fc2ブログ
09年1・2回札幌血統データ(7-12週)
『札幌開催まとめ』

データの都合でPDFファイルはこちらで公開しています。
↓   ↓   ↓
血統適性blog別館
ダウンロード・閲覧がしやすくなりました。

血統分類表はこちら

血統データを詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。
では馬券の鍵となるポイント解説をしていきます。

<芝>
2回開催に入ってから安定して傾向が出ていましたが、最終週までは傾向が持続しませんでした。以下、今年の札幌開催のまとめをしていきます。

・1200m
変則開催の影響が大きく、重賞や特別レースで例年の傾向が出ませんでした。キーンランドCでも父ダンチヒ(DZ)系の開催傾向が、ビービーガルダン・モルトグランデに大きく味方したことは覚えておきたいです。

・1800m
2回開催に入ってから先々週まで父リファール(LP)系に強い傾向が出ていました。札幌2歳Sで2着したモズは、新馬戦でこの傾向の恩恵を受けていたバシレウス(次走勝ち上がり)を破っており、この点でも相手に入れなくてはいけませんでした。

・2000m
同じくグレイソヴリン(GS)系×サンデーサイレンス(SS)系の強い傾向が出ていました。これで好走した、札幌記念のトーセンキャプテン(13人5着)・ポプラSのマイネルスターリー(8人1着)はチェックしておきましょう。

・2600m
同じく父グレイソヴリン(GS)系の傾向が出ていました。みなみ北海道Sでクィーンスプマンテが6人気で勝利しました。同馬はジャングルポケット産駒で、小倉の2600mでもそうでしたが同産駒のローカル芝長距離は力を発揮しやすい条件です。


<ダート>
・1000m
1回開催最終週の父フォーティーナイナー(FN)系爆発が印象的でした。ダートの短距離を中心に、短期間にとても強い傾向が出ることがある系統です。

・1700m
安定して傾向は出ませんが、グレイソヴリン(GS)系の血を持つ馬の激走が多かったです。あまりダートでは傾向が出ない系統であまり人気しないことが多いので、傾向が出たら狙って面白いと思います。

別窓 | 札幌 | コメント:0 | トラックバック:2
200909071300
<<09年2・3・4回新潟血統データ(1-8週)~新潟2歳S回顧~ | 血統適性blog | 札幌2歳S・新潟2歳S・小倉2歳S(09年)回顧>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
200909081218
予想における最も重要なファクターは“馬体・血統・データ”でなく…… …

 
200909091245
本日は縦目と1、3着。。昨日の札幌は◎△で決まったものの3連複勝負で馬連では押えていなかった為スカ。夏競馬の最終週はなかなか後遺症の残りそうな外し方をしております。もう笑っちゃおう。新潟2歳S 予想 1着△シンメイフジ 2着×フローライゼ 3着-クロフ... …
2009-09-09 Wed 12:45 ニュータイプ的競馬

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].