fc2ブログ
根岸S・京都牝馬S・シルクロードS(11年)回顧
【根岸S】・【京都牝馬S】・【シルクロードS】

の回顧です。


・根岸S
ダイショウジェット 3着(10人気)

複勝(◎) 940円 的中
ワイド(△◎) 2830円 的中
ワイド(△◎) 2930円 的中
3連複(△△◎) 12110円 的中



【根岸S】
予想はこちらでした。

ダイショウジェットが10人気で3着と激走しました。
3着ですが充分な適性は見せてくれました。
母系を中心にこのレースにぴったりの配合でした。

セイクリムズンが2人気で勝利しました。
今回○▲は打たなかったのですが、当馬に○を打てていればさらに収支期待は高かったですね。
昨年のレースは急遽出走出来るようになったという経緯があったようで、それで僅差ならあまり気にする必要はなかったですね。
ただ展望のポイントを満たす馬が、本命馬以外にも走ってくれたのは、来年以降に向けて好材料です。

消し勝負のケイアイガーベラが1人気で8着でした。
これは非常に上手くいきました。
この配合馬は今後も危険ですね。

相手が絞りきれなかったものの、1人気馬がしっかり消せたので、充分な配当を手に出来ました。
来年も同じ狙いでいいですね。



【京都牝馬S】
予想はこちらでした。

アグネスワルツは4人気で10着でした。
しっかりとした流れを作ってくれると想定していたのですが、スタートが悪くハナに立てませんでした。
前半1000mのタイムは59.7秒で、勝ち馬の上がりが33.3秒という、瞬発力勝負になってしまいました。
この流れではこの馬の持ち味が出るわけもなく、自分で好走の目を摘む形になりました。

1着ショウリュウムーン、4着レディアルバローザキングマンボ(KG)系、3着サングレアズールヴァイスリージェント(VR)系と、スローの芝マイル戦で瞬発力を発揮しやすい2系統が好走しました。
ちょっとこれらはこの流れが想定できないと重視しにくいですね。

最近京都の芝マイル重賞がさっぱりで、苦手になってしまっています。
以前はそんなことはなかったのですがね。
根本から見直したいと思います。



【シルクロードS】
予想はこちらでした。

スカイノダンは3人気で6着でした。

レースを引っ張ると目されていたジョーカプチーノが出遅れて後方待機となり、その結果ペースが遅かった昨年以上のスローになりました。
1・2着馬の上がりが32.6秒で、レースPCIが芝1200mの重賞としてはおそらく過去最高値と思われる53.6でした。
これでは米国型血統を持つ持続力タイプはひとたまりもありません。
完全に裏目ってしまいました。

無印のジョーカプチーノが勝利しました。
この馬がスローペースになる要因を作り出して、その上で瞬発力を発揮して勝たれるという、踏んだり蹴ったりの結果でした。
まあファルコンSのようなレースも出来るわけですから、こういうことも想定しておかない自分が悪いのですが。

アーバニティが14人気で2着でした。
流れと展開が向いた印象ですが、この馬を重視出来なかった自分の下手さを痛感しました。
サンデーサイレンス(SS)系でも米国型の母系を持っていたので押さえたのですが、言ってもこの系統のキレは持っているわけですからね。

それ以上にまずかったのは、施行時期云々で過去の傾向に逆らったことです。
こうした奇策は裏目を引いたときのダメージが大きく、かなりの裏付けがないとしてはいけないのですが、自分の悪い癖でたまにやってしまいます。
本命予定馬の除外、思いがけないスローペースで瞬発力が問われたこともありますが、サンデーサイレンス(SS)系の差し馬が強いというポイントを簡単に覆してしまった酬いだと思っています。
展望通りの1~3着の組み合わせとなり、ストレートに行っていれば充分取れたレースで、深く反省します。



<平場・特別予想>

【日曜東京10R 節分S】 芝1600m
予想はこちらでした。

ラルケット ⇒ 14着(6人気)
ソーマジック ⇒ 2着(7人気)
セイウンジャガーズ ⇒ 3着(3人気)

