fc2ブログ
中京記念(11年)展望
【小倉芝】の血統データから傾向を見ていきます。

グレイソヴリン(GS)系で決め打ち!?』


小倉開催データはこちら



グレイソヴリン(GS)系で決め打ち!?』

今年は小倉で代替開催のため、過去データがありません。
そこで現在の小倉開催のデータから、分析していきます。
冒頭のデータをご参照ください。

先週の小倉芝中距離(1800m・2000m)では、グレイソヴリン(GS)系の活躍が目立ちました。
父系にグレイソヴリン(GS)系を持つタニノギムレットジャングルポケットがそれぞれ勝利し、サンデーサイレンス(SS)系×グレイソヴリン(GS)系の配合は勝利こそないものの、実に5頭が3着以内に入っていました。

昨年末から開催が短期間に集中している小倉芝は、芝の状態変化の度合いが毎週大きくなってきていて、血統傾向もなかなか安定しません。
よって先週の傾向が今週も継続するかは、正直やってみないとわかりません。
先週降雨の中使った影響も大きそうです。
せめて日曜開催なら、土曜に確認出来るので、予想しやすいのですが。

ただこのコースがグレイソヴリン(GS)系の得意コースであるのは紛れもない事実です。
血統傾向の出る頻度は、他のコースと比べてもかなり高いです。
先週だけでなく、昨年末の開催からこの系統が穴をあけるケースが多く、先日の1900万馬券もこの系統が演出しています。
小倉記念でこの系統が強いのも有名ですし、先日の小倉大賞典も1・2着馬がこの系統を持ち波乱となりました。
来る時はまとめて来る血統でもあり、決め打って狙う価値はあると思います。
まあそれを小倉大賞典でやれという話ではあるのですが。


登録で該当するのは以下の4頭です。

エアシャトゥーシュ (カリズマティック×トニービン)
母父がグレイソヴリン(GS)系です。
1900万馬券が出たレースは、1・3着がグレイソヴリン(GS)系持ちで、2着は非グレイソヴリン(GS)系だったのですが、その馬の父が当馬と同じカリズマティックでした。
グレイソヴリン(GS)系の傾向が出つつも、ダート色が問われる馬場がベストです。
あとはカリズマティックを芝重賞で狙う勇気があればですね。

ショウナンライジン (ウォーエンブレム×Highest Honor)
母父がグレイソヴリン(GS)系です。
ウォーエンブレムサンデーサイレンスに近いものを感じる種牡馬で、母方の特徴を上手く引き出せるようなら面白い存在です。

バトルバニヤン (ジャングルポケット×Crafty Prospector)
父がグレイソヴリン(GS)系です。
すでにこの条件の重賞で2連対しています。
非サンデーサイレンス(SS)系なので、瞬発力勝負になると厳しいです。

ラフォルジュルネ (スペシャルウィーク×Kaldoun)
先週よく走っていたサンデーサイレンス(SS)系×グレイソヴリン(GS)系です。
斤量は見込まれた印象ですが、先週の傾向通りなら有力です。

別窓 | 重賞展望 | コメント:9 | トラックバック:6
201103081800
<<フィリーズレビュー(11年)展望 | 血統適性blog | 弥生賞・チューリップ賞・オーシャンS(11年)回顧>>
この記事のコメント
 
201103082318
ここんとこ1800~2000は母父トニービンがめちゃ来てましたね☆



d(`・ω・´)ジャンポケも来てたのでトニービン直仔が良さそうなのは間違いないですね
2011-03-08 Tue | URL | yo #-[ 内容変更]

 
201103082343
yoさん、こんばんは。

まさにそうですね。
取れなかったのが狂おしいです。
今週どうなるかですね。
2011-03-08 Tue | URL | ブラッドポケット #-[ 内容変更]

 
201103090155
(´―ω―`)買えそうで買えないもんですよね


Gray Sovereignもいいですが

相変わらずステイゴールドもボチボチ良さそうですね-

人気薄が4~5着にまで来てましたし
5番人気ぐらいなら入ってきてましたから☆
2011-03-09 Wed | URL | yo #-[ 内容変更]

 
中京記念
201103091128
fumikitiもラフォルジュルネに注目しています。
血統的にも信頼できそうですね。
2011-03-09 Wed | URL | fumikiti #-[ 内容変更]

 
201103091414
連続すみません
中山牝馬もそうですが転厩の初戦ってどうなんでしょうかね??

