fc2ブログ
セントウルS(09年)◎スリープレスナイト
展望ポイント
・セントウルSは完全なスピード持続タイプレース
・瞬発力(キレ)を身上とするサンデーサイレンス(SS)系は危険


展望その1はこちら
『スリープレスナイトは鉄板!?』
展望その2はこちら
『スピードの持続力が問われるレースで危険な血統とは!?』


スリープレスナイトヴァイスリージェント(VR)系×欧州型ノーザンダンサー(ND)系です。
この配合はセントウルS・京阪杯を勝ったサンアディユ、京阪杯を勝ったウエスタンダンサーと同じです。

この2つのレースは展望その1でご紹介した「芝スプリント重賞のタイプ分け」で、スピード持続タイプレースに分類しています。サンアディユとはダートから芝スプリント路線でいきなりブレイクした点も同じで、サンアディユが最も強い競馬をしたのがセントウルSであったことからも、血統的な死角は見当たりません。セントウルSは日本の芝スプリント重賞のなかで当馬が最も力を発揮できる舞台といえるので、休み明けで人気ですが逆らえません。


カノヤザクラはすでに昨年・一昨年とこのレースを好走し、同じくスピード持続タイプレースのアイビスSDも連覇しています。特に付け加えることもないですが、前走の北九州記念は同馬の母父であるウッドマン(WD)の相性が非常に悪いレースなので、適性面で上昇が見込めます。


スズカコーズウェイストームバード(SB)系×ヴァイスリージェント(VR)系です。ジャイアンツコーズウェーSB系の中では欧州型なので、展望で注目した米国型ノーザンダンサー(ND)系×欧州型ノーザンダンサー(ND)系の逆配合ともとれます。ボールドルーラー(BR)系のクロスもあるので、持続力勝負には強いといえます。


△にはノーザンダンサー(ND)系×ノーザンダンサー(ND)系ローレルゲレイロ
ボールドルーラー(BR)系コスモベル
サンデーサイレンス(SS)系の中では持続力勝負に強い、ダンスインザダーク産駒マルカフェニックス
サクラバクシンオー産駒サンダルフォンまで。


展望その2で詳しくふれたように、アルティマトゥーレ・ソルジャーズソングは消し推奨馬に指定します。スピードの持続力が問われるレースには、サンデーサイレンス(SS)系は向いていません。


◎8スリープレスナイト
○6カノヤザクラ
▲4スズカコーズウェイ
△5 15 12 7

消3 16

別窓 | 重賞予想 | コメント:0 | トラックバック:24
200909122000
<<阪神開催傾向~セントウルS追記~ | 血統適性blog | 京成杯AH(09年)◎タマモナイスプレイ>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
200909122021
G2 阪神10R ... …
2009-09-12 Sat 20:21 Uma-Dra

 
200909122025
 土曜中山メインの秋華賞トライアルの紫苑S、馬連万馬券を的中しました。  実を言うと先々週のキーンランドCの馬単万馬券を獲っていたの... …
2009-09-12 Sat 20:25 龍ぱぱログ

 
200909122037
きっちり当てにいきますか。 朝日CCは◎キャプテントゥーレ-△ブレイクランアウトで決着。 いい感じだったので、この勢いで日曜もとりたいですなあ。 まずはセントウルS。 サマースプリントシリーズ最終戦でございます。 カノヤザクラの2連覇もかかるし、スリープレスナ... …
2009-09-12 Sat 20:37 stay_gold.com

 
200909122052
セントウルSの予想です。 本命はサンダルフォンです。近走では安定感があります。 ◎サンダルフォン ○カノヤザクラ ▲ソルジャーズソング △スリープレスナイト &times;アルティマトゥーレ &times;スズカコーズウェイ 注メリッサ 時間があれば、京王杯オ?... …
2009-09-12 Sat 20:52 直線一気

 
200909122054
【セントウルS】の予想。過去5年の1~3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。 …

 
200909122128
今日は久々の友人と生競馬。雨でしたがライブは充実度が全然違いますね、 何がって終わってからの呑みが(競馬じゃないのかよ) 明日は競馬行かずルバーンちゃんとまったりしますんであっさりと …

 
200909122152
■第54回京成杯オータムハンデキャップ(GIII) ヒカルオオゾラが飛べば楽しくなるよ!買うけど。 ■第23回セントウルステークス(GII) こっちはガッチガチでゾックゾクお願いします。 …

