fc2ブログ
ダービー卿CT(09年)展望
【ダービー卿CT】展望
過去のダービー卿CTの血統データから、好走血統を見ていきます。
ダービー卿CT
昨年の結果をどう見るかが問題です。それまで良かったサンデーサイレンス(SS)系×ネイティヴダンサー(NA)系のマルカシェンク、SS系×ノーザンテーストのキングストレイルが揃って人気敗退しました。ただマルカシェンクは出遅れで、昨年は前半がかなりスローで流れる特殊なペースだったので例外と言えると思います。

このレースで最もいいのは父レッドゴッド(RG)系です。7人1着・10人気2着を含む3勝をあげています。今年は出走馬に該当馬がいませんが、母父まで広げるとレッツゴーキリシマの母父バイアモンはRG系です。母父でも昨年最低人気のダンスフォーウィンが3着に入っており注目といえます。

今開催の中山1600mでもRG系の2頭が続けて好走しており、過去の傾向とマッチします。ただ例年Bコース変わりで傾向変化が起きることが多く、それまでの傾向をしっかり確認したいですね。
別窓 | 重賞展望 | コメント:0 | トラックバック:3
200904040805
<<4月5日日曜血統分類色分け・競馬新聞風出馬表 | 血統適性blog | 大阪杯(09年)展望>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
200904041041
ダービー卿チャレンジTの過去5年の成績から傾向を復習します。 …

 
200904041044
4月5日に中山競馬場で行われるダービー卿チャレンジT。 …

 
200904042120
ダービー卿CT。レース名を聞いただけで全く当たる気がしない困った重賞。普通に予想するだけでも難解なのに贔屓馬キャプテンベガの出走により更にどう買っていいのかワケワカメ。軸にして縦目を喰らって大ショック。軸にしなかったら人気薄を連れてきて大ショック。どっ... …
2009-04-04 Sat 21:20 ニュータイプ的競馬

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].