fc2ブログ
宝塚記念(11年)予想
【宝塚記念】の予想です。



阪神の内回りというコース設定から、芝G1の中では瞬発力より持続力が、日本的な軽さより欧州的な重さが、ポイントとなるレースです。
血統的には持続力型のサンデーサイレンス(SS)系、スタミナ型の欧州血統馬が、過去の2大勢力といえます。

ナムラクレセント (ヤマニンセラフィム×サクラショウリ)
父のヤマニンセラフィムはクラシック競走では瞬発力負けしやすい、持続力型のサンデーサイレンス(SS)系です。
母父のヘロド(HR)系サンデーサイレンス(SS)系との配合で持続力を増強します。
先週のマーメイドSで本命にし、激走したアースシンボルも父にこの血を持っていました。
前走の天皇賞春でも本命にしましたが、今度はスタートを成功し、再度持続力・スタミナが要求されるレースになれば、前走以上の結果が見えてきます。

エイシンフラッシュ (King's Best×Platini)
母系がドイツ血統で、欧州色の強い馬です。
父のキングマンボ(KG)系特有のオールマイティな能力から、ダービーのような極端な瞬発力勝負にも対応しますが、本質的には前走のような持久力が要求されるレースのほうがいいはずです。

◎1 ナムラクレセント
○4 エイシンフラッシュ
▲10 ドリームジャーニー
△8 2 14 3
次9 13

別窓 | 重賞予想 | コメント:0 | トラックバック:3
201106261445
<<函館SS・ラジオNIKKEI賞(11年)予想 | 血統適性blog | マーメイドS(11年)予想>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201106261500
◆過去のラップ(2006年は京都開催) 2005年 35.2-36.5-23.7-36.1 2.11.5 (59.9-59.8) 6番手 上がり3F35.7 良 (12.9-11.1-11.2-12.3-12.4-11.8-12.0-11.7-12.1-11.8-12.2) スイープトウショウ 2007年 33.5-36.3-25.7-36.9 2.12.4 (57.5-62.6) 6番手 上がり3F36.2 稍... …
2011-06-26 Sun 15:00 やまちゃんの競馬習慣

 
201106261518
【宝塚記念】の予想。過去4年の1&#65374;3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。 …

 
201106261554
究極のデキ・・アーネストリー …
2011-06-26 Sun 15:54 浪花のクマさん 穴馬券

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].