fc2ブログ
フェブラリーS(11年)予想
展望ポイント
『ダート重賞の米国型or日本型血統分類』
『レース適性を決める先行馬の血統と質』
『覚醒する本場米国のダート血脈』

展望はこちら



マチカネニホンバレ (シンボリクリスエス×Deputy Minister)
ヴァイスリージェント(VR)系を持ったシンボリクリスエス産駒で、サクセスブロッケンと共通点があります。
祖母が米国のダートG1で9勝をあげた名馬Alyshebaの全妹で、展望で指摘した母系のスケールも充分です。
米国型レースだった新潟開催のエルムSで、重賞を制覇しました。
東京ダート1600mでは3勝をあげていますが、このコースはシンボリクリスエス産駒の得意コースです。
4着に敗れた09年の武蔵野Sは日本型血統が上位を独占した年で、米国型では最先着しています。
前走の平安Sは日本型のレースで、内枠で揉まれたことも重なり、度外視できます。
この馬の揉まれ弱いところは母父のヴァイスリージェント(VR)系の特徴が出ている印象で、逆にこの系統の特徴をしっかり引き継いでいるとも言えそうです。
今回はこのレースでも好成績の外枠で、サクセスブロッケンと同じ8枠を引けたので、この不安は緩和されています。
馬体は多少絞れたほうがよさそうですが、増えてこなければよしとします。
馬場は乾いてくるでしょうが、前走のようなパサパサの状態ではなく、多少の湿り気は残るので、問題ありません。
あとは流れが変に落ち着かず、米国型がきちんと引っ張ってくれればですね。

ダノンカモン (シンボリクリスエス×Ogygian)
本命馬と同じ、ボールドルーラー(BR)系の色が強いシンボリクリスエス産駒で、母父がテディ(TD)系の配合です
祖母に米G1勝ちがあり、母系のポイントも満たします。
2着した昨年の武蔵野Sは米国型の血統が上位を独占した年で、勝ち馬グロリアスノアとトランセンドの対戦比較からも力差は大きくないはずです。
前走の根岸Sはそれほど適性は高くなかったと見ており、高適性だった1・3着馬より大きい上積みがあると考えます。
距離も血統的には問題ないはずで、この馬が1400mを中心に良績をあげているのは、この距離のほうが米国的な流れになりやすいからだと思います。
マイルでも米国的な流れになれば、しっかり力を出せるはずです。

オーロマイスター (ゴールドアリュール×Lear Fan)
母系が米国型で、エルムSなど米国型レースで好走しています。
また、土曜の東京ダートでは、父がサンデーサイレンス(SS)系で、母が米国産という馬が4勝していました。
南部杯のようにキレを生かせれば面白い存在です。

トランセンド (ワイルドラッシュ×トニービン)
米国型のワイルドラッシュ産駒です。
4代母がSwapsの全妹で、母系のポイントも満たします。
日本型レースでも走ってしまう馬で、米国型レースになればレパードSのような強い競馬も考えられます。
ただ米国色が本当に強くなった場合に、ダート要素が希薄な母父のトニービンがマイナスに働かないかという危惧は少しあり、人気でもあるので若干評価を抑えました。

クリールパッション (ワイルドラッシュ×トニービン)
同配合なので上に同じです。
祖母がブライアンズタイムの全姉です。
人気がかなりないですが、米国型のエルムSではオーロマイスターを破って優勝しているように、穴で面白い存在です。

コスモファントム (Stephen Got Even×Paris House)
2年続けて2着馬を出している父ボールドルーラー(BR)系です。
ただ当馬は母と母父が欧州芝で走った馬で、過去2年の2頭のような母系の強い米国要素は無く、この点で大きく見劣ります。
芝でも走れているのは、この母系が出ているが故と考えられます。

ダイシンオレンジ (アグネスデジタル×ラシアンルーブル)
この馬は牝系の日本的なスタミナがよく出ており、日本型の平安S・アンタレスSを勝っています。
なので今回の狙いからは大きく外れるのですが、土曜の同コースでアグネスデジタル産駒が15人3着・7人2着と激走したので、念のため押さえます。


