![]() ◎ モエレフルール (ゴールドヘイロー×ドクターデヴィアス) 母父がヘロド(HR)系で、父か母父にこの系統を持つ馬が98年以降4勝しています。 サンデーサイレンス(SS)系×ドクターデヴィアスの配合はそのうち2勝しています。 また母母父がグレイソヴリン(GS)系で、この血を持つ馬が近2年で2頭ずつ圏内に入っています。 当馬のような瞬発力に不安がある地味なサンデーサイレンス(SS)系が、持続力を問われることで好走できるレースです。 ○ ターフデライト (アグネスタキオン×リアルシャダイ) サンデーサイレンス(SS)系×リアルシャダイの配合は東京新聞杯3着のヒットジャポットと同じです。 過去のこのレースでもこの2系統を持つ、フューチャサンデー・ショウナンバーキン・デルマドゥルガーが好走しています。 母母父がGulchで米国的なダート要素もあります。 こちらも瞬発力が要素が薄く地味な配合で、クイーンCで穴をあける血統条件を満たしています。 相手はグレイソヴリン(GS)系を持つ馬から取ります。 ◎ 6 モエレフルール ○ 15 ターフデライト △ 10 8 13 12 <買い目> 単勝 ◎/○ 複勝 ○ 馬連 ◎-○△ 馬単 ◎→○△ ワイド ◎-○ 3連複 ◎○-△ 3連単 ◎○→◎○△→○△ 消 ヴィルシーナ (ディープインパクト×Machiavellian) サンデーサイレンス(SS)系×Machiavellian配合でHaloのクロスが出来る馬は瞬発力型に出やすいのが特徴です。 当馬はHaloの3×4+5という派手な配合で、このレースの趣旨には合わないとみます。 ディープインパクト旋風で、余計に人気するようなら嫌ってみたいです。 ぜひ応援クリックをお願いいたします! ![]() 競馬 ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 |
||
![]() |
||
201202101600 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].