【09年2・3回東京血統データ】
閲覧・ダウンロードはこちら(無料です) メニューバーの「各駅ダウンロード」からダウンロードできます。 詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。 では馬券の鍵となるポイント解説をしていきます。 ![]() <芝> 東京の芝は、先々週のBコース替りから若干傾向が変わってきたようです。 T1400mでは、先週サンデー(SS)系とロベルト(RO)系の組み合わせの馬が3頭出走し、2-1-0-0(4人1着・10人2着)でした。先々週の京王杯では1人気が敗退した配合ですが、この配合は東京T1400mでは2週ほど瞬間的に続く傾向なので、今週も注目でしょう。 T1800mでは、先々週からシンボリクリスエス(RO系)産駒が1-2-1-2(4人1着・9人4着含む)と好調です。また、母父サンデーも2-1-0-3(13人4着・4人1着)も好調です。 T2000mでは、先々週からダンスインザダーク(DD)産駒が1-1-2-1(6人3着・5人3着・4人2着)と好調です。 さて、ダービーの行われるT2400mですが、オークスはSS系が上位を占めました。1,2着したニジンスキー(NJ)系との配合を見直してみると、今開催の成績は、SS×NJ 2-1-1-2(6人3着・11人5着含む)です。ダービーにはジョーカプチーノが出走します。 <ダート> とくに目立った傾向はありませんでした。 |
||
![]() |
||
200905271149 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].