◎16 マチカネニホンバレ
○7 ダノンカモン
▲1 オーロマイスター
△12 6 2 10



<無印馬>
米国型のレースを想定するため、日本型血統は軽視します。

5 バーディバーディ (ブライアンズタイム×Seeking the Gold)
ブライアンズタイム(BT)系は日本型の代表血統で、日本型レースとなった07・08年に複数の圏内馬を出しています。
日本型のJCダートでは本命を打ちましたが、今回は逆に評価を落とします。

13 フリオーソ (ブライアンズタイム×Mr. Prospector)
同じくブライアンズタイム産駒で、今回の狙いでは印を打てません。

14 セイクリムズン (エイシンサンディ×サウスアトランティツク)
前走の根岸Sは3着のダイショウジェットとともに、重賞傾向のネヴァーベンド(NB)系が生きるレースでした。
この系統は日本型分類で、母系も古来の日本の系統なので、日本型と見ていいと思います。
そのレースで2着のダノンカモンとは着順が入れ替わるとみます。

別窓 | 重賞予想 | コメント:2 | トラックバック:34
201102192245
<<2/19・20(11年)血統データ | 血統適性blog | ダイヤモンドS(11年)予想>>
この記事のコメント
 
201102201720
εミ(ο_ _)ο3連複&単がなんとか取れました


ブライアンズタイムの血が昨日来てた気がしましたんで
展開が向きそうなバーディバーディとトランセンドを頭から

フリオーソを3連複の軸にしました



セイクリムズンが案外な結果で


掲示板はRobertoがほとんどで


Roberto強しですね-

2011-02-20 Sun | URL | yo #-[ 内容変更]

 
201102202024
yoさん、こんばんは。

的中おめでとうございます。
この頃かなり好調なのではないですか。
自分も見習いたいです。

ロベルト(RO)系の中でもクリスエスではなくて、ブライアンズタイムでしたね。
ここで自分はやられてしまいました。
2011-02-20 Sun | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201102192256
2/20(日)東京11R 2011フェブラリーステークス(G1) レース構成からはダノンカモンやフリオーソに向きそうですね~注目はトランセンド・マチカネニホンバレ・シルクメビウス達の走りでしょうか?ダノンカモンが展開向きそうですが、フリオーソを応援します。がんばれぇ~砂... …

 
201102192256
*穴馬指数からはダノンカモンが指数も高く素晴らしいですね~フリオーソやマチカネニホンバレが面白そう~ …
2011-02-19 Sat 22:56 万馬券TBエントリー

 
201102192257
2/20(日)東京11R 2011フェブラリーステークス(G1) 【独自指数】 ~推奨馬~ ◎ 7ダノンカモン 80P ○14セイクリムズン 72P ▲12トランセンド 64P △15シルクメビウ ... …
2011-02-19 Sat 22:57 今週のターゲット

 
201102192300
東京11R第28回フェブラリーステークス(GI)◎13フリオーソ○05バーディバーディ▲12トランセンド△14セイクリムズン△15シルクメビウス△10ダイシンオレンジ◎-○▲△馬連馬単3連複三連単... …
2011-02-19 Sat 23:00 週末は競馬なのだ

 
201102192301
【第28回フェブラリーS2011】予想参考資料の『フェブラリーS予想2011《傾向まとめ表》』を紹介しています。 見応えのある良いレースになればな~と思います。全馬、無事に完走で。…… …
2011-02-19 Sat 23:01 競馬SevenDays

 
201102192302
・第28回 フェブラリーステークス(GI) ・第61回 ダイヤモンドステークス(GIII) ・2011重賞レースのサイン予想 フェブラリーSは前走2ケタ着順馬の隣りの好走が多いレース。 過去10年では該... …
2011-02-19 Sat 23:02 穴場の風景

 
201102192304
【フェブラリーS】の予想。過去5年の1&#65374;3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。 …

