fc2ブログ
中京記念(09年)展望その1
【中京記念】展望その1
過去の中京記念の血統データから、好走血統を見ていきます。
中京記念

このレースは全体時計は速いが上がりは35秒台とかかるため、スタミナのある血を持っていることが重要です。その結果3つの好走血統が浮かび上がりました。
血統的に最も強調出来るのは、トニービン×ノーザンダンサー(ND)系で2勝2着1回です。このレースは先述のように速いラップが最後まで持続するレースになりやすいですが、この配合はそのようなレースで最も力を発揮します。昨年この配合のタスカータソルテを◎にして6人気1着しましたが、今年は残念ながら該当馬がいません。
そこで母系まで拡張して考えると、07年7人気3着したフォルテベリーニは母がトニービン×ノーザンテーストの配合で、02年に12人気5着したシンボリビンテージの母もグレイソヴリン(GS)系×ノーザンダンサー(ND)系の配合でした。父系ほどは評価できませんが、次点としては推せます。この条件に該当するのは、ヴィクトリーのみです。

またノーザンテースト(NT)系の血が父か母父に入っている馬の好走が目立ちます。上記の配合でもNTとの組み合わせが最も好走例が多いことからも、当レースで鍵となる血だと思います。今年の該当馬は父メジロライアンのレッツゴーキリシマのみです。

また要注意血統として、春のリファール(LP)系の中でもコマンダーインチーフ産駒が、12人気2着・16人気1着と穴をあけています。LP系の中でも持続力に優れていることが、激走の要因でしょう。ただ今年は残念ですが、出走馬がいません。

この3つが当レースの3大血統と見ます。父ノーザンテースト(NT)系は昨年12人気3着以外は特別良くないように見えますが、01年3着時の1着がトニービン×ノーザンダンサー(ND)系、2着がコマンダーインチーフ産駒でした。また04年3着時は、1着がコマンダーインチーフ産駒、2着がトニービン×ノーザンテーストでした。さらに昨年3着時も、1着がトニービン×ノーザンテーストと、他の2つの好走血統には阻まれているものの本質的には適性は高いといえます。今年はその2つの血統に該当馬がいないのですから(ヴィクトリーは次点で評価しますが)、当然注目すべきだと思います。

サンデーサイレンス(SS)系は、母父ネヴァーベンド(NB)系ニジンスキー(NJ)系の配合から勝ち馬が出ているように、スタミナ型の血を持ったタイプに気をつけたいところです。

その他、欧州ノーザンダンサー(ND)系欧州ナスルーラ(NL)系の血もスタミナ面から重要ですね。

明日はローテション的な視点から分析してみたいと思います。
最も出走数の多い、前走小倉大賞典組の成績が特徴的です。
別窓 | 重賞展望 | コメント:0 | トラックバック:4
200903102223
<<中山牝馬S(09年)展望 | 血統適性blog | 09年2・3回中山血統データ(2週)>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
200903102239
・コースのポイント 小回りコースだが、コーナーまでの距離もあり、内外の有利不利は少なめ。やや先行有利。 ・過去5年のラップタイム 2008年 34.8-48.5-35.1=1:58.4 2007年 33.7-... …
2009-03-10 Tue 22:39 AG PLUS+

 
200903102255
2009 中京記念 データ 2009年3月14日2回中京1日  第57回中京記念(G3)中京芝2000m 4歳上 ハンデ 中京記念はローカルのハンデ戦らしく荒れるレースですね。 7番人気以下の好走が、かなりあります。 中京記念は過去10年のデータを見ていきます。 数値は(着別度?... …
2009-03-10 Tue 22:55 激走!データ競馬ブログ

 
200903102309
【中京記念】過去5年の1~3着馬の血統・レース内容から注目馬を探します。今年の登録馬の血統も掲載。色分け血統表は知識不要で超便利!! …

 
200903110048
応援よろしくお願いします 内枠の先行馬を狙え。 …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].