現在の阪神芝の傾向から神戸新聞杯の注目血統を探します。
データの都合でPDFファイルはこちらで公開しています。 ↓ ↓ ↓ 血統適性blog別館 ダウンロード・閲覧がしやすくなりました。 詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。 では馬券の鍵となる注目血統をご紹介します。 ![]() <芝> 重賞回顧でふれましたが、開幕週芝全体で出た強い傾向は2週目は持続しませんでした。 先週は取り立てて目立った傾向は出ていませんでしたが、2000mと2400mで父ダンチヒ(DZ)系がそれぞれ7人1着・8人3着していました。 神戸新聞杯の登録馬では、ワシャモノタリンが該当します。まあこれくらいの傾向では正直タリンかもしれませんが、今週の傾向を確認したいですね。 <ダート> ・1200m フォーティーナイナー(FN)系×ヘイロー(HL)系が先週3頭出走してすべて馬券圏内でした。 父ボールドルーラー(BR)系が1-0-1-5 10人4着 12人4着と好走しています。 ・1400m 前回指摘した、父ブライアンズタイム(BT)系・フジキセキ産駒が引き続き好調です。 月曜予想のエニフSでは、父ブライアンズタイム(BT)系の◎マイプリティワンが出遅れながらも7人気で2着しました。予想の中でも書きましたが、この馬はブライアンズタイム(BT)系の傾向を本当に忠実に再現できる馬です。今後も期待したいです。同じく穴で狙った相手のフジキセキ産駒も11人4着 8人5着と圏内まであと一歩でした。 |
||
![]() |
||
200909231713 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].