![]() 『特注好走血統』 ☆同年の東京新聞杯好走血統 ここまでの東京芝1600mは明確な血統傾向が出ておらず、先週行なわれた東京新聞杯の結果をここでは重視します。 ただ最初に断わっておくと、2週続けて同コースで行なわれる重賞は血統傾向がリンクすることが多いのですが、東京新聞杯とクイーンCはその要素はあまり強くありません。 これはこの2レースで問われる適性の違いを表していると思われます。 しかしそうは言っても好走血統が連動する年もあるので、ケアは不可欠です。 ・08年 東京新聞杯 1着 父キングヘイロー (ダンシングブレーヴ系×Halo) 3着 グレイソヴリン(GS)系×ヘイロー(HL)系 ↓ クイーンC 1着 サンデーサイレンス(SS)系×ダンシングブレーヴ系 2着 父母父グレイソヴリン(GS)系/母父サンデーサイレンス ・11年 東京新聞杯 1着 父母父グレイソヴリン(GS)系/母父サンデーサイレンス/母母父ニジンスキー(NJ)系 2着 ミスタープロスペクター(MP)系×ロベルト(RO)系 ↓ クイーンC 2着 父グレイソヴリン(GS)系/母父サンデーサイレンス/母母父ニジンスキー(NJ)系 3着 母がミスタープロスペクター(MP)系×ロベルト(RO)系 11年はこれを重賞傾向に加味して、2着マイネイサベルを本命に、3着デルマドゥルガーを2番手に評価できました。 --------------------------------------------------------- 『開催傾向注目馬』 今年の結果は冒頭データ参照ですが、1着馬は同配合馬が人気敗退、2着馬はこれといった関連馬がいないため、3着馬に注目します。 ・12年 東京新聞杯 3着 サンデーサイレンス(SS)系×リアルシャダイ ☆ ターフデライト (アグネスタキオン×リアルシャダイ) 母母父もミスタープロスペクター(MP)系で、リアルシャダイ持ちという点も含めて、昨年の3着馬に近い印象があります。 ぜひ応援クリックをお願いいたします! ![]() 競馬 ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 |
||
![]() |
||
201202071200 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].