・複勝(○) 500円 的中
・ワイド(○▲) 1550円 的中

同系の狙いだった○▲の走りからも、◎の結果が不可解で、適性以外の問題があったかもしれません。
ただ狙いとしては○が激走してくれたので、まあ御の字です。
出遅れがあったとはいえ、1人気馬が過剰に売れていましたしね。

**********************************************

【日曜小倉12R 遠賀川特別】 芝1800m
予想はこちらでした。

メルヴェイユドール ⇒ 3着(5人気)
チャームポット ⇒ 2着(1人気)
エスピナアスール ⇒ 1着(3人気)

・ワイド(○◎) 630円 的中
・ワイド(▲◎) 750円 的中
・3連複(▲○◎) 3170円 的中
・3連単(▲○◎) 17420円 的中

人気サイドですが点数が絞れたので、いい狙いになってくれました。
こうした同系のまとめ取りは気持ちがいいですね。



京都牝馬S・シルクロードSでのモヤモヤを、根岸Sで吹き飛ばせてよかったです。
2鞍取り上げた、平場・特別予想もいい結果でした。

京都牝馬S・シルクロードSは行くと思われていた馬がスタートで失敗するアクシデントで、スローペースにはまってしまいました。
こうした逃げ馬の出遅れはなかなか想定・対応がしづらいですね。

先週のAJCCもそうですが、やはり古馬の芝重賞はスローが相変わらず多いですね。
芝1200mの重賞でも遅いのが特徴で、シルクロードSはほぼ想定外だったのが情けないところです。
京都牝馬S・シルクロードSは異例と言えるペースになり、対応が出来ませんでした。
今後もこの要素は鍵になるので、しっかり対処していきたいです。

来週は東京新聞杯・小倉大賞典で、やはりペースに注意です。
今年の3歳世代はかなり好相性なので、昨年本線的中のきさらぎ賞は楽しみです。
過去の好走血統を持つ馬の登録もしっかりあって、狙いやすそうです。

別窓 | 重賞回顧 | コメント:12 | トラックバック:11
201101302030
<<きさらぎ賞(11年)展望 | 血統適性blog | 1/29・30(11年)血統データ>>
この記事のコメント
 
根岸ステークス
201101302124
◎ダイショウジェット
さすがです。
私も、全く別の観点からダイショウジェットが穴候補とみていただけに、痛快でした。

また、更新を楽しみにしています。
2011-01-30 Sun | URL | マチカネくん #DlGusrOo[ 内容変更]

 
201101302134
ブラッドポケットさん

ダイショウジェットはズバリでしたね、お見事です。
あの展望ポイントは視野を広げないとなかなか気付かないと思います。
自分はまだまだ知識不足で、ダート重賞でピンポイントに狙いを定めて予想するのができていません^^

ケイアイガーベラはやはり非常に脆い馬ですね。
Gone Westの脆さとDanzigの特徴がよく出ているような気がします。
ただ爆発力はある馬ですので、適正があるレースでは思い切って勝負するにはいい馬かもしれませんね。


京都の2重賞はあのスローペースではどうしようもないですね。
芝もいきなり外差しに変わってきていますしね。
特に京都牝馬Sのアグネスワルツは何故積極的に行かないのか疑問に感じました。
あの馬は脚を溜めて弾けるタイプではなく、ある程度のペースで逃げて粘るのが最大の武器だと思うのですが…。

最近は結構ペース流れるレースが多いような気がしたので、スローペースが横行していたのを忘れていました。
来週以降はまた過去傾向に捉われず、柔軟な予想をしていきたいです。
2011-01-30 Sun | URL | スターダム #-[ 内容変更]

 
Re: 根岸ステークス
201101302148
マチカネくんさん、こんばんは。

どうもありがとうございます。
がんばってくれましたね。

何か他にもいい要素があったのですね。
自分も思い入れのある馬だったので、余計にこの好走は嬉しいです。

こちらこそ今後もよろしくお願いいたします。
2011-01-30 Sun | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201101302211
スターダムさん、こんばんは。

