fc2ブログ
スプリングS(09年)展望
【スプリングS】展望
過去のスプリングSの血統データから、好走血統を見ていきます。
スプリングS

弥生賞と比較すると、連対馬の上がりがかかっていることがわかります。近5年を比較しても、弥生賞では連対馬10頭中7頭が34秒台の上がりを記録し、全頭が35.1秒を切っています。それに対して、スプリングSでは連対馬10頭中、34秒台の上がりは3頭しかいなく、3頭は36秒台です。このことから、血統指向としてはスタミナに寄ったタイプの適性が高いと言えます。
サンデー(SS)系で考えると、ダンスインザダーク・スペシャルウィークの菊血統が5人1着(05年)、11人2着(08年)と激走していますし、同じサンデー×リファール(LP)系の配合でも、高松宮記念で連対することになるペールギュントは敗退し、母母父の重厚な血を持つブラックタイドが勝っています。
ノーザンダンサー(ND)系を見ても、近5年で激走したのはダンシングブレーヴの血を持つウインクルセイド(05年8人2着)とメイショウサムソン(06年4人1着)で、やはりスタミナ色豊かな血がいいです。
登録馬では、1人気が予想されるアンライバルドはかなり適性が高いと思います。中長距離で活躍馬を量産しそうなネオユニヴァースに、母父サドラーズウェルズ(SW)、さらに母系を遡っても欧州の重厚な血が脈々と流れています。また、抽選を通過すれば、トライアンフマーチ(スペシャルウィーク×ダンシングブレーヴ)も面白そうです。

次に、注目配合として、SS系ロベルト(RO)系の組み合わせを挙げておきます。07年に10人5着、08年に6人1着・11人2着しています。登録馬ではセイクリッドバレーがいます。前走中山T2200mで2勝目をあげたあたりは、この重賞への適性を感じます。また、昨年のスマイルジャックを父母父グレイソヴリン(GS)の影響が強いと見れば、GS×ヘイロー(HL)系の配合が、06年13人4着、08年6人1着と好走しています。この観点からも、セイクリッドバレーは注目できます。

ステップとしては、きさらぎ賞・共同通信杯の年明け1800mの重賞連対組が好走しており、暮れのラジオNIKKEI賞連対組は相性がよくありません。サダムイダテン(08年)やヴァーミリアン(05年)が人気で敗退しています。キレ味がポイントになるシンザン記念連対組もよくないです。ドリームシグナル(08年)、ペールギュント(05年)、ミスティックエイジ(04年)が人気で敗退しています。
登録馬では、2人気が予想されるリクエストソングも適性が高そうです。

開催傾向としては、1800mでは現在サンデー(SS)系の適性が低いので、それがどのように影響するかもポイントになります。幸い今週はスプリングSまでに4鞍のレースが組まれているので、確認ができます。
別窓 | 重賞展望 | コメント:0 | トラックバック:9
200903171429
<<フラワーC(09年)展望 | 血統適性blog | 09年2・3回中山血統データ(3週)>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
200903171450
【スプリングS】過去5年の1~3着馬の血統・レース内容から注目馬を探します。今年の登録馬の血統も掲載。色分け血統表は知識不要で超便利!! …

 
200903171909
3月22日に中山競馬場で行われる皐月賞トライアルのスプリングS。 …

 
200903172310
2009 スプリングステークス データ 2009年3月22日2回中山8日  第58回スプリングステークス(G2)中山芝1800m 3歳 スプリングステークスは皐月賞トライアルです。 3着までに皐月賞の優先出走権が与えられます。 弥生賞とともに皐月賞トライアルとして重要なレースで... …
2009-03-17 Tue 23:10 激走!データ競馬ブログ

 
200903180134
応援よろしくお願いします 中山芝1800といえば。 …

 
200903181227
今年の牡馬クラシック路線は今のところ無傷の4連勝で弥生賞を制したロジユニヴァースが1歩リードといったところでしょうか。しかし牝馬路線のブエナビスタとは違い、ロジユニヴァースにはまだまだ勝負付けの済んでいない有力馬が多数控えております。1歩リードといって... …
2009-03-18 Wed 12:27 ニュータイプ的競馬

 
200903182309
【スプリングS】【フラワーC】が行われる中山芝コースで実際に好走している血統を見やすい系統色分け表でチェック!注目馬を探ります! …

 
200903190831
今週の私は、今までになく、記事をアップすることができています。ヒドイ時はG1でも …
2009-03-19 Thu 08:31 ディープインパクツ

 
200903191230
・コースのポイント 1コーナーまでが短く外枠の逃げ・先行馬はやや不利。ただ、トータルでみると逃げ差し互角。ってもう何回も書いてますね。 ・過去5年のラップタイム ... …
2009-03-19 Thu 12:30 AG PLUS+

 
200903200448
<第58回スプリングS(G2)の傾向> 【前走】1800m重賞好走組 過去5年の連対馬10頭を見ると、前走きさらぎ賞、共同通信杯の2,3着馬が好相性。 やはり、同じ距離の1800m重賞好走歴は一つの目安となりそう。 昨年11番人気で2着し大穴をあけたフローテーションは、前走... …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].