
深い悩みから、解放される日が近いと信じ、 張り切って妄想しているにころこです。 ?ローズキングダム ?エイシンフラッシュ ?ベイショウベルーガ ?ブエナビスタ …
2010-11-28 Sun 13:04 お地蔵さまの寄り道

 
201011281318
G1 東京10R 【第30回 ジャパンカップ】 芝2400m ◎ 16 ブエナビスタ ○ 0... …
2010-11-28 Sun 13:18 Uma-Dra

 
201011281358
大ショックの土曜競馬でした。が、引きずっても仕方ない。気持ちをキッパリ切り替えて明日のジャパンCを楽しもうと思います!ジャパンC データ各騎手がブエナビスタを意識した ... …
2010-11-28 Sun 13:58 ニュータイプ的競馬

 
201011281448
土曜の京阪杯は、朝からディズニーシーに遊びに行っていたので、馬券が買えずでハズレてよかった。。 よくないのは、PO馬・・ 期待した京都2歳Sのヴィジャイは、折り合いを欠いて8着惨敗・・ 未勝利のマギストラもいいところなく9着惨敗・・ 日曜は4頭のPO馬が... …

 
201011281512
◆過去のラップ 2005年 34.7-35.5-35.6-36.3 2.22.1 (58.3-59.9) 9番手 上がり3F34.8 良 (12.5-10.7-11.5-11.8-11.8-11.9-12.0-11.8-11.8-11.9-12.0-12.4) アルカセット 2006年 37.0-36.8-37.0-34.3 2.25.1 (61.1-58.6) 7番手 上がり3F33.5 良(小雨) (13.1-11.5-12.4-... …
2010-11-28 Sun 15:12 やまちゃんの競馬習慣

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].