どうもありがとうございます。
昨年不発だったのをそのまま使ったので正直やや不安がありましたが、ダイショウジェットの血統要素を信頼してよかったです。
昨年このポイントを発見したときはかなり嬉しかったのですが、一年越しで日の目を見れました^^

スターダムさんの『ターフバイアス率』も拝見させていただきました。
勝手な解釈で申し訳ありませんが、自分の日本型ダート血統の判定要素と何らかの関わりあいあるような印象を受けました。
芝実績のある血統の線引きが鍵になりそうですが、面白い観点だと思います。
今回も◎セイクリムズンはお見事でしたし、今後の展開も楽しみにしています。

ケイアイガーベラは絶好の消しどころでしたね。
確かにGone West系の人気馬は怖いですよね。
力はかなりある馬ですが、走るポイントは狭そうですね。

京都の2重賞は参りましたね。
アグネスワルツについては全く同感です。
秋華賞の前科があったので不穏な要素は感じていたのですが、陣営から溜めないというコメントが出ていたので信用してしまいました。
最終的に自分が悪いのですが、どうもこの鞍上と相性が悪いです。

特にスプリント戦では、ペースが盲点になりやすいですよね。
今の3歳世代は割としっかりしたペースになりますが、古馬は相変わらずですね。
厄介極まりないですが、来週も気を付けていきたいですね。
2011-01-30 Sun | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
ダイショウジェット
201101302217
血統からの本命とは、恐れ入ります。3連単フォーメーションは、1着、2着、4着でした。01-05-09は、入れていたのですが、11番が抜けていました。これからも更新頑張ってください。期待しています。
2011-01-30 Sun | URL | fumikiti #-[ 内容変更]

 
さすがです。
201101302228
◎ダイショウジェットはお見事でした!特に3連複は美味しかったですね。
私もこの時期の芝のレースは苦労します。特に1400~1600mが安定しない気がしますね・・・。逆にダートは傾向が安定している気がしますね。春先と夏のダートも苦手なのですが・・・。
フェブラリーSに向けてまた研究したいです!今年は主要メンバーが回避するなど手薄になるみたいなのでさらに難しくなりそうですね・・・。
2011-01-30 Sun | URL | でゅらんだる #-[ 内容変更]

 
Re: ダイショウジェット
201101302231
fumikitiさん、こんばんは。

どうもありがとうございます。
それはとても惜しいですね。
狙いとしては間違っていないだけに、一番残念な形ですよね。

こちらこそ今後もよろしくお願いいたします。
2011-01-30 Sun | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
Re: さすがです。
201101302247
でゅらんだるさん、こんばんは。

どうもありがとうございます。
こうした場合の3連系は美味しいですよね。

>この時期の芝のレース
確かにこの手の条件は難しいですよね。
来週の東京新聞杯はリベンジしたいです。

>ダート
季節による違いはやはりありますよね。
今回は雨が降らなかったのが幸いしました。
降雨がそれほど多くない時期というのも、傾向が安定する要素かもしれませんね。

>フェブラリーS
まだ予定メンバーは把握していませんが、混戦になれば血統が生きる要素も増えるので、楽しみにしたいですね。
2011-01-30 Sun | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201101310342
d(`・ω・´)苦手意識だけはダメですよー!


怯んでしまうと人気に流されたりもしますし

逃げると買い目が増えたりしますし


自分は切りすぎですが(汗)



外回りはキンカメ&タキオン&マンハッタン

内回りはネオユニ


みたいな感じで
迷ったときは基本から
シンプルな部分から詰めていきましょう(笑)



(/゜д゜)/リベンジはエルフィンで



阪神JFで坂路で好タイムが出ていて穴に押したキンカメ産駒ツルマルをタイム次第で再度狙ってみようかと


ってな感じです
2011-01-31 Mon | URL | yo #-[ 内容変更]

