fc2ブログ
中山金杯(09年)展望
【中山金杯展望】
過去血統データ
中山金杯

まず、血統面の考察です。

過去10年(東京開催の02年、重施行の07年を除く)で、人気薄で複数の馬が馬券になったのは、サドラーズウェルズ(SW)系ノーザンテースト(NT)系ネヴァーベンド(NB)系です。このうち、SW系NB系は凱旋門賞で活躍する血統になります。また、SWの根幹系であるノーザンダンサー(ND)系からは、ビーマイゲスト(BG)系ヌレイエフ(NV)系などの欧州型ND系、NBの根幹系であるナスルーラ(NL)系からはやはり凱旋門賞で活躍するレッドゴッド(RG)系(父ではなく母父ですが)が馬券になっています。

次に、脚質の考察です。

直近5年においては、前走に差しまたは追い込みのレースをした馬が、馬券になった15頭中12頭を占めます。血統面の考察をあわせると、上がりのややかかる、スタミナの問われるレースとなることが予想されます。

3つ目に、現在の中山T2000mの傾向です。

馬券になっているのは、マンハッタンカフェ・ネオユニヴァース・スペシャルウィーク・ステイゴールドなどのサンデーサイレンス(SS)系ロベルト(RO)系で、スタミナ型ターントゥ(TT)系の範疇に入る馬の活躍が目立ちます。それに加え、SW系トニービン系パーソロン(PS)などの欧州血統が馬券になっています。

明日は、出走馬を確認のうえ、上記考察から推奨できる馬をピックアップします。


1日1回応援クリックお願いいたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
別窓 | 重賞展望 | コメント:0 | トラックバック:1
200901021453
<<京都金杯(09年)展望 | 血統適性blog | 08年3回中京血統データ(1-3週)>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
200901021656
【中山金杯】過去5年の1~3着馬の血統・レース内容から注目馬を探します。今年の登録全馬の血統も掲載。色分け血統表は知識不要で超便利!! …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].