fc2ブログ
スプリンターズS(◎→○→▲的中!)・シリウスS(馬単的中!) 回顧
【スプリンターズS】は◎ローレルゲレイロビービーガルダンカノヤザクラで、大本線的中です。

【シリウスS】は◎ワンダーアキュートが快勝し、単勝・馬連・馬単的中です。




【スプリンターズS】
予想はこちらでした。

ローレルゲレイロが1着、○ビービーガルダンが2着、▲カノヤザクラが3着でした。

いつもの回顧なら当たっても反省点は出てくるものですが、今回はほぼ皆無といえる予想ができました。
なので記事に書いたポイントをひとつずつ検証していこうと思います。


今回の予想で一番神経を使ったのは、「ペース(ラップ)判断」です。何しろこれによって狙える血統が決まるので、ここを間違えるとそれで終わりです。
今年は「上がりがかかる」ラップになると判断しました。


ポイント1
『◎ローレルゲレイロ自分でペースを作り上がりがかかるラップを生み出すことができ、スタート後3F目にも10秒台のラップを刻みながら粘りこめる馬』

結果
今年のラップです。
11.9 10.2 10.8 11.2 11.5 11.9
ローレルゲレイロは逃げを打ち、3F目に10.8のラップを作りました。上がりは11.9で極端には落ちていないように見えますが、同じ良馬場で行なわれた昨年はラスト2Fが11.5-11.5なので、掛かっていると見ていいと思います。


ポイント2
『○ビービーガルダンは◎と血統的に同じタイプ。◎が「上がりのかかるラップ」を作ってくれれば逆転まで考えられる。◎と共闘作戦で積極的なレースをしたほうがいい』

結果
4角二番手の積極策で、直線は◎と叩きあいの共闘をしました。昨年の着順を上回り、勝ち馬と際どい写真判定まで持ち込みました。


ポイント3
『▲カノヤザクラサクラバクシンオー産駒で、スプリンターズSで1頭も馬券圏内馬を出していない。しかし今年は中山芝1200mで好調で可能性がある。』
『「上がりのかかるラップ」になる年はアイビスSD好走馬が馬券になる』

結果
サクラバクシンオー産駒の、当レース初めての馬券圏内馬となりました。アイビスSDで連覇の実績も活きました。位置取りの意見の相違はありましたが。


ポイント4
『「上がりがかかる」ラップになる年は、非サンデーサイレンス(SS)系の逃げ馬がその逃げ脚によってサンデーサイレンス(SS)系に道中で脚を使わせ、その差し脚を封じることができる

結果
サンデーサイレンス(SS)系はすべて馬券圏外に飛びました。
アルティマトゥーレはそのなかで5着と最先着でした。評価を下げる必要はなく、サンデーサイレンス(SS)系優位の高松宮記念では当然有力候補となるでしょう。



このレースのラップを決める最大のポイントは、『逃げ馬の質』ですね。それによって、異なる2つのどちらの顔を見せるかが決まるレースといえるでしょう。




【シリウスS】
予想はこちらでした。

ワンダーアキュートが3人気で快勝しました。この馬自身の成長もあるのでしょうがとても強い競馬で、高適性を文句なく活かした印象です。
前走目立つ勝ち方をしてしまい、兄弟売れもあってか人気してしまったのが残念でしたが、まあ仕方ないですね。

やはりシリウスSはポイントであげた『母系にスタミナ血統を持つことが肝要』で、セントサイモン(ST)系の血は最重要ですね。
もうひとつ注目した、ネヴァーベンド(NB)系の血を持つ△トシナギサは今回は結果が出ませんでしたが、父がタイキシャトルではなくブライアンズタイム(BT)系などなら来年以降も狙えると思います。


2着は次点のダークメッセージで、馬連・馬単も的中できました。次点ですが、▲なしの△1頭なので的中とさせてください。


ワンダースピードは5着でした。◎と同じ狙いでしたが、これはやはり心配した斤量面の影響かと思います。


3着のゴールデンチケットは無印でした。セントライト記念回顧でもふれましたが、この配合はやはり芝からダートにシフトしていくようですね。今回は可もなく不可もなくで印は打ちませんでしたが、他にあまり向いた馬がいなかったので次点には入れてもよかったですね。


軽視した米国型ダート血統の3頭はすべて掲示板を外しました。(◎も父系のストームバードSB系は米国型ダート血統ですが、母系の重要度を取りました)。実験的試みではありましたが、この結果は馬券的中と同じくらい得たものが大きかったです。
ワイルドラッシュ産駒の2人気ナムラハンター・5人気クリールパッションヴァイスリージェント(VR)系の7人気アドマイヤダンクを買わずに済みました。

そしてこの結果が、新潟ダート1800m重賞の血統傾向把握にも役立ちそうです。展望でふれたように、今年の新潟ダート1800m重賞は上記2つの米国型ダート血統が席巻していました(今年だけの可能性もあることはありますが)。
芝的なスタミナが問われる当重賞とは性質が反対といえます。つまり来年以降も、レパードSで好走し人気で出てくる米国型ダート血統馬は軽視することが出来そうです。(という目論見から、エルムSを新潟でやるのが今年だけなのは今は残念に思います)

