![]() 北九州記念展望で「芝スプリント重賞のタイプ分け」という新しい試みを行ないました。メンバーが固定化されやすい古馬スプリント路線では、このようにレースの特性ごとにしっかり分類することが有効だと考えます。 分類は以下のように行ないました。詳しくはこちらをご覧ください。 1.スピード持続タイプ(モデル馬;サンアディユ・カノヤザクラ) セントウルS(阪神T1200m)、京阪杯(京都T1200m)、アイビスサマーダッシュ(新潟T1000m) 2.パワータイプ(モデル馬; シンボリグラン・ナカヤマパラダイス・サチノスイーティ) CBC賞(中京T1200m)、アイビスサマーダッシュ(新潟T1000m)、オーシャンS(中山T1200m) 3. キレタイプ(モデル馬;ソルジャーズソング・ファイングレイン) 高松宮記念(T1200m)、シルクロードS(京都T1200m) 4.洋芝タイプ 函館SS(函館T1200m)、キーンランドC(札幌T1200m) ※未分類 スプリンターズS(中山T1200m)、北九州記念(小倉T1200m) ![]() 北九州記念ではその北九州記念自身が分類不能という哀しい結果に終わりましたが^^(型に嵌らないものもなかにはありますね)、今回のセントウルSはこの分類がしっかり活かせるレースです。 【セントウルS】は完全なスピード持続タイプレースです。07年のサンアディユが勝ったレースが、このレースの特性を最も顕著にあらわしています。その年のラップは以下のようになっています。 12.2-10.5-10.7-10.9-11.1-11.7 道中ほとんどラップが落ちません。08年もこれほど強烈ではないですが、同じ形で推移しています。最後の1Fが落ちるのは阪神の坂があるコース形状上必然なので、馬のペース自体が落ちているわけではありません。つまりこのレースは一定のスピードでダーっと駆け抜けてしまえるタイプが最も好走しやすいレースだといえます。 セントウルSと同じスピード持続タイプレースに分類できるのが【京阪杯】です。ただスピードの持続力が問われる度合いでいえば、セントウルSと比べれば若干劣ります。同じくサンアディユが勝った07年のラップです。 12.3-10.6-10.9-11.2-10.9-12.0 このレースも道中大きくラップが落ちるところがありません。06・08年も同様です。 このスピード持続タイプレースに強い代表馬が、両レースを勝っている先述のサンアディユです。同じく両レースで好走しているカノヤザクラもこのタイプです。 さてスリープレスナイトがどの分類のレースに強いか見ていきましょう。もちろんこの馬は単純に力が上なのでどのレースでも走ってしまうのですが、それでも得手不得手は存在します。ここまでの戦績・血統から判断すれば、サンアディユと同タイプとするのが妥当でしょう。ダートから芝スプリント路線でいきなりブレイクした点、ヴァイスリージェント(VR)系×欧州型ノーザンダンサー(ND)系という血統的な共通点からです。また昨年京阪杯を勝ったウエスタンダンサーも同じ配合です(分類をした今にして思えば、この馬をCBC賞で本命にしたのは見当違いでした)。 ダンチヒ(DZ)系×欧州型ノーザンダンサー(ND)系のシンボリグランもこのレースで好走しましたが、あわせ考えると米国型ノーザンダンサー(ND)系×欧州型ノーザンダンサー(ND)系はスピードの持続力に優れるといえるかもしれません。スプリントではないですが、マグナーテンも同配合でスピードの持続力に優れた馬でした。 このようにセントウルSは日本の芝スプリント重賞のなかで、スリープレスナイトが最も力を発揮できる舞台と考えます。サンアディユが最も強い競馬をしたのが同レースであったことからも、血統的な死角は見当たりません。 当然同タイプのカノヤザクラも向いているレースです。 JRAの阪神の馬場情報で「今夏の低温及び日照不足によって野芝の生長が例年より鈍く、蹄跡の回復が遅れている箇所が目立っております。」 とあるのが若干気になりますが、このあたりは土曜日の状態を確認したいですね。 ただこのままでは馬券的妙味が皆無なので、消せる馬を見つけないといけません。今回のようなスピードの持続力が問われるレースで危険な馬とは? 今回はここまでです。 続きは展望その2でご紹介します。 |
||
![]() |
||
200909091200 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].