現在の札幌芝の傾向からキーンランドCの注目血統を探します。
『父ダンチヒ(DZ)系が激走中!』 閲覧・ダウンロードはこちら(無料です) メニューバーの「各駅ダウンロード」からダウンロードできます。 詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。 では馬券の鍵となるポイント解説をしていきます。 ![]() <芝> ・1200m 父ダンチヒ(DZ)系が2回開催に入ってから8人3着・3人1着・6人3着・8人3着と出走した4頭がすべて走っています。予想記事でとりあげた【日曜5R】では、8人気の◎ゴールドミントが3着に好走しました。 【キーンランドC】での該当馬は、シンボリグラン・ビービーガルダン・モルトグランデの3頭です。モルトグランデはすでに前走で一度好走していて、2回目の出走です。 ・1500m サンデーサイレンス(SS)系×ニジンスキー(NJ)系が12人3着・11人4着・6人1着と激走が続いています。【日曜12R小樽特別】のプリッツェンは、予想記事で取り上げるか迷って結局止めましたが、これだけ人気がないのであれば推奨しておきたかったです。 また、予想記事でとりあげた【土曜8Rクローバー賞】では、◎ビッグバンは9人気で5着でしたが、○サンディエゴシチーが勝利しました。クローバー賞のサンデーサイレンス(SS)系×レッドゴッド(RG)系の傾向を活かしての勝利でした。このあと【札幌2歳S】に進むと思われますが、札幌2歳Sはこの配合が強いレースです。ストーミーカフェ・オリエンタルロックが、それぞれ5人気・6人気で勝利しています。後者とは父もおなじマンハッタンカフェで、現時点では最有力といえます。 ・1800m 父リファール(LP)系が2回開催に入ってから1人1着・6人2着・5人2着と走っています。 ・2000m 【札幌記念】でもふれましたが、グレイソヴリン(GS)系×サンデーサイレンス(SS)系が2回開催に入ってから11人2着・9人4着・7人4着・8人1着・7人3着・13人5着と、出走したほぼすべての馬が好走してます。予想記事でとりあげた【土曜9RポプラS】では、8人気の◎マイネルスターリーがしっかり勝利してくれました。【土曜12R】でも対象馬が2・3・4着しました。 <ダート> ・1000m 2回開催に入ってから、父トップサイダー(TP)系が3頭出走して全馬勝利しています。6人気・4人気・1人気でのもので穴をあけています。 |
||
![]() |
||
200908260956 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].