別窓 | 重賞回顧 | コメント:4 | トラックバック:14
200910042120
<<09年4回中山血統データ(1-4週) | 血統適性blog | スプリンターズS(09年)◎ローレルゲレイロ>>
この記事のコメント
 
200910042202
パーフェクト的中!おめでとうございます
しかも着順まで

G1第一弾ですが、2連勝期待しております
2009-10-04 Sun | URL | 武虎 #-[ 内容変更]

 
200910042212
武虎さん、どうもありがとうございます^^
今度のG1は秋華賞ですね。
これも大変そうですが、がんばりましょう!
2009-10-04 Sun | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
スプS。
200910050133
完全的中おめでとうございます。▲カノヤザクラってのがまた鋭いですね、アイ
ビスSDの適性ですかぁ。


今後のスプリンターズS予想にも活用させて頂きますね。たいへん勉強になりま
した、ありがとうございます。
2009-10-05 Mon | URL | きんぐ王 #nQriN1oY[ 内容変更]

 
200910050656
きんぐ王さん、どうもありがとうございます^^
上2頭は来るときは一緒と思っていましたが、カノヤもとはツキがありました。

来年以降も楽しみなレースとなりました。
今週はG1はないですが、がんばりましょう!
2009-10-05 Mon | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
200910042156
ビービーガルダンの単勝1点勝負したあなたへ …

 
200910042158
激戦、1cmの差で・・ロレルゲレイロが・・ …
2009-10-04 Sun 21:58 浪花のクマさん 穴馬券

 
200910042202
 ・・・・・う~ん、ローレルゲレイロが好走したのを見抜けなかった自分に悔しい思いが(泣)。  まずは言い訳。セントウルS14着からの巻... …
2009-10-04 Sun 22:02 Ali della liberta (in Stadio)

 
200910042225
春秋のスプリントG?を勝った以上は王者と言わねばなるまい。 スプリンターズS結果 1着 ローレルゲレイロ 2着▲ビービーガルダン 3着 カノヤザクラ 4着 アイルラヴァゲイン 5着◎アルティマトゥーレ ローレルゲレイロは近走イマイチだったけど、全然関係なかったな。... …
2009-10-04 Sun 22:25 stay_gold.com

 
200910042303
【スプリンターズS】中山芝・外1200m1~5着馬の血統は左の表のようになっております。 【スプリンターズS】の予想はこちらでした。 第43回 スプリンターズステークス(GI) 例年とは違う傾向を見せていた中山で行われるスプリンターズSはどういう結果になるのか?... …

 
200910042358
阪神競馬場に足しげく通ってる人にとって、ローレルゲレイロが勝つ事は もう一ヶ月前から決まっていたのに!あぁ~このネタで勝負すれば良かったぁ! え?何の話って?これですよ、これ↓ …

 
200910050621
まずはG?1勝目。 …

 
200910050633
おめでとう!ローレルゲレイロ♪ 史上3頭目の春秋連覇だぁ! 秋の短距離路線は波乱必至だ! シリウスSはワンダーアキュートが3馬身V! ダート界の新星誕生か? …
2009-10-05 Mon 06:33 わがまま♪新馬券生活!!

 
200910050640
■長い長~い写真判定 土曜日までの雨から打って変わり 汗ばむくらいの晴天に恵まれ.. …
2009-10-05 Mon 06:40 連敗爆進王の競馬放浪記

 
200910050806
第43回スプリンターズSと第13回シリウスSの予想結果です。 第43回 スプリンターズステークス(GI) 第43回スプリンターズステークスGI攻略 【第43回スプリンターズSの予想結果】 ■予想印 ◎トレノジュビリー ○アルティマトゥーレ ▲グランプリエンゼル ... …

 
200910051914
スプリンターズS結果。 1着  ローレルゲレイロ 2着 ▲ビービーガルダン 3着 ○カヤノザクラ 12着 ◎キンシャサノキセキ 1.07.5(32.9-34.6) 11.9-10.2-10.8-11.2-11.5-11.9 ローレルゲレイロが7枠から前半3Fを32.9で逃げ、そのまま押し切る競馬。馬場のバイアス... …
2009-10-05 Mon 19:14 競馬無双24

 
200910052157
スプリンターズSの予想:馬場の判断が難しいが、一族に見られる踏ん張る力に期待-スプリンターズS予想 スプリンターズSの展望:ダートっぽさが求められるコースだが-スプリンターズS展望 32.9-34.6=1:07.5 1cm差の大激戦。予想より遥かに面白いレースとなり... …
2009-10-05 Mon 21:57 AG Plus+

 
200910060023
秋のG?シリーズ第1弾、競馬の第43回スプリンターズステークスが4日、中山競馬場芝1,200mで行われ、6番人気のローレルゲレイロが逃げ粘り、春の高松宮記念に続いてG?のスプリント戦を制した。2着には2番人気のビービーガルダンが入り、1番人気に支.. …

 
200910061237
まさかの14着からの巻き返し、恐るべしローレルゲレイロ。8年ぶり3頭目の春秋スプリントG?連覇を達成!スプリンターズS 予想 1着-ローレルゲレイロ 2着◎ビービーガルダン 3着-カノヤザクラ 4着-アイルラヴァゲイン 5着▲アルティマトゥーレ 8着△?... …
2009-10-06 Tue 12:37 ニュータイプ的競馬

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].