fc2ブログ
京都9R・寒桜賞(09年)予想
【寒桜賞(京都9R)予想】
過去の寒桜賞では、父ダンチヒ(DZ)系が3-2-0-7と好成績をあげています。先週おこなわれたシルクロードSも父DZ系がよいレースでしたが、開催時期が近いこともあり信頼性があります。

◎は唯一の父DZ系である、コスモブリーズです。また当馬は母父ノーザンダンサー(ND)系ですが、父DZ系母父ND系の馬は過去3頭出走で2頭走っています。それも最近のもの(4人気1着/06年, 5人気2着/07年)なので、信頼性があります。
加えて、4人気1着のナンヨーノサガとは前走中山芝1200mで敗退している点も同じです。シルクロードSで◎を打ったモルトグランデと同様、中山芝1200mや東京芝1400mとの比較でも適性アップが見込めます。先週に続き、2匹目のドジョウならぬ、2頭目のDZ狙いです。

○は父ゴーンウエスト(GW)系の、グリフィンゲートです。過去の当レースでGW系は1-0-1-0で、その2頭は当馬と同じダート戦を勝ち上がった馬でした。また、当開催の京都芝の傾向としては、父ミスタープロスペクター(MP)系に優位になってきている印象もあるので、その点もプラスです。

もうひとつ、このレースの重要なポイントがあります。先週の回顧でもふれましたが、馬場の悪化が進んでからはサクラバクシンオー産駒が圏内に入れていません。シルクロードSでも、1人気のスプリングソングが敗退しました。
1人気が予想されるスパラートですが、勝負の消しでいきます。当馬と同じ母父ブライアンズタイムとの配合が、先週14人気で4着した点は気になりますが、過去の当レースでも、サクラバクシンオー産駒は5頭出走して、人気で4頭敗退(すべて2人気)という相性の悪さから判断すると消しの一手です。

ちょっと気になるのは、不良まで悪化してしまった馬場です。過去のDZの好成績も良馬場でのものなので、なるべく乾くのが理想です。また、スパラートが重の楽勝しているように、サクラバクシンオー産駒は芝道悪が上手いです。せめて稍重くらいまで回復するようならいいのですが。

◎4コスモブリーズ
○13グリフィンゲート
▲14ヒカルジョディー
△15 9 11 2 7
次10 3


1日1回応援クリックお願いいたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

別窓 | 勝負レース | コメント:2 | トラックバック:0
200902141028
<<小倉11R・太宰府特別(09年)予想 | 血統適性blog | ダイヤモンドS(09年)展望その2>>
この記事のコメント
 
200902141405
4はかなり良さそうですね。経験的に走りそう。

軸4 相手7 10 13 14 15
4の単勝を厚く
2009-02-14 Sat | URL | ミリオントライ #-[ 内容変更]

 
200902141447
最悪に近い結果でした。
やはり雨の影響が大きかったかもしれません。
2009-02-14 Sat | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].