fc2ブログ
クイーンC(12年)開催傾向 東京芝1600m
開催傾向から【クイーンC】の注目馬を探します。

東京芝1600mの血統データ(1回1-2週)
クイーンC開催傾向

重賞データはこちら



『特注好走血統』

☆同年の東京新聞杯好走血統

ここまでの東京芝1600mは明確な血統傾向が出ておらず、先週行なわれた東京新聞杯の結果をここでは重視します。

ただ最初に断わっておくと、2週続けて同コースで行なわれる重賞は血統傾向がリンクすることが多いのですが、東京新聞杯とクイーンCはその要素はあまり強くありません。
これはこの2レースで問われる適性の違いを表していると思われます。
しかしそうは言っても好走血統が連動する年もあるので、ケアは不可欠です。

・08年
東京新聞杯
1着 父キングヘイロー (ダンシングブレーヴ系×Halo)
3着 グレイソヴリン(GS)系×ヘイロー(HL)系

クイーンC
1着 サンデーサイレンス(SS)系×ダンシングブレーヴ系
2着 父母父グレイソヴリン(GS)系/母父サンデーサイレンス

・11年
東京新聞杯
1着 父母父グレイソヴリン(GS)系/母父サンデーサイレンス/母母父ニジンスキー(NJ)系
2着 ミスタープロスペクター(MP)系×ロベルト(RO)系

クイーンC
2着 父グレイソヴリン(GS)系/母父サンデーサイレンス/母母父ニジンスキー(NJ)系
3着 母がミスタープロスペクター(MP)系×ロベルト(RO)系

11年はこれを重賞傾向に加味して、2着マイネイサベルを本命に、3着デルマドゥルガーを2番手に評価できました。

---------------------------------------------------------

『開催傾向注目馬』

今年の結果は冒頭データ参照ですが、1着馬は同配合馬が人気敗退、2着馬はこれといった関連馬がいないため、3着馬に注目します。

・12年
東京新聞杯
3着 サンデーサイレンス(SS)系×リアルシャダイ

ターフデライト (アグネスタキオン×リアルシャダイ)
母母父もミスタープロスペクター(MP)系で、リアルシャダイ持ちという点も含めて、昨年の3着馬に近い印象があります。



ぜひ応援クリックをお願いいたします!


競馬 ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

別窓 | 重賞開催傾向 | コメント:0 | トラックバック:2
201202071200
<<クイーンC(12年)展望 | 血統適性blog | 京都記念(12年)データ 特選好走血統・直感注目馬・登録馬血統>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201202080029
◆クイーンC過去5年の前走距離分析         複勝率 複回収率 延長[0.1.1.24]  7.7%  71% 同距[4.4.4.37]  24.5%  59% 短縮[1.0.0.4]  20.0%  28% 延長馬2頭はクリスマスローズS3着、京王杯2歳S6着 2頭クイーンCでの人気は8,10着 2頭ともダー?... …
2012-02-08 Wed 00:29 やまちゃんの競馬習慣

 
201202091459
【クイーンC】が行われる東京芝1600mで実際に好走している血統を見やすい系統色分け表でチェック!注目馬を探ります! …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].