fc2ブログ
ヴィクトリアマイル(11年)予想
ヴィクトリアマイルの血統データ(5年分)
Vマイル



過去5年は、昨年を除いてスローで流れています。
今年は明確な逃げ馬がおらず、2強体勢ということを考えても、遅いペースと見てよさそうです。

大きなポイントになりそうなのが、今年大挙出走にも関わらず、過去に出走が一度もないキングマンボ(KG)系の適性です。
このレースでは、フジキセキ産駒が人気薄で2勝、フレンチデピュティクロフネ父ヴァイスリージェント(VR)系も2頭が激走しています。
この2つの血に該当するのが、中央の芝・ダートG1を制していることで、キングマンボ(KG)系もこの条件を満たします。

もともとサンデーサイレンス(SS)系が強いレースですが、スローからの高速上がり勝負となれば、キングマンボ(KG)系も強いと判断します。


カウアイレーン (キングカメハメハ×Silver Hawk)
父キングマンボ(KG)系の中では、兄と姉が東京芝マイルG1を制している当馬を取ります。
ペースが速くなって底力が問われると難しいですが、スローで前付けができれば、高速上がりが繰り出せるとみます。
ここ3年ほど同年の京王杯SCとの血統的関連が見られ、今年は勝ち馬が当馬と逆配合となるロベルト(RO)系×ミスタープロスペクター(MP)系で、今の馬場にも合っているはずです。

アパパネ (キングカメハメハ×Salt Lake)
キングマンボ(KG)系×ヴァイスリージェント(VR)系です。
母系の底力は不足していますが、ペースが遅くなれば問題ないとみます。
遅いペースで崩れたことはほとんどありません。

ブエナビスタ (スペシャルウィーク×Caerleon)
瞬発力に優れるサンデーサイレンス(SS)系×Caerleon配合で、当馬向きのレースです。
ただ今開催の東京芝重賞は、瞬発力タイプのサンデーサイレンス(SS)系が勝ちきれていないため、アタマなしとして馬券を絞ります。

スプリングサンダー (クロフネ×Kingmambo)
ヴァイスリージェント(VR)系×キングマンボ(KG)系です。
逆配合のアパパネより上には取れませんが、穴で期待します。
距離は遅い流れになれば持つとみます。


◎8 カウアイレーン
○16 アパパネ
▲13 ブエナビスタ
△12 2 15 5
次4 3 11 9

別窓 | 重賞予想 | コメント:2 | トラックバック:15
201105151000
<<5/14・15(11年)血統データ | 血統適性blog | 京王杯スプリングC(11年)予想>>
この記事のコメント
 
強かった!
201105161159
現地で見ていましたがやっぱり強かったですね・・・。
ブラッドポケットさんが言われるようにブエナビスタは勝ちきれませんでしたね!馬券的な正解はアパパネ・ブエナビスタの馬単一点勝負が正解だったと終わった後に思いました!
でも、強い競馬を見せてくれたので満足でした!
来週からは2400m戦2連戦・・・何やらドラマがありそうです!(笑)。
2011-05-16 Mon | URL | でゅらんだる #-[ 内容変更]

 
Re: 強かった!
201105162242
でゅらんだるさん

いいレースでしたね。
マイルG1は想定以上の速い流れになることがありますね。

>ブエナビスタ
正直に言えばここまでのペースなら逆になるかと思っていたので、あまり褒められたものではないですね。
アパパネは自分が思っていた以上に力があります。

>2400m戦2連戦
この2レースは燃えますよね。
何とか当てたいですね。
2011-05-16 Mon | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201105151022
2強対決・・競馬は、そんなに簡単じゃない・・ …
2011-05-15 Sun 10:22 浪花のクマさん 穴馬券

 
201105151039
【第6回ヴィクトリアマイル2011】予想参考資料の『ヴィクトリアマイル予想2011《傾向まとめ表》』を紹介しています。 見応えのある良いレースになればな~と思います。全馬、無事に完走で。 …
2011-05-15 Sun 10:39 競馬SevenDays

