fc2ブログ
系統分類【大系統】
今回から数回に分けて、血統の系統分類をしていきます。

競走馬の血統は1本の木に例えられることが多く、いくつかの主幹があり、その先が細かく枝分かれしているイメージです。
ここではその主幹にあたる大きな分類を【大系統】、枝の部分にあたる小さな分類を【小系統】と呼びます。

分類の仕方については、血統の世界で用いられている分類とほぼ変わりません。
ただ、色分け【カラーリング】と略記号表記(アルファベット2文字)に慣れていって欲しいと思います。

下図は【大系統】の色分け・略記号表記です。
色分けは大系統ごとにおこなっています。

大系統分類

次回は小系統の分類をしていきます。

別窓 | 理論 | コメント:0 | トラックバック:0
200812041459
<<系統分類 | 血統適性blog | 血統を選んだ理由>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].