 
201102192304
[AD]馬単1点で万馬券率20%超!無料予想も提供中! フェブラリーSの予想 フェブラリーSデータまとめ ◎単勝3.5倍以内の1番人気 (7-0-1-0) △10番人気以下 (0-0-1-67) ×単勝30倍以上 (0-0-0-54) ×7 ... …
2011-02-19 Sat 23:04 激走!データ競馬ブログ

 
201102192312
G1 東京11R 【第28回 フェブラリーステークス】 ダ1600m ◎ 16 マチカネニホンバレ ... …
2011-02-19 Sat 23:12 Uma-Dra

 
201102192315
全て当てるまで換えられま10(テン)! (JRA) …ノーコメントっす。 ロッテリアでの帰れま10では、『skinhead runnin'』が流れてました フェブラリーS 19日の東京は芝が稍重 ... …
2011-02-19 Sat 23:15 ちゅうのうぶろぐ2

 
201102192327
 今日のダイヤモンドS、本命を打ったビートブラックは出遅れが響いてか4着まで。長距離戦といえど、スタートで下手を打って流れに乗れなければ、なかなか勝ち負けまで持って行くのは難しいところでしょう・... …
2011-02-19 Sat 23:27 Ali della liberta (in Stadio)

 
201102192336
波乱、混戦レースは運も大事・・ …
2011-02-19 Sat 23:36 浪花のクマさん 穴馬券

 
201102192340
◆過去のラップ 2005年 34.2-23.6-36.9 1.34.7 57.8(45.8-48.9) 1番手 上がり3F36.9 不良 (12.3-10.8-11.1-11.6-12.0-11.9-12.3-12.7) メイショウボーラー 2006年 33.9-23.5-37.5 1.34.9 57.4(45.3-49.6) 8番手 上がり3F35.7 良 (12.2-10.7-11.0-11.4-12.1-12.... …
2011-02-19 Sat 23:40 やまちゃんの競馬習慣

 
201102192355
今年のフェブラリーステークスは上位人気が混戦状態ですが、 やはりトランセンドがひとつ抜けているような気がします。 先行してそのままいっちゃうような気がします。 また、大穴でクリールパッションなんか怖いですね。 がんばってほしいものです。 競馬予想を携帯で(無… …
2011-02-19 Sat 23:55 万馬券への道

 
201102200008
明日から中央競馬がG1開幕です。 フェブラリーSが行われる訳ですが、ブログを競馬予想を書き始めて早6年が経過します。 予想スタイルもかなり変化し過ぎて、昔以上に当たらな ... …
2011-02-20 Sun 00:08 ネタ日記(仮称)

 
201102200015
2011年2月20日(日) 1回東京8日11R フェブラリーS(G1)☆予想 ▲15番シルクメビウス 〇13番フリオーソ △12番トランセンド △5番バーディバーディ △16番マチカネニホンバレ 【馬連 ... …

 
201102200016
土曜のダイヤモンドSは、本命キタサンアミーゴが、せっかく3着に粘ってくれたのに・・ コスモ2頭無印。。買ってない・・って、結局、また外国人騎手のワンツーか。。 日曜の東京メイン、フェブラリーSの予想 ダート 1600M G1 定量 16頭 まずは、前日の... …

 
201102200019
久し振りの競馬G?です。 「香りの良い苺のプリンセス」を二女婿どのの実家から頂き フルーツが大好きな親子は目がハート。 しかし、まだ、風邪が治りきらずに、 吐き気は治まったものの、食べると超特急でトイレ。 香りを嗅ぐだけのにころこ妄想です。 ? バディパ... …
2011-02-20 Sun 00:19 お地蔵さまの寄り道

 
201102200022
久しぶりに更新します。 仕事で休日出勤の連続、インフルエンザでダウンといろいろ起こっている2ヶ月です。 競馬の予想情報&ニュース GIが始まるということでブログを再開したいと思います。 さっそく予想ですが、 本命はトランセンドです。 スマートファル... …
2011-02-20 Sun 00:22 直線一気

 
201102200041
 第28回 フェブラリーステークス  東京1600M、ダート・左、4歳以上、オープン、定量 ◎バーディバーディ むしろマイルが合っている! 明け4歳馬。昨年の武蔵野S(東京ダ1600・別定)では、3歳馬ながら斤量57キロの厳しい状況で、勝ち馬グロリアスノアか... …

