fc2ブログ
オークス(09年)展望その1
【オークス】展望
過去のオークスの血統データから好走血統を見ていきます。
オークス

『桜花賞から巻き返せる馬は?~桜花賞との関連性の薄さ~』

オークスの荒れる要素として、桜花賞との関連性の薄さがあげられます。

前走桜花賞出走馬のオークス成績
・桜花賞1-3着
3-3-3-15 3人気以内 3-1-2-11
勝率12.5% 連対率25.0% 3着内率37.5%
・桜花賞4着以下
5-5-3-29 3人気以内 0-1-0-1
勝率11.9% 連対率23.8% 3着内率30.9%

率的に遜色なく、人気面から妙味があるのは桜花賞4着以下から参戦してくる馬です。過去人気薄で走った馬の多くはこの条件を満たします。

つまり桜花賞とオークスは適性的に反対のベクトルを持つレースと言えるでしょう。この原因は両レースのペースの違いにあると思います。桜花賞は前半からペースが速いですが、オークスは緩めに流れることが多いです。レースのペースを表す指標にPCIがありますが、単純にこれを見比べるてもその違いはわかります。桜花賞は平均40~50で前半より後半に時計がかかり、オークスは平均50~60で逆に前半ゆっくりで上がりが要求されます。2400mという距離から見誤りやすいですが、ペース的には桜花賞の方がタフなレースです。
以上より桜花賞には向かず、オークスでパフォーマンスを上げる血統が狙いになります。オッズ的においしいのはやはり桜花賞4着以下です。別路線からの馬もこの血統条件を満たすことが重要です。つまり桜花賞に出ていても駄目だっただろうなという血統がいいでしょう。

オークスで最も目立つのは父ナスルーラ(NL)系です。特に桜花賞4着以下はウメノファイバー・ローブデコルテ・トールポピーの中位人気で3勝の3-0-1-3です。サクラバクシンオー産駒で桜花賞2着したシーイズトウショウともう1頭を除いて、みな人気以上の走りをしています。別路線組からもレディパステルが勝利、シンコウルビーが人気薄で3着と好成績です。
この父NL系は桜花賞の過去10年では、先述のシーイズトウショウの2着が唯一の馬券圏内馬でオークスとは対照的に適性がありません。
今年は残念ながら登録馬で該当する馬がいませんが、狙うのはこの手の特性を示している血統であることはわかっていただけたと思います。

では他の好走血統を見ていきます。

サンデーサイレンス×エタン(AN)系はチャペルコンサートが12人2着、チューニーが13人2着しており要注意です。この2頭はともに桜花賞敗退からオークス巻き返しました。
ダノンベルベールはSS系で母父はエタン(AN)系ではありませんが、同じネイティヴダンサー(NA)系の系統です。同じネイティヴダンサー(NA)系レイズアネイティヴ(RN)ミスタープロスペクター(MP)のラインと比べた場合、エタン(AN)系に近いのではないかと思います。当馬も桜花賞敗退馬です。

桜花賞4着以下からもう1頭注目したいのは、ツーデイズノーチスです。父ウッドマン(WD)系は過去11人4着・7人4着とあと一歩で馬券圏内です。父ヘクタープロテクターを見ると手を出しづらい印象ですが、母父ダンシングブレーヴなど血統構成から見ても桜花賞よりはパフォーマンスを上げられると思います。3着ならあっても不思議ではないと思います。


明日は桜花賞好走組・別路線組をみていきます。
人気馬の中に血統的に不安な馬がいると見ています。
別窓 | 重賞展望 | コメント:0 | トラックバック:9
200905201424
<<東海S(09年)展望 | 血統適性blog | 09年2・3回東京血統データ(1-4週)>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
200905201502
【オークス】東京芝2400mが行われる東京芝2400mの血統傾向を、昨年の同時期のものと比較します。 …

 
200905202100
5月24日に東京競馬場で行われる第70回オークス。 …

 
200905202101
今年のオークスはブエナビスタがクラシック2冠馬となるのかに注目が集まりますね。 …

 
200905210029
オークスの過去10年の成績からデータ分析をしてみます。 …

 
200905210112
オークス登録馬の馬名の意味・由来です。 馬名 馬名の意味・由来 ブエナビスタ B …
2009-05-21 Thu 01:12 ディープインパクツ

 
200905210903
2009 優駿牝馬(オークス) データ 2009年5月24日3回東京2日  第70回優駿牝馬[オークス](G2)東京芝2400m 3歳牝 優駿牝馬[オークス]は牝馬クラシック第2弾。 距離は桜花賞より800m長い2400m。 東京コースで直線が長いため、桜花賞で届かなかった差し追込馬の 巻?... …
2009-05-21 Thu 09:03 激走!データ競馬ブログ

 
200905211224
オークスを勝てば凱旋門賞へ。ということで牝馬3冠の偉業はアクシデントにより遠征を中止にならない限りはなくなった訳ですが、それを犠牲にする価値は十分あるであろう凱旋門賞挑戦。3歳馬、しかも牝馬での挑戦ということで斤量のアドバンテージも古馬の牡馬と比べて5... …
2009-05-21 Thu 12:24 ニュータイプ的競馬

 
200905211951
優駿牝馬2009 みんなの予想。Kanayamahai は無料でみんなの予想を見たり、予想大会に参加できる競馬予想コミュニティサイト!予想大会はJRA(日本中央競馬会)の全オープンが対象レース! …
2009-05-21 Thu 19:51 Kanayamahai

 
200905222144
また考察が金曜になっちゃいました。 初めあまり考える気がなかったのですが、あの馬が抽選を突破してきて、ようやく考える気が起きてきま... …
2009-05-22 Fri 21:44 attractive place!!

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].