fc2ブログ
京都大賞典(09年)展望
過去に行なわれた【京都大賞典】の血統データから血統傾向を見ていきます。
『京都新聞杯との強いリンク』

過去の京都大賞典の血統データ(10年分)
京都大賞典


今年の登録馬の血統
京都大賞典登録馬




ここ3年の連対馬である、ファストタテヤマ・インティライミ・トーホウアランの共通点は何でしょうか。
それは京都新聞杯の勝ち馬である点です。

そこで京都大賞典と京都新聞杯との関連を見ていきましょう。
今年の京都新聞杯の展望はこちら


施行条件が変わった02年以降の京都新聞杯の勝ち馬です。
02年 ファストタテヤマ ダンスインザダーク×セントサイモン(ST)系
→ 自身が京都大賞典 2着(7人気) 3着(6人気)
03年 マーブルチーフ チーフベアハート×ハンプトン(HP)系
→ 自身が京都大賞典 4着(11人気)
04年 ハーツクライ サンデーサイレンス×トニービン
→ 同配合リンカーンが京都大賞典 1着(1人気)
05年 インティライミ スペシャルウィーク×ノーザンテースト
→ 自身が京都大賞典 1着(2人気)
06年 トーホウアラン ダンスインザダーク×ヌレイエフ
→ 自身が京都大賞典 1着(4人気)
07年 タスカータソルテ グレイソヴリン(GS)系×ノーザンテースト
→ 同配合ナリタセンチュリーが京都大賞典 1着(5人気) 他にも3着(7人気) 3着(3人気)
08年 メイショウクオリア マンハッタンカフェ×レッドゴッド(RG)系
→ ??
09年 ベストメンバー マンハッタンカフェ×プリンスリーギフト(PG)系
→ ??

勝ち馬は出走すれば必ず好走しており、また勝ち馬と同じ配合も京都大賞典で好走しています。
京都の芝外回り長距離重賞では、こういう重賞間での関連性は良く見られます。たとえば京都大賞典の2400mと京都新聞杯の2200mは、スタート地点から1コーナーまでに入るまでの直線の長さの差が200mというだけで、3コーナー頂上からのロングスパート勝負になりやすい点は同じです。



今年の登録馬でこの条件にあてはまる馬を見ていきましょう。

メイショウクオリアは、08年の京都新聞杯の勝ち馬です。
09年の京都新聞杯の勝ち馬もマンハッタンカフェ×ナスルーラ(NL)系で、母母父にレッドゴッド(RG)系が入っていて共通点があります。

トーホウアランは、06年の京都新聞杯の勝ち馬です。
昨年の当レースの覇者で、リピーターの好走が多いことからも評価は下げられません。

マイネルキッツは、03年の京都新聞杯の勝ち馬マーブルチーフと同配合です。
天皇賞春ではサッカーボーイの適性を発揮しました。

ジャガーメイルグレイソヴリン(GS)系×サンデーサイレンス(SS)で、母母父がノーザンテーストです。
父と母母父の組み合わせでは、07年の京都新聞杯の勝ち馬タスカータソルテと共通点があります。父と母父の逆配合という意味では、04年の京都新聞杯の勝ち馬ハーツクライと共通点があります。
母父サンデーサイレンス(SS)の適性がとても低い天皇賞春は度外視でき、グレイソヴリン(GS)系の適性がしっかりしているアルゼンチン共和国杯・目黒記念では崩れていません。人気でしょうが、この馬の評価を下げるのは危険です。



実はこのレースで最も買いたかった馬は他にいます。

07年の京都新聞杯の勝ち馬のタスカータソルテです。
同馬の配合は上記のように、このレースで3頭出走してすべて馬券になっています。

前にもこのレースに使ってほしいと書きましたが、願いは届きませんでした。
登録馬の中に名前がなく、無い物ねだりををしても仕方がありませんが、ただただ残念です。

別窓 | 重賞展望 | コメント:0 | トラックバック:11
200910072240
<<10月10日土曜血統分類色分け・競馬新聞風出馬表 | 血統適性blog | 毎日王冠(09年)展望>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
200910072254
今週から始まる【京都開催】 昨年の同開催開幕週の結果をまとめました。 トラコミュ第44回 京都大賞典(GII) ★関連記事:京都大賞典登録馬の血統 ☆芝☆ 芝1200mはサクラバクシンオー産駒(プリンスリーギフト系)のワンツー。 芝1400mの血統プライマ... …

 
200910072256
10月11日に京都競馬場で行われる第44回京都大賞典の登録馬と 京都芝2400m外の種牡馬成績です。 第44回 京都大賞典(GII) 【第44回京都大賞典の登録馬と京都芝2400m外の種牡馬成績】 ⇒現在のランキングはこちらです 登録馬の中で注目なのは、 ... …

 
200910072302
こんにちは てつです。 京都大賞典(G2)は、京都芝2400M(Aコース)で施行されているレースで毎日王冠(G2)と同じくG1レースの前哨戦でもあります。 【ラップタイム】 1999年 平坦戦 良 タイム2243 スローペース …
2009-10-07 Wed 23:02 競馬データによる必勝法

 
200910072355
・コースのポイント ゆったりと流れることが多く、上がりが速くなる。差し馬が好走。 ・過去5年のラップタイム 2008年 35.3-39.6-37.5-34.5=2:26.9 2007年 36.3-37.5-37.0-34.0=2:24.8 2006年 36.6-41.2-40.4-33.3=2:31.5 2005年 37.1-37.5-36.6-... …
2009-10-07 Wed 23:55 AG Plus+

 
200910080423
ゴッド・オブ・ウォー2 終焉への序曲の最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「ゴッド・オブ・ウォー2 終焉への序曲」へ! …

 
200910081212
2009 京都大賞典 データ 2009年10月11日4回京都2日  第44回京都大賞典(G2)京都芝2400m 3歳上 別定 京都大賞典は有力馬が秋のG1に向けて始動するレースですね。 このレースは堅い決着が多いレースで、過去10年の馬券に絡んだ 30頭中29頭が7番人気以内となってい?... …
2009-10-08 Thu 12:12 激走!データ競馬ブログ

 
200910081609
京都芝の成績をまとめてみた。 種牡馬史上最強データ(’09~’10) 台風が過ぎたので、日曜日には馬場が回復しているだろう。 タニノ... …

 
200910082239
こんにちは てつです。 過去10年間のデータから勝ち馬の傾向をみてみたいと思います。 【年齢】 4歳 2回 5歳 6回 6歳 2回 …
2009-10-08 Thu 22:39 競馬データによる必勝法

 
200910091520
日本版“凱旋門賞のフォルスストレート”がある京都芝2400mなら最強と思われる馬は? …

 
200910091522
テイエムプリキュアの出方次第で勝ち馬が変わる! …

 
200910100129
?馬体ランク?コース適性?距離適性?強調材料?不安材料?期待値の6項目で馬体診断 …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].