 
201102200119
 何気に1ヶ月ぶりですのな!  いやーもぅ忙しかったり旅に出てたりしてたりめんどくさかったりで放置だったのですが、やっぱりGIくらい足跡を残さないとアレですので。   ... …

 
201102200140
明日の東京9Rセントポーリア賞にUMAJIN地獄モードで指名しているファルブラヴ産駒のラヴェルソナタが出走します。本当は前走の500万以下もあっさり勝ってデビュー2連勝を飾ってくれるのではないかと期待してい... …
2011-02-20 Sun 01:40 My Sweet KEIBA

 
201102200543
東京11R フェブラリーS◎オーロマイスター3年続けて父か母父サンデー系が1,3着という結果。中でもロベルト系との配合は3年続けて馬券圏内をキープ中。出来がどうだったか... …
2011-02-20 Sun 05:43 血統☆二番煎じ

 
201102200626
2/20 東京11R フェブラリーステークス(G1) ◎12トランセンド(77) ○13フリオーソ(69) ▲5バーディバーディ(62) △14セイクリムズン(61) ※カッコ内はコンピ指数 馬連 12-15,7,16,1,2 5-12,13,14,15,7,16,1,2 計13点。 今... …

 
201102200646
 今回のダウジングでの競馬予想は フェブラリーSを予想してみたいと思います。  TBはご自由にお願いします。 こちらからのトラックバック先です ボルジャノン厩舎 『万券スナイパー』コナンのブログ …
2011-02-20 Sun 06:46 御気楽猫生活2

 
201102200754
今年のG1も開幕しますが、スマートファルコンもエスポワールシチーもいないのは昨年のJCダートと同じ。 2か月半しかあいてませんから、こんなものかもしれませんが、このレース間隔とネーミングは一考の余... …
2011-02-20 Sun 07:54 CW馬なりにて歩む

 
201102200808
<フェブラリーS> ◎13フリオーソ ○12トランセンド ▲14セイクリムズン △02コスモファントム 馬連 2-12-13-14 BOX馬券 コメント: スマートファルコンとエスポワールシチーがいないマイルダート王決定戦です。 個人的に今ならスマートファルコ... …
2011-02-20 Sun 08:08 ノースさんの競馬日記

 
201102200910
波乱も視野に入れるべきか。 …

 
201102200923
 今週のメインはフェブラリーS、2011年のG1レースの1発目です。  そして来週からは春の中山・阪神開催のスタート…春のクラシックのトライアルもやってきます。  競馬やっていると季節の移り変わ... …
2011-02-20 Sun 09:23 龍ぱぱログ

 
201102200951
◎クリールパッション ○セイクリムズン ▲ダノンカモン △マチカネニホンバレ △オーロマイスター △バーディバーディ △シルクメビウス …
2011-02-20 Sun 09:51 attractive place!!

 
201102201151
2011年1発目のG1。当てたい! ◎〔14〕セイクリムズン ○〔7〕ダノンカモン ▲〔16〕マチカネニホンバレ △〔5〕バーディバーディ △〔12〕トランセンド △〔13〕 ... …

 
201102201334
2011年 第28回フェブラリーステークス (G1) ラップギア こんにちは てつです。 出走馬のラップギアを調べました。 予想の参考にどうぞ。 【ラップギア】 馬番 馬名 瞬(S) 平(H) 消(K) 1 オーロマイ… …
2011-02-20 Sun 13:34 競馬データによる必勝法

 
201102201335
ダイヤモンドSもまさかの的中。掛け金は抑えていたので大した儲けはでませんでしたが重賞3連勝で明日のG&#8544;へと何やら上昇ムード。こういうのに慣れてないせいか、明日大きな ... …
2011-02-20 Sun 13:35 ニュータイプ的競馬

 
201102201431
サンデーサイレンスが残したダート担当専任部長産駒ゴールドアリュール。スマートファルコンもエスポワールシチーもいないここは◎「オーロマイスター」から。この馬は東京ダート ... …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].