【根岸S】・【京都牝馬S】・【シルクロードS】・その他レースの回顧です。
![]() 【根岸S】 予想はこちらでした。 ◎ オオトリオウジャ ⇒ 14着(15人気) 先行したのは意外でしたが、ここ2戦狙って不発で、重賞では足りないのかもしれません。 ○シルクフォーチュンが4人気で勝利しました。 同産駒だけにこちらを本命にする手もありましたね。 この馬からの馬単は持っていましたが、2~4着が抜けでは仕方ありません。 3着テスタマッタはともかく、2着トウショウカズンは過去の傾向からは取りいづらいものがありました。 馬場を考えても遅いペースで、前有利だったのでしょうか。 【京都牝馬S】 予想はこちらでした。 ◎ エーシンリターンズ ⇒ 9着(6人気) 休み明けの影響はわかりませんが、見所のない競馬になってしまいました。 人気上位馬で決まってしまい、手も足も出ずでした。 【シルクロードS】 予想はこちらでした。 ◎ グランプリエンゼル ⇒ 5着(5人気) 3着までアタマ+クビの5着でした。 直線で勝ち馬にあっという間に置いていかれており、反応がもう一つだった気もします。 プラス10kgの影響があったかもしれません。 ○ロードカナロアが瞬発力を遺憾なく発揮し勝利しました。 高松宮記念は母系の米国ダート要素がどう出るかでしょう。 人気薄で3・4着のケンブリッジエル・ツルマルレオンは日曜平馬予想でふれたように、母母父のロベルト(RO)系が生きたのかもしれません。 <土曜平場・特別予想> 予想はこちらでした。 【東京11R 白富士S】 芝2000m ◎ エオリアンハープ ⇒ 6着(4人気) ここ2戦続けて狙いましたが不発で、牡馬混合では厳しいのかもしれません。 <日曜平場・特別予想> 予想はこちらでした。 【京都5R 新馬】 芝2000m ◎ ゼログラヴィティー ⇒ 3着(5人気) 差し届かずで、ハナ+ハナの3着でした。 本質的にはこのようなスロー向きの配合ではなく、馬場への適性は充分だったと思います。 【京都8R 4歳500万下】 ダ1200m ◎ テンエイエスプリ ⇒ 4着(5人気) 3着馬とはクビ差でしたが、2着馬までは遠かったです。 【京都10R 松籟S】 芝2400m ◎ マナクーラ ⇒ 3着(5人気) 差し届かずで、クビ差の3着でした。 スタートで少し躓いた分位置取りが後方になり、早めに動いたことを考えれば適性は上々だったはずで残念です。 【川崎記念】 予想はこちらでした。 ◎ ニホンピロアワーズ ⇒ 5着(3人気) 初の左回りが合わなかったのか、見所なしで見誤りました。 2重賞は対抗馬が勝利しましたが、その他は不発でした。 特に根岸Sは狙いすぎました。 平場予想を中心に僅差競り負けが多く、フラストレーションが溜まりました。 来週は突き抜ける予想といきたいものです。 ![]() にほんブログ村 ![]() 競馬 ブログランキングへ |
||
![]() |
||
201201291805 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].