 
201101311258
yoさん、こんにちは。

そうですね。
わからないと思った時点で、思考が終了してしまうことがありますからね。

そのあたりの種牡馬成績は、確かに自分は気にしな過ぎる面はあるかもしれません。
まあしばらくこの条件の重賞はないので、ゆっくり考えようと思います。

>エルフィンS
なかなか面白そうですね。
ペース次第ですが、自分も予想レースにするかもしれません。
2011-01-31 Mon | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201101311516
エルフィンは桜花賞に繋がるレースなんで予想して損はないですね☆
2011-01-31 Mon | URL | yo #-[ 内容変更]

 
201101312247
yoさん、こんばんは。

そうですね。
今年は話題のグルヴェイグや、血統派の力が問われそうなノーブルジュエリー、などなど面白いメンバーですしね。
いい馬が見つかれば特別予想で取り上げます。
2011-01-31 Mon | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201101302105
*シルクロードS(G3)馬単11040円3連複29100円的中しました。スカイノダンを応援していましたが、ジョーカプチーノは人気通り強かったですね~穴で一頭選んだアーバニティが来て高配になりました。 *根岸S(G3)馬単1290円的中しました。スターボードを... …

 
201101302107
*根岸S(G3)馬単1290円3連複12110円3連単45080円的中しました。京都牝馬S(G3)ははずれました。土・日トータル2-1的中でまあまあでした。少し休んでいたので一つでも万馬券が取れて良かっ... …
2011-01-30 Sun 21:07 万馬券TBエントリー

 
201101302108
人気のケイアイガーベラは、勝ちパターンの様なレース展開も、直線の半ばを前にして余力なく失速。個人的には、キックして正解でしたね。 では、今日の結果です。 2011年1月30日 ... …

 
201101302137
前半戦 後半戦 (Twitter) やすたろうwwwww実況(「ぜっきょう」と読む)の倍以上の支配率wwwww 私はがっつり酒を呑んじゃったんで、BSの中継を録画予約して ... …
2011-01-30 Sun 21:37 ちゅうのうぶろぐ2

 
201101302216
【京都牝馬S】京都芝・外1600m1&#65374;5着馬の血統は左の表のようになっております。 …

 
201101302321
予想は外れたが、馬券は急遽切り替えた。 …

 
201101310235
根岸ステークス【2011年】-回顧(パドック写真付き)≪広告≫ 無料会員&hellip;75万円KEIBA-TRENDY根岸ステークス【2011年】現地でライブ観戦でした1着-セイクリムズン2着-ダノンカ ... …
2011-01-31 Mon 02:35 競馬重賞徹底予想

 
201101311344
サッカー日本代表(ザックJAPAN)のアジアカップ制覇から一夜明けた30日、東西で重賞2競走が行われました。京都競馬場では今年の牝馬限定重賞第1弾・京都牝馬ステークス、今週から開幕した東京競馬場は、フェブラリーステークスの前哨戦・根岸ステークスでした。牝馬戦?... …
2011-01-31 Mon 13:44 日刊魔胃蹴

 
201101311529
土日3重賞のレース回顧。まずは土曜のシルクロードSから。 1番人気のジョーカプチーノがスタートでまさかの出遅れ。逃げる、もしくは先行すると思われていただけにこれには驚きました。結局逃げたのはティ... …
2011-01-31 Mon 15:29 My Sweet KEIBA

 
201102010016
京都牝馬S 2011年 35.4-24.3-34.0 1.33.7 59.7(47.8-45.0) 10番手 上がり3F33.3 良 (12.7-11.0-11.7-12.4-11.9-11.5-11.2-11.3) ショウリュウムーン スタートでヒカルアマランサスが出遅れ 先行争いはどの馬も行く気を見せず序盤はスローで流れた 人気のアプリコッ?... …
2011-02-01 Tue 00:16 やまちゃんの競馬習慣

 
201102011533
無料競馬予想・ソフト指数 1月29日の成績と傾向データシルクロードS2011◎9番ジョーカプチーノは出遅れましたが、絶対スピードの違いから差し切って勝ってしまいました。現在 ... …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].