【ヒヤシンスS予想】
過去のヒヤシンスS(05年以降)では、父・母父・父母父・母母父の主要4系に、
ヴァイスリージェント(VR)系・ダンチヒ(DZ)系の
米国型ノーザンダンサー(ND)系か、
ボールドルーラー(BR)系の
米国型ナスルーラ(NL)系が入っている馬が馬券圏内のほとんどを占めています。毎年時計も優秀で、高レベルのスピードの持続力が問われる米国型のレースと言えます。優勝馬にはサクセスブロッケン、フェラーリピサ、フラムドパシオン、ドンクールなどの一流馬が並びます。
◎キクノアポロ
DZ系×
ミスプロ(MP)系の配合です。この配合は過去3頭出走し、13人気2着(05年)、10人気3着(06年)、5人気2着(08年)と、勝利こそないものの完璧な成績です。そして、父母父にBRが入っている◎は、05年の13人気2着のアグネスジェダイと同じです。惜しむらくは、当馬が上位人気に支持されることですが、1着づけ少点数で狙いたいと思います。ここでしっかり結果を出して、アジュディケーティング産駒らしく、地方の重賞を席巻してもらいたいものです。
○エイシンアマデウス
BR系×
DZ系の配合です。レースぶりを見ても、距離延長は問題ないでしょう。
▲ランフォルセ
父母父にBR系を持つシンボリクリスエス産駒です。昨日も、
シンボリクリスエス×
MP系の馬が2人気ですが快勝しており、今の馬場にも適しています。
他、
父VR系が1,7
BR系を主要4系に持つ馬が3 4 5 9 12です。
1フキウラソングは、07年に8人気3着したラインストーム配合なので、4番手に挙げておきます。
ただ、直接対決している馬が少なく、底を見せていない馬ばかりなので、比較が困難ですね。当ブログでは血統面で特に推奨できる上記4頭のほかは横並び評価としておきます。
余談ですが、昨年のヒヤシンスSでの快勝を見て、サクセスブロッケンは
父母父BRと
母母父VRの影響が強いとの印象を持ちました。シンボリクリスエス×サンデーというよりも、
BR×
VRの特性を持ち、カジノドライヴと擬似同配合と考えています。
◎10キクノアポロ
○11エイシンアマデウス
▲6ランフォルセ
△1フキウラソング
1日1回応援クリックお願いいたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