fc2ブログ
富士S(11年)予想
【富士S】の予想です。



【富士S】
ヘイロー(HL)系ニジンスキー(NJ)系の配合に相性がいいレースです。

ダンスファンタジア (ファルブラヴ×サンデーサイレンス)
母がヘイロー(HL)系×ニジンスキー(NJ)系の配合で、母父サンデーサイレンスも過去に3勝をあげています。
昨年人気薄で2着したライブコンサートの父Singspielサドラーズウェルズ(SW)系×Haloですが、当馬の父ファルブラヴSadler's Wellsと全兄弟のフェアリーキング(FK)系の系統です。
母同様気難しい馬ですが、前走を見る限り復調気配が見え、能力を出せそうです。

ブリッツェン (スペシャルウィーク×Caerleon)
父スペシャルウィークヘイロー(HL)系×ニジンスキー(NJ)系の配合で、母父もニジンスキー(NJ)系のため、この配合が強調されています。
同様の配合のマイケルバローズが2度激走しており、期待値は高いとみます。

スズジュピター (タニノギムレット×サンデーサイレンス)
2年前の勝ち馬アブソリュートと同じ父・母父の組み合わせで、母母父のノーザンテースト(NT)系まで共通します。
父タニノギムレットはこのコースの重賞に強く、グレイソヴリン(GS)系の影響が強い種牡馬です。
さらにこの条件では雨馬場となると、グレイソヴリン(GS)系サンデーサイレンス(SS)系の配合馬の激走度が高まります。
同様の配合のアプリコットフィズとともに穴で期待です。

縦目を含めてこの3頭からの馬券を中心とします、

◎3 ダンスファンタジア
○16 ブリッツェン
▲11 スズジュピター
△12 8 14 7
次5 6 13 9

別窓 | 重賞予想 | コメント:0 | トラックバック:3
201110221300
<<菊花賞(11年)予想 | 血統適性blog | 秋華賞・府中牝馬S(11年)予想>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201110221328
◆過去のラップ 2006年 34.9-23.8-34.1 1.32.8 58.7(46.6-46.2) 5番手 上がり3F33.8 良 (12.4-11.0-11.5-11.7-12.1-11.5-11.0-11.6) キネティクス 2007年 34.9-23.3-35.1 1.33.3 58.2(46.4-46.9) 3番手 上がり3F34.6 良 (12.5-10.8-11.6-11.5-11.8-11.2-11.9-12.... …
2011-10-22 Sat 13:28 やまちゃんの競馬習慣

 
201110221334
 第14回 富士ステークス  東京1600M、芝A・左、3歳以上、オープン、別定 ◎ストロングリターン 安田記念2着の実績 今年の春は、オープン入りしてすぐに京王杯スプリングC(東京芝1400)で重賞勝ち、続いてG1安田記念(東京芝1600)においても、勝ち馬リ... …

 
201110221503
【富士S】の予想。傾向がひと目でわかる便利な色分け表あります。 …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].