 
200909122225
第23回 セントウルステークス (阪神10R・G?・芝1200m)  サマースプリントシリーズ・サマージョッキーシリーズ最終戦。  今回の出走馬で、サマースプリントシリーズ優勝可能性があるのは、   ・カノヤザクラ、サンダルフォン、アポロドルチ... …
2009-09-12 Sat 22:25 デタうま

 
200909122318
サマースプリントS最終戦となるセントウルS。 連覇を目指すカノヤザクラに加えて、高松宮記念連対馬2頭も顔を出し、ステップ戦としてはいい顔... …
2009-09-12 Sat 23:18 CW馬なりにて歩む

 
200909122323
第23回セントウルSの競馬予想です。 …

 
200909122324
京成杯オータムH ◎マイネルスケルツィ ○ヒカルオオゾラ ▲ケイアイライジン △バトルバニヤン 本命マイネルスケルツィ。 関屋記念では見所ありましたし、今回はヒカルオオゾラ よりも1kg軽い、開幕馬場、得意のコースということで、 今回は本命。 相手はヒカ... …
2009-09-12 Sat 23:24 激走!データ競馬ブログ

 
200909122344
セントウルSの本命は◎スループレスナイト。牝馬で57キロを背負いますが、馬格のある馬ですし、そこは大丈夫じゃないかと思います。高松宮記念ではローレルゲレイロに負けはしたものの、長期休養明けで、よく食い下がりました。負けて強しの印象。対抗は昨年の覇者○カノ?... …
2009-09-12 Sat 23:44 My Sweet KEIBA

 
200909130007
第23回セントウルステークス(GII) ◎カノヤザクラ ○サンダルフォン ▲スリープレスナイト △ソルジャーズソング ×アポロドルチェ ×メリッサ 勿論この距離での能力は認めてますってば…ただ久々で斤量57、そして目標はやはり先でしょう、という事でス?... …
2009-09-13 Sun 00:07 auとか馬とか

 
200909130026
セントウルS(G2) とりあえずバクシンオー ◎ カノヤザクラ ○ アルティマトゥーレ ▲ローレルゲレイロ △ソルジャーズソング △サンダルフ... …

 
200909130033
10R 第23回 セントウルステークス(GII)<阪神>発走 15:35 ◎3- 6 カノヤザクラ    牝5 56.0kg 小牧 太 ○2- 4 スズカコーズウェイ 牡5 58.0kg 後藤 浩輝 ▲8-16 アルティマトゥーレ 牝5 55.0kg 松岡 正海 △4- 8 スリープレスナイト 牝5 57.0kg 上村 洋行 ... …

 
200909130109
阪神10R セントウルステークス G? まずは金曜日の検証の結果からおさらいしたい……。 残った有力馬は……? …
2009-09-13 Sun 01:09 わがまま♪新馬券生活!!

 
200909130156
こちらも過去5年のデータを中心に予想していきます。 2006年は中京開催なので外して検討。 1、ポイント 中9週以上休み明け× 2、栗東... …

 
200909130201
・5頭選んで、人気馬で切れそうなのがいたら切る。という努力目標(笑)で重賞予想しています。 (こちらが、発走時間が先なので、考察と逆になりますが先に掲載したいと思います。) 阪神の馬場がどうなるかを、まず考える。 午前9時あたりまで、曇りで最低気温20度か?... …

 
200909130658
今日の朝日CCを観てると、やっぱり今年の3歳世代はレベル高いんですかね? …
2009-09-13 Sun 06:58 ひろし虫の戯言

 
200909130843
{/star/} 第23回 セントウルステークス {/star/} 阪神1200M、芝A・内右、3歳以上、オープン、別定 ◎カノヤザクラ昨年のこのレースの勝ち馬で、さらに昨年のサマースプリントシリーズ王者{/m_0191/}今年もアイビスサマーD(新潟芝直1000)1着、北九州記念?... …

 
200909130936
サマースプリント最終戦&スプリンターズS前哨戦。 …

 
200909131037
 今回のダウジングでの競馬 予想はセントウルSと京成杯AHを予想してみたいと 思います。 …
2009-09-13 Sun 10:37 御気楽猫生活2

 
200909131231
昨晩はグリーンチャンネルが受信出来なくなる程の豪雨 に見舞われた中山周辺。 数時間に亘りかなりの雨量だったので、よく稍重でスター ト... …
2009-09-13 Sun 12:31 中山4角先頭

 
200909131638
昨日キャプテントゥーレが長い長いトンネルを抜け、重賞を快勝してくれました。久々に泣きましたね(笑) …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].