fc2ブログ
弥生賞・中日新聞杯・オーシャンS・チューリップ賞(12年)回顧
【弥生賞】・【中日新聞杯】・【オーシャンS】・【チューリップ賞】の回顧です。



【弥生賞】
予想はこちらでした。

サイレントサタデー ⇒ 11着(10人気)
外枠もあってか前に行けませんでした。

サンデーサイレンス(SS)系×欧州型ノーザンダンサー(ND)系の上位人気2頭が飛んでいることから、例年の傾向を排除したこと自体は正解でした。
しかし勝ったコスモオオゾラ父ヘイロー(HL)系、2着トリップ父ヴァイスリージェント(VR)系と、重視したポイントに近い系統を持つ馬を無視してしまっているのは、下手としか言いようがありません。



【中日新聞杯】
予想はこちらでした。

マイネルスターリー ⇒ 13着(10人気)
スムーズな競馬ではありませんでしたが、それも言い訳になりません。
期待したグレイソヴリン(GS)系の傾向もこの日は見られませんでした。

父サンデーサイレンス(SS)系で、母系にネヴァーベンド(NB)系を持つ馬の1・2着でした。



【オーシャンS】
予想はこちらでした。

スペシャルハート ⇒ 14着(11人気)
先行勢には厳しい競馬になってしまいました。



【チューリップ賞】
予想はこちらでした。

スピークソフトリー ⇒ 5着(7人気)
見せ場はありましたがそこまででした。

勝ったハナズゴールは無印でした。
母父がシャンハイでここまでいい脚を使うとは、正直参りました。



ぜひ応援クリックをお願いいたします!


競馬 ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

別窓 | 重賞回顧 | コメント:2 | トラックバック:0
201203051300
<<中山牝馬S(12年)データ 特選好走血統・直感注目馬 | 血統適性blog | 12年2回中山血統データ(2週)>>
この記事のコメント
 
201203051921
ブラッドポケットさん

スマートギアが遂に重賞を勝ちましたね。
新設コースで激走されては、私は本命にできませんでした。
まだ2日ですが、中京芝はスローの影響もあるでしょうが、時計がかかりスタミナ・パワー要素が格段に強くなった印象です。
サンプル数が揃うまでしばらくは頭を悩ませそうです。

一方で中山はかなり異質な馬場状態でしたよね。
東京開催はスローの横行、中山では異質な芝状態、さらに中京は新設と血統派には嫌な条件が続いてますが、何とか的中と行きたいですね。
2012-03-05 Mon | URL | stardom #-[ 内容変更]

 
201203052350
stardomさん、こんにちは。

スマートギアはこういうコースが好みだったのですかね。
特にstardomさんは前走きちんと評価されていただけに、逆に難しい面がありますよね。
日曜は小雨が降り続いていて、画面上ではよくわかりませんが、多少影響はあったかもしれません。

弥生賞的中おめでとうございます。
確かに今の中山の馬場は異質ですね。
皐月賞までにどう変化してくるかが結果に大きく影響しそうです。
中山牝馬Sも開催傾向>重賞傾向かもしれませんね。
2012-03-05 Mon | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].