【フラワーC】予想
展望はこちら 展望でのポイント ・近5年ではサンデー(SS)系4勝。 ・現在の中山T1800mにおけるSS系の適性の低さの影響。 ・中山の1600~2000mの500万下戦で勝ちあがった馬が近7年で5勝。 ![]() ◎ディアジーナは2走前に中山T1600mの500万下戦を勝利している好ステップ馬です。1勝馬14頭・2勝馬1頭に対し当馬だけ3勝馬ですから1倍台の単勝オッズが予想されますが、00年・01年と◎の父系ヘロド(HR)系が連対していますし、磐石かと思います。SSの血が入っていなく、重賞傾向と開催傾向に踊らされずに狙えます。 ちょっと相手の見つからない困ったメンバーになってしまったので、以下のような考察を加えます。 1勝目をあげるのに手間取り、500万下以上で馬券圏内を経験したことのないようなジリ脚の馬が好走しています。 98年8人2着レッドアゲート・9人4着マイネウインク、07年6人2着ホクレレ・12人3着クロコネーヌ・15人4着アルコセニョーラ、06年6人1着キストゥヘヴン、と近3年で6頭の掲示板激走馬を出しています。 逆に、新馬勝ちした素質のありそうなタイプは、近5年で3人気以内に支持された馬が毎年1頭必ず大敗しています。 このことから、エリートっぽい馬よりドン臭い田舎娘を2,3着のヒモに選ぶのがいいかと思います。 ○ナリタシリカ ▲クリアソウル 上記2頭は、新たに加えた考察に当てはまるタイプで、かつ、馬柱の感じが過去の激走馬と似ています。▲は母父SSですが、展望で軽視したことはこの際忘れます。とにかく推奨したい相手がいません。 ◎16ディアジーナ ○10ナリタシリカ ▲2クリアソウル △1 11 4 7 次5 3 8 |
||
![]() |
||
200903201549 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].