ゴールスキーは3着でしたが
2011-03-09 Wed | URL | yo #-[ 内容変更]

 
201103101601
yoさん

>ステイゴールド
そうですね。
1回開催ほどではないですが、好調の部類ですね。
ただサンライズマックスは脚質的な怖さが付き纏いますね。

>転厩初戦
どうでしょうね。
あまりいいイメージはないですが、データを取ったことがないのでわかりません。
自分はあまり気にしないことにしています。
2011-03-10 Thu | URL | ブラッドポケット #-[ 内容変更]

 
Re: 中京記念
201103101602
fumikitiさん

>ラフォルジュルネ
グレイソヴリン(GS)系がいい馬場なら、有力でしょうね。
ただ人気になりそうですね。
2011-03-10 Thu | URL | ブラッドポケット #-[ 内容変更]

 
小倉巧者
201103102337
難しいレースであることは確かですね・・・。
グレイソブリン系・・・主にトニービンは東京巧者のイメージがすごく強いんですが、小倉も巧者が多いですよね。右回り・左回りも違えば、直線の長さも全然違うのに不思議ですよね・・・。中山と福島ならまだわかるのですが・・・。
小倉巧者のイメージが最も強いのがバトルバニアンですね。柳の下に2匹目のどじょうはいないかもしれませんが期待しています!(笑)。
2011-03-10 Thu | URL | でゅらんだる #-[ 内容変更]

 
Re: 小倉巧者
201103102352
でゅらんだるさん

代替開催は難しいですよね。

小倉は平坦でペースが落ち着きにくく、上がりがかかりやすいというのが、この系統に向いている要因かと思います。
中山は一昔前はむしろ苦手かと思っていましたが、近年は傾向が出ることが多いですね。

バトルバニヤンはもう何度か本命してしまっているので、目新しさはないですが、それでも重視するかどうかですね。
2011-03-10 Thu | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201103081951
3/12(土) 小倉11R 2011中京記念(G3) 展開からはモエレビクトリーがレースを引っ張る!続くのはエーシンジーライン・イケドラゴン・シゲルタック・ラフォルジュルネ辺りが先行勢を形成してレースは進む・・・後ろからはショウナンライジン・サンライズマックス・ラインプ?... …

 
201103081952
*今の時点ではサンライズマックスやエーシンジーライン辺りが穴にお勧めです。ショウナンライジンを中心とした場合で考えるとバトルバニヤン・ラフォルジュルネが面白いのかなと今は思います。 …
2011-03-08 Tue 19:52 万馬券TBエントリー

 
201103091120
2011年3月12日2回小倉5日  第59回中京記念(G3)小倉芝2000m 4歳上 ハンデ 今年の中京記念は、中京競馬場改修工事のため、小倉競馬場で行われます。 洋芝から野芝へ、そして左回りから右回りへ変更され... …
2011-03-09 Wed 11:20 競馬予想ブログG-ZERO

 
201103091128
☆03/12(土)小倉11R 第59回 中京記念 今年は小倉で注目のハンデキャップ重賞! サイン馬 ↓↓↓ ○○○ 昨年の中京記念、3連単は200万馬券と大荒れのレース 今年も大波乱の予感がします。 キャッチ... …

 
201103101801
今年は小倉での代替開催。 過去成績に基づく分析はできないため、先週のレース結果を参考に、2011年中京記念(G3)を展望します。 2011年3月12日(土) 2回小倉5日〔Cコース5日目〕11 ... …

 
201103110040
◆中京記念過去5年の前走距離分析         複勝率 複回収率 延長[2.1.4.35]  16.7%  101% 同距[2.1.1.13]  23.5%  177% 短縮[1.3.0.20]  16.7%  68% 延長馬7頭中4頭は小倉大賞典5,4,2,9着 9着馬は中京開催の時 残り3頭は1600万1着、バレンタインS... …
2011-03-11 Fri 00:40 やまちゃんの競馬習慣

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].