fc2ブログ
皐月賞(11年)予想
【皐月賞】

の予想です。



【皐月賞】

同コース同週施行となるフローラS、土日の芝の血統傾向を中心に予想します。
フローラSは道中が緩みづらくスタミナが要求されやすいため、瞬発力不足の欧州血統が狙いでした。
土日の芝の血統傾向は、欧州要素が強めで、サンデーサイレンス(SS)系は持続力タイプのほうが優勢です。
以上より、平均~ハイペースで、スタミナ・持続力がある程度問われる流れが理想です。
その点明確な逃げ馬がいないメンバー構成は不安ですが、今回のような混戦のG1はどの馬にもチャンスがあるので、案外に流れるケースもあり、そこに期待したいと思います。


デボネア (アグネスタキオン×Singspiel)
サンデーサイレンス(SS)系×サドラーズウェルズ(SW)系で、母系の欧州要素が強い配合です。
ただ当馬の場合、Haloの3×4のクロスを持っており、瞬発力はある程度補われています。
このような欧州色の強い母系に、Haloのクロスを持つ馬は、単純な瞬発力勝負には弱いですが、一定の瞬発力は問われるものの、欧州的なスタミナが鍵になるレースに向いています。
ヴィクトワールピサが代表的で、同馬のジャパンC、天皇賞秋のスウィフトカレント、ダービーのロジユニヴァースのように、東京芝の中長距離G1に強い配合です。
変則開催でダート要素の強かった阪神芝のステップレースを踏んだ組より、弥生賞組の順調度を買いたいです。
スローになると外枠を含めて苦しいので、少しでも速く流れてくれればです。

ノーザンリバー (アグネスタキオン×Machiavellian)
本命馬と同じく、アグネスタキオン産駒で、欧州色の強い母系にHaloの3×4のクロスを持っています。


◎15 デボネア
○3 ノーザンリバー
▲14 フェイトフルウォー
△4 5 9 17 11 12

別窓 | 重賞予想 | コメント:5 | トラックバック:1
201104241510
<<4/23・24(11年)血統データ | 血統適性blog | アンタレスS(11年)予想>>
この記事のコメント
 
初めまして。
201104241909
ラークといいます。
突然ですが、相互リンクをお願いしたいです。
あと、血統についてはとても興味があり、勉強中の身です。
参考にさせて頂いてます。
前向きに検討お願いしますm(__)m
2011-04-24 Sun | URL | ラーク #-[ 内容変更]

 
201104242002
こんばんは。

今週は重賞が4レースありましたので、大変だったかと思います。お疲れ様でした。

今週から予想の組み立てに、血統以外に厩舎の傾向も取り入れるようにしてみました。少し前にラップギアを取り入れるよう勉強をしてみましたが、私には難し過ぎたようです。

とにかくステイゴールドのチャレンジャー的立場になったときの強さを再確認しました。ダービーでは逆に迎え撃つ立場になりますが、それがどうなるか楽しみです。
2011-04-24 Sun | URL | papamamaliberty #-[ 内容変更]

 
Re: 初めまして。
201104252339
ラークさん、はじめまして。

お誘いいただき、どうもありがとうございます。
リンクの設定が完了いたしました。

血統に関心がある方が増えると自分も嬉しいです。
こちらこそ今後もよろしくお願いいたします。
2011-04-25 Mon | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201104252349
papamamalibertyさん、こんにちは。

お疲れ様でした。

厩舎の特徴はおそらく、しっかり整理すれば有用になりそうですね。
調教の方法が血統面にどの程度の影響を及ぼすのか、というのは興味があります。

ステイゴールドは全体的に先週の東京芝で走っていましたね。
チャレンジャー的立場に強い、というのは自身もそうですしね。
ダービーはペースも鍵になりそうですね。
2011-04-25 Mon | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201104260427
こんばんわ、リンクありがとうございます。

まだまだ未熟者ですが今後ともよろしくお願いします。
2011-04-26 Tue | URL | ラーク #-[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201104241535
左は【皐月賞】東京芝2000mの出馬表と各馬の血統、過去5年の1~3着馬の血統です。(クリックすると大きな画像で見ることができます。)【皐月賞】の予想を書かせていただきます。 …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].