fc2ブログ
小倉大賞典(12年)展望
【小倉大賞典】の過去成績から展望をします。

『過去10年の勝ち馬中6頭が満たす特異な血統条件』


小倉大賞典の過去成績(10年分)
小倉大賞典

登録馬の血統
小倉大賞典12年登録馬



『過去10年の勝ち馬中6頭が満たす特異な血統条件』

このレースは母系に注目すると、ある特徴的な傾向に気付きます。
それは在来牝系を持つ勝ち馬が過去10年で6頭もいて、しかも人気薄が多いことです。

在来牝系とは戦前の明治時代に輸入され日本で繁殖が続けられている牝系で、血統表のボトムラインでカタカナあるいは漢字で表記された牝馬が目印です。


・01年 1着/2人 ミスズシャルダン
(トニービン×ブレイヴェストローマン) フロリースカップ系

・02年 1着/13人 タマモヒビキ
(コマンダーインチーフ×モーニングフローリック) ビューチフルドリーマー系

・03年 1着/11人 マイネルブラウ
(アンバーシャダイ×ネプテューヌス) フロリースカップ系

・04年 1着/3人 メイショウバトラー
(メイショウホムラ×ダイナガリバー) ビューチフルドリーマー系

・05年 2着/4人 セフティーエンペラ
(ソヴィエトスター×サーペンフロ) カナデアンガール系

・06年 1着/11人 メジロマイヤー
(サクラバクシンオー×サッカーボーイ) フロリースカップ系

・09年 1着/7人 サンライズマックス
(ステイゴールド×ダンシングブレーヴ) 種正系


在来牝系の特徴としては、一部の馬を除いて多くは瞬発力に乏しく、持続力で勝負するタイプであることがあげられます。
またスタミナや馬力があり、ハイペースに向いていると言われています。
よってそのようなレース質になりやすい、ローカルの芝中距離重賞で傾向が出やすいです。

スローペースの瞬発力勝負にならなければ、要注目のポイントですね。

---------------------------------------------------------

今年の登録馬ではセイカアレグロを除くと以下の3頭です。

キングトップガン (マヤノトップガン×マルゼンスキー)
ビューチフルドリーマー系です。
母母父にこのレースの好走血統であるグレイソヴリン(GS)系を持っています。

トップゾーン (ステイゴールド×アーミジャー)
フロリースカップ系です。
重賞データ記事で注目馬にあげたように、このレースの好走血統であるハンプトン(HP)系グレイソヴリン(GS)系を持ちます。

マイネルスターリー (スターオブコジーン×サンデーサイレンス)
クレイグダーロツチ系です。
父がグレイソヴリン(GS)系です。



ぜひ応援クリックをお願いいたします!


競馬 ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

別窓 | 重賞展望 | コメント:2 | トラックバック:3
201201311700
<<きさらぎ賞(12年)開催傾向 京都芝1800m | 血統適性blog | 小倉大賞典(12年)開催傾向 小倉芝1800m>>
この記事のコメント
 
おはです
201202010748
フレームが♪


おひさしです♪


なにぶん、


バタバタと忙しくてコメが・・・・



現在も車内ですが、


今月も頑張っていきましょう!
2012-02-01 Wed | URL | 鎌田原成貴 #-[ 内容変更]

 
Re: おはです
201202011134
鎌田原成貴さん、こんにちは。

ご無沙汰しております。

心機一転で変えてみました^^

お忙しそうですね。
おじゃまさせていただきましたが、地獄のロードということで^^

自分はというと風邪をひきましたが、今週も気合で乗り切りたいです。
がんばっていきましょう!
2012-02-01 Wed | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201201312145
◆小倉大賞典過去5年の前走距離分析         複勝率 複回収率 延長[1.3.1.26]  16.1%  53% 同距[1.1.0.7]  22.2%  72% 短縮[3.1.4.30]  21.1%  82% 延長馬5頭中2頭は前走逃げていた馬 前走1着で休養明けから叩き2戦目だった 残り3頭中2頭は京都... …
2012-01-31 Tue 21:45 やまちゃんの競馬習慣

 
201202012334
『開催4週目に訪れる馬場の中山化』▼レース質 持続力&スタミナ 小倉大賞典は近年開催週が不確定で、1週目~4週目とバラつきがあります。今年は4週目の開催で、この開催時期が傾向にも大きな影響をもたらしています。①1週目開催09年 勝ち馬 サンライズマックス 1.44.9... …

 
201202021223
【小倉大賞典】小倉芝1800mの血統傾向のまとめです。 …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].