現在の新潟芝の傾向から新潟記念の注目血統を探します。
『父グレイソヴリン(GS)系のあの馬に注意!?』 閲覧・ダウンロードはこちら(無料です) メニューバーの「各駅ダウンロード」からダウンロードできます。 詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。 では馬券の鍵となるポイント解説をしていきます。 ![]() <芝> 先週は芝全体で父グレイソヴリン(GS)系の活躍が目立ちました。2000mでは出走なしでしたが、他の距離で3勝をあげ、18人4着・12人5着もありました。 新潟記念で登録があるのは、デストラメンテだけです。とくにスターオブコジーン産駒が走っていたので、同じコジーン系のアドマイヤコジーン産駒であるのも好材料です。また2000mでは先々週、当馬の逆配合であるサドラーズウェルズ(SW)系×グレイソヴリン(GS)系が4人気で勝利しているのも後押しします。今週も先週と同じ傾向が続くようであれば、開催傾向から最も推せるのは当馬で間違いないと思います。 1000mではマイネルラヴ産駒に注意です。 2200mではサンデーサイレンス(SS)系とロベルト(RO)系を父と母父に併せ持つタイプが走っています。土曜の7人3着をうけ、日曜予想で阿賀野川特別のフサイチナガラガワを狙いましたが不発に終わりました。掛かったことと人気馬に挟まれながら勝ちに行く競馬をしたことで展開が厳しくなってしまった印象です。 <ダート> 1800mでは3回開催の良馬場でバブルガムフェロー産駒・フサイチコンコルド産駒が好調です。 |
||
![]() |
||
200908251155 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].