【京都新聞杯】の血統データから傾向を見ていきます。
『菊花賞・天皇賞春を制した種牡馬』
京都新聞杯の血統データ(9年分)

『菊花賞・天皇賞春を制した種牡馬』
このレースは父の菊花賞・天皇賞春での実績がポイントです。
自身の現役時代あるいは産駒に、どちらかのレースで勝ち鞍があることを条件とします。
以下はこのレースにおける好走種牡馬の、菊花賞・天皇賞春での実績です。
・
ダンスインザダーク 菊花賞(96年)
- ザッツザプレンティ 菊花賞(03年)
- デルタブルース 菊花賞(04年)
- スリーロールス 菊花賞(09年)
02年 1着 ファストタテヤマ (6人気)
06年 1着 トーホウアラン (3人気)
07年 2着 ローズプレステージ (8人気)
・
スペシャルウィーク 天皇賞春(99年)
05年 1着 インティライミ (1人気)
09年 2着 デルフォイ (3人気)
10年 3着 レーヴドリアン (1人気)
・
マンハッタンカフェ 菊花賞(01年) 天皇賞春(02年)
- ヒルノダムール 天皇賞春(11年)
08年 1着 メイショウクオリア (2人気)
09年 1着 ベストメンバー (1人気)
09年 4着 メイショウドンタク (9人気)
10年 1着 ゲシュタルト (3人気)
・
マヤノトップガン 菊花賞(95年) 天皇賞春(97年)
03年 2着 チャクラ (8人気)
・
チーフベアハート- マイネルキッツ 天皇賞春(09年)
03年 1着 マーブルチーフ (10人気)
・
ホワイトマズル- イングランディーレ 天皇賞春(04年)
- アサクサキングス 菊花賞(07年)
05年 2着 コメディアデラルテ (5人気)
・
アンバーシャダイ 天皇賞春(83年)
02年 3着 マイネルアンブル (8人気)
・
オペラハウス- テイエムオペラオー 天皇賞春(01年)
- メイショウサムソン 天皇賞春(08年)
10年 4着 メイショウウズシオ (10人気)
・
エルコンドルパサー- ソングオブウインド 菊花賞(06年)
06年 2着 アペリティフ (6人気)
・
ジャングルポケット- オウケンブルースリ 菊花賞(08年)
- ジャガーメイル 天皇賞春(10年)
07年 1着 タスカータソルテ (2人気)
今年は該当馬が少なく、自身が菊花賞・天皇賞春を制している
ディープインパクト産駒の、
テンペル・
パッションダンス・
ファタモルガーナ・
レッドセインツの4頭だけです。
あとは母がこのレースを3連覇中の
マンハッタンカフェの全妹である、
クレスコグランドをどこまで評価するかです。
抜けた人気が予想される
レッドデイヴィスは、父の
アグネスタキオンが今回のポイントを満たさないのがどう出るかですね。