fc2ブログ
09年2・3回中山血統データ(4週)
【09年2・3回中山血統データ】
閲覧・ダウンロードはこちら(無料です)
詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。
では馬券の鍵となるポイント解説をしていきます。
<芝>
T1600mでは引き続き、父か母父がヴァイスリージェント(VR)系の馬が結果を出しました。出走は1頭だけでしたが、土曜10Rでマイネルファルケが1人気に応えました。また、レッドゴッド(RG)系が4回の出走機会中3回馬券になっています。今開催2度目の出走のマルターズオリジンが前走3着から、今回は3人気で快勝しました。RG系は中山T1600mで傾向が出ることが多いので注目です。
T1800mでは、サンデー(SS)系パーソロン(PS)系の組み合わせの馬が3頭出走し、7人気2着・11人気1着・2人気1着と非常によかったです。フラワーC優勝馬のヴィーヴァヴォトカはこの強い傾向に乗ってのものですが、逆に言えばこの配合の適性を十分に発揮できるということですから、PS系×SS系のヤマニンメルベイユが活躍した重賞(中山牝馬Sなど)では注目でしょう。
T2200mでは、シンボリクリスエス産駒が4人2着・10人3着しました。外回りのこのコースは、3角から4角にかけて早めに加速し、最後のスタミナが要求される厳しい展開が多いので、同産駒に相性のいいコースといえます。

<ダート>
先週は今開催初めて良馬場で行われました。
D1200mでは、湿馬場であった1,2週もそうでしたが、主流はミスプロ(MP)系ナスルーラ(NL)系でした。また、先週特に目立ったのは、父か母父がノーザンテースト(NT)系の馬の人気薄での激走です。5頭出走し、13人3着・16人6着・5人2着・7人4着と4頭の好走馬を出しました。
D1800mでは、サンデー(SS)系の人気薄での激走が目立ち、その中でも、SS系×ネイティヴダンサー(NA)系の配合、単体としてはマーベラスサンデー・ネオユニヴァース産駒が複数の好走馬を出しました。
別窓 | 中山 | コメント:0 | トラックバック:3
200903242341
<<09年1・2回阪神血統データ(4週) | 血統適性blog | フラワーC(09年)回顧 △◎馬連的中!>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
200903250830
去年の夏くらいからご愛読いただいている方、つい最近からご愛読いただいておる方まで …
2009-03-25 Wed 08:30 ディープインパクツ

 
200903261709
マーチSの過去5年の成績から傾向を復習します。 …

 
200903261802
2009 マーチステークス データ 2009年3月29日3回中山2日  第16回マーチS(G3)中山芝2000m 4歳上 ハンデ マーチSは今年で第16回を迎える比較的新しいダートのハンデ重賞。 かなり荒れるレースで有名で、過去10年で馬連の万馬券は6回と人気薄が 激走するレースです... …
2009-03-26 Thu 18:02 激走!データ競馬ブログ

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].