fc2ブログ
シンザン記念(12年)展望
【シンザン記念】の血統データから傾向を分析します。

シンザン記念の血統データ(10年分)
シンザン記念



近い時期に同コースで行なわれる重賞は、基本的に血統傾向が重複することが多いです。
京都金杯とシンザン記念も、古馬と若駒でペースの違いは多少あるものの、全体的なスタンスは似ているようです。

京都金杯の展望はこちら

まずグレイソヴリン(GS)系が父でダンツシリウス・ダービーレグノ、母父でタニノギムレット・レッドデイヴィスと4勝をあげています。

ミスタープロスペクター(MP)系ロベルト(RO)系も好走が多く、ビッグゴールド・ドリームシグナル・マヤノベンケイ・ダブルウェッジはこの2系統を併せ持っていました。

ミスタープロスペクター(MP)系サンデーサイレンス(SS)系の組み合わせでは、フサイチエアデール・グレイトジャーニー・マルカジーク・ドリームシグナル・ドリームパートナー・アントニオバローズ・セレスロンディーが馬券圏内に入っています。

ただ欧州ノーザンダンサー(ND)系の血も悪くなく、ペースが上がればスタミナも求められます。

以上より、ダート要素を持ちつつも、ある程度は芝的なスタミナ血統も兼ね備える馬がいいかと思います。
今年の金杯はペースが上がったこともありますが、ノーザンダンサー(ND)系サンデーサイレンス(SS)系を併せ持つ馬の1~3着だったので、これもしっかり考慮したいです。


オリービン (ダイワメジャー×Zilzal)
サンデーサイレンス(SS)系×ヌレイエフ(NV)系で、半姉がピクシーダストとダート色が強い配合です。
サイレントディールが勝っている配合ではあるものの、ペースが流れて本質的なマイルの競馬になると、もう一押しが利かない可能性があります。

グラーネ (ネオユニヴァース×Singspiel)
サンデーサイレンス(SS)系×サドラーズウェルズ(SW)系はグロリアスウィークが好走しています。
父のネオユニヴァースサンデーサイレンス(SS)系の中ではダート要素のある芝に強く、母母父のマッチェム(MC)系もその要素を付加しています。

サンシャイン (ハーツクライ×Pistolet Bleu)
父のハーツクライグレイソヴリン(GS)系を持っています。
姉ワンカラットから父がサンデーサイレンス(SS)系に変わっての評価が難しいですが、ダート色は薄い気がします。

シゲルアセロラ (Wildcat Heir×Conquistador Cielo)
父ストームバード(SB)系で、過去のエイシンイッキ・シゲルソウサイと同様ダート色が強すぎるとみます。

ジェンティルドンナ (ディープインパクト×Bertolini)
サンデーサイレンス(SS)系×ダンチヒ(DZ)系で、この組み合わせは先日の金杯で1・3着、父のディープインパクトは2着馬を出しました。
ただリファール(LP)系のクロスがあるように、当馬は逆に欧州色が強すぎる印象です。
全姉ドナウブルーの敗因はここにあったかとみています。

タイセイシュバリエ (クロフネ×サンデーサイレンス)
近親にこのレースの勝ち馬アントニオバローズがいて、米国型の母系です。
ただ父もヴァイスリージェント(VR)系で、スタミナ要素がやや薄いかと思います。

トウケイヘイロー (ゴールドヘイロー×ミルジヨージ)
ゴールドヘイローサンデーサイレンス(SS)系×ミスタープロスペクター(MP)系というのは評価したいです。
ただ母父のネヴァーベンド(NB)系が前走の好走血統で、母系一族の成績からも中山向きの印象で、前走以上の適性はどうかと思います。

トロピカルメジャー (ダイワメジャー×ピルサドスキー)
サンデーサイレンス(SS)系×ダンチヒ(DZ)系で、金杯3着のアスカトップレディの近親です。
父が変わるものの、母系はほぼ同配合です。

ヒシワイルド (ゴールドアリュール×トニービン)
父がダート色が強いゴールドアリュールで、トップカミングが過去に激走しています。
母父がグレイソヴリン(GS)系、母母父がフェアリーキング(FK)系で、欧州要素も持っています。

マコトリヴァーサル (タヤスツヨシ×サクラバクシンオー)
父のタヤスツヨシグレイソヴリン(GS)系を持っています。
母父サクラバクシンオーは、トップカミング・シャインが激走しています。

別窓 | 重賞展望 | コメント:0 | トラックバック:5
201201071444
<<シンザン記念(12年)予想 | 血統適性blog | フェアリーS(12年)展望>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201201071631
POG指名馬ジェンティルドンナが登場。ジュニアCのアーカイブが残念な結果でしたので、ここで本年の指名馬初勝利といきたいところ!!気合は入ってますが前走未勝利戦からとい ... …
2012-01-07 Sat 16:31 ニュータイプ的競馬

 
201201072148
京都11レース 第46回シンザン記念 ◎トウケイヘイロー 〇オリービン ▲ジェンティルドンナ △マコトリヴァーサル・ピュアソウル 見解 くるみ賞レコード勝ち、朝日杯フューチャリティステークスが4着。額面通りに評価すれば、このメンバーで◎トウケイヘイローの好勝負… …

 
201201072214
いやはや、舌の根も乾かぬうちにまたサボってしまいました。 とりあえずはシンザン記念の予想の前に、この4日間の行状をば。 ・3日:年末にひいた風邪がプチぶり返し(とにか ... …
2012-01-07 Sat 22:14 ちゅうのうぶろぐ2

 
201201072354
一戦毎に本格化・・グラーネを狙う! …
2012-01-07 Sat 23:54 浪花のクマさん 穴馬券

 
201201080127
◆過去のラップ 2007年 35.6-24.6-34.9 1.35.1 60.2(47.9-47.2) 5番手 上がり3F33.3 良 (12.6-11.2-11.8-12.3-12.3-11.7-12.0-11.2) アドマイヤオーラ 2008年 34.1-24.3-37.0 1.35.4 58.4(46.2-49.2) 15番手 上がり3F35.6 良 (12.1-10.7-11.3-12.1-12.2-11.9-12.... …
2012-01-08 Sun 01:27 やまちゃんの競馬習慣

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].