 
201105151102
【ヴィクトリアマイル】の予想。過去5年の1&#65374;3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。 …

 
201105151108
当初は東京といわれていた第2回福島競馬の代替開催。 自家発電設備もあり、問題ないように思えましたが、肝心な芝が3連続開催には耐えれないと判断され、中山開催となりました。 これで中山グランドジャン... …
2011-05-15 Sun 11:08 CW馬なりにて歩む

 
201105151111
最強牝馬のブエナビスタVS3冠牝馬アパパネの構造は確かに間違いはないのだろう。牡馬相手にG1を勝ってきたブエナビスタが最強である事には異論はない。ただそう簡単に2頭で ... …

 
201105151134
 今回のダウジングでの競馬予想は ヴィクトリアマイルを予想してみたいと思います。 トラックバックはご自由にお願いします。 追加トラックバック先です auとかデジ 厳選長州(再び!!) …
2011-05-15 Sun 11:34 御気楽猫生活2

 
201105151138
『牡馬に太刀打ちできるスタミナは不要』 ▼レース質 スピード&瞬発力 ◎アパパネ(キングカメハメハ×Salt Lake) 展望で書いたように、このレースではペースが緩み傾向にあり瞬発力勝負になるケースが多いです。 昨年は例外でしたが、今年は確固たる逃?... …

 
201105151149
フィフスペトル。。前が開かず手応え抜群のまま殆ど追えずに終わった…。おいおいノリさん、なんとかならなかったのかー!と愚痴ろうかと思ったがシルポートを買ってないことに気 ... …
2011-05-15 Sun 11:49 ニュータイプ的競馬

 
201105151151
 第6回 ヴィクトリアマイル  東京1600M、芝B・左、牝馬、4歳以上、オープン、定量 ◎ブエナビスタ 不安は海外遠征帰りということだけ! 言わずと知れた現役最強牝馬。前走ドバイワールドカップ(メイダン全2000)では8着と我々の期待を裏切る形になってしま... …

 
201105151205
◆過去のラップ 2006年 35.4-24.3-34.3 1.34.0 59.7(47.5-46.5) 6番手 上がり3F33.8 稍重 (12.6-11.2-11.6-12.1-12.2-11.4-11.3-11.6) ダンスインザムード 2007年 34.8-23.4-34.3 1.32.5 58.2(46.6-45.9) 6番手 上がり3F33.4 良 (12.3-10.8-11.7-11.8-11.6-11.2-... …
2011-05-15 Sun 12:05 やまちゃんの競馬習慣

 
201105151223
消去して残ったのはブエナビスタワイルドラズベリー本命はブエナビスタ◎ブエナビスタ○ワイルドラズベリー▲アパパネ△レディアルバローザ△スプリングサンダーブエナビスタの複勝と3連複ボックス馬連・ワイド◎‐○ …
2011-05-15 Sun 12:23 重賞データ予想

 
201105151255
まともなら、レベルが違う、で簡単に済むのだが...。 …

 
201105151433
◎アニメイトバイオ ○ブエナビスタ ▲アパパネ ★ブロードストリート ☆エイシンリターンズ △アンシェルブルー △オウケンサクラ …
2011-05-15 Sun 14:33 attractive place!!

 
201105151445
土曜の京王杯は、本命馬選びが大失敗でしたね。フラガラッハ・・まったくレースに参加してないよ。。。 もう来週にはオークス、そしてダービーと続き、いよいよPOGも終わりを迎えるわけですが。。 まだ未勝利戦を走っているPO馬もおりまして・・オーシャンビーナス... …

 
201105151809
年度代表馬ブエナビスタ VS 3冠牝馬アパパネ。 この2頭のタイマン勝負のみが注目されていると言っても過言でもない今年のヴィクトリアマイル。 扱いをどうするかが一番悩みどころ。 特にアパパネ。 3冠牝馬が古馬になってから活躍したケースが無いというのが何よりのネ... …
2011-05-15 Sun 18:09 stay_gold.com

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].