◎
レッドスパーダ (
タイキシャトル×
Storm Cat)
今開催の阪神芝の米国ダート色の強さを重視します。
同じ
タイキシャトル産駒のフレンチカクタスが、ダート要素の強い先週のフィリーズRを制しました。
同種牡馬は芝・ダートともにG1勝ち馬を輩出しており、当馬と同じ配合のメイショウボーラーはダート路線に進みG1を勝ちました。
母父の
Storm Catも今の馬場で好走が目立っています。
フラワーC1着トレンドハンターの母母父、スプリングS3着ステラロッサの母父、六甲S1着ロードバリオスの母父、と土曜にこれだけ人気薄が走っています。
同コースで行われた先週のファルコンSを制したのも、この系統のヘニーハウンドでした。
母系も米国の名馬Curlinを輩出しており、今の馬場に向けての米国要素を強く持っています。
前が速い流れになっても、巻き込まれず内で我慢できるようならですね。
○
エーシンフォワード (
Forest Wildcat×
Cure the Blues)
父が
Storm Catの系統で、基本の本命馬と同系狙いです。
母系の米国要素も強く、展開も向きそうです。
昨年の中京開催3着時より、馬場適性は上がるとみます。
▲
サンカルロ (
シンボリクリスエス×
Crafty Prospector)
土曜の芝は
ブライアンズタイムを中心に、
ロベルト(RO)系がよく走っていました。
対抗馬と同様に、昨年の中京開催4着時より、馬場適性は上がるとみます。
◎1 レッドスパーダ
○14 エーシンフォワード
▲8 サンカルロ
△4 7 10 5 15 13