【09年2・3回中山血統データ】
閲覧・ダウンロードは
こちら(無料です)詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。
では馬券の鍵となるポイント解説をしていきます。
<芝>
芝は先々週あたりから傾向が変わってきたようです。今週からBコースへと替わり、若干の傾向の戻しがあるかもしれませんが、3週前より以前に戻ることはなく、直近2週の好走血統に注目するのがいいかと思います。
T1600mでは、
ヴァイスリージェント(VR)系の好走がなくなりました。
レッドゴッド(RG)系は引き続き3人気2着の連対馬を出しました。今週の重賞ダービー卿CTは、重賞傾向としても
RG系に適性があるので注目でしょう。また、先々週から
グレイソヴリン(GS)系が複数馬券になっており、先週は9人1着も出ました。
T1800mでは、
キングマンボ(KG)系が複数の馬券圏内馬を出しています。また、先週に限れば、
母父フェアリーキング(FK)、
母父サドラーズウェルズ(SW)の全兄弟ペアが複数の好走馬を出していました。
T2000mでも
GS系から先週2頭の中位人気の馬券圏内馬が出ています。
<ダート>
先々週に引き続き良馬場で施行されました。
D1200mでは、先週指摘した、
父か母父がノーザンテースト(NT)系の馬が引き続き激走していまし(土曜3R;13人3着、土曜12R;9人3着)。また、
キングマンボ(KG)系も6人2着を2頭出すなど好調です。
D1800mでは、
サンデー(SS)系が4勝となかなか好調でした。先週指摘した
ネオユニヴァースと
マーベラスサンデー産駒の出走はなかったので、今週また注目してみたいと思います。また、
ファルヴラヴ産駒が2頭出走し2勝しました。