fc2ブログ
09年4・5回東京血統データ(1-3週)
『天皇賞秋プレ展望』


データの都合でPDFファイルはこちらで公開しています。
↓   ↓   ↓
血統適性blog別館
ダウンロード・閲覧がしやすくなりました。


詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。
では馬券の鍵となる注目血統をご紹介します。



<芝>
・1400m
先々週指摘したストームバード(SB)系は先週は母父で出走があり2人2着でした。今週も狙えるかどうかは微妙なところです。
先々週までに指摘していませんでしたが、開催を通じて父ヌレイエフ(NV)系が好調で、1-1-1-2(10人3着・7人2着)の成績です。今年から、ストラヴィンスキーの日本に繋養されてからの2歳産駒が走っていますが、上記の馬券圏内3頭はいずれもストラヴィンスキー産駒です。代表産駒としては○外時代のコンゴウリキシオーがいますが、日本の馬場への適性を十分に示しており、今後が楽しみです。

・1600m
先々週までに指摘していたサンデー(SS)系グレイソヴリン(GS)系との配合が、土曜まで傾向持続し、富士Sにてアブソリュートの快勝の要因と言えます。
ところが日曜にはこの配合の成績は芳しくなく、全距離を通じてロベルト(RO)系ミスプロ(MP)系との配合が3-1-0-1と活躍しました。
SSGS配合の粘り強い末脚が炸裂する馬場から、RO系MP系配合のスタミナとパワーを兼備する馬が活躍する馬場へと変化してきた模様です。
なお、あいかわらずマンハッタンカフェの戦績は芳しくなく、0-0-0-7(3人気以内4頭含む)と散々です。

・1800m
1600mでは開催5日目(先週土曜)と6日目(日曜)との間に傾向の分岐点が見られましたが、非根幹距離で出ていたSS系×サドラーズウェルズ(SW)・フェアリーキング(FK)系配合が、土曜の時点で走らなくなりました。


天皇賞秋プレ展望
先週の重賞は、東京の富士Sが開催傾向の影響が強い結果に、菊花賞はベタな重賞傾向で決まる結果でした。東京は開幕1週に施行された毎日王冠は重賞傾向から説明できるものでしたが、2週目の府中牝馬Sと3週目の富士Sは開催傾向の影響が強いように思えます。
開催傾向は上記で述べたように、3週目から、特に6日目の先週日曜から傾向に変化が見られます。今週土曜の傾向と併せて、開催傾向の影響も予想には反映させたいと思います。



<ダート>
・1300m
先々週に指摘した母父テディ(TD)系がダート全体で1300mに1頭だけ出走し、しっかり5人気1着してくれました。

・1400m
アフリート(AF)産駒の人気薄激走が複数見られますが、上位人気の敗退もあり扱いにくい状況です。軸はほかにとり、人気薄のAF産駒を相手に入れておくのがよいと思います。

・1600m
アフリート(AF)産駒がこちらは安定しており、2-1-1-1(4人1着含む)の戦績でした。
また、3週までの結果を見て通期で傾向が出ているものを指摘しておきます。
まずは母父サンデー(SS)系で、4-2-1-10(5人1着・10人1着・4人1着・8人3着)と激走馬も複数出し優秀です。
ただし、この中には父ヴァイスリージェント(VR)系との配合は含まれていなく、こちらは0-1-0-3(上位人気敗退2頭)と芳しくないです。フレンチデピュティクロフネとの配合は無視してください。
また、通期でグレイソヴリン(GS)系が優秀で、0-1-1-3(11人5着・15人5着)という戦績です。圏内に2頭しかいませんが、掲示板には5頭中4頭のっており(2ケタ人気馬2頭含む)、人気薄を積極的に狙いたいです。
さらに、出走は少ないですが、母父リボー(RI)系が3頭出走し、2頭が16人4着・14人4着と激走しています。こちらも馬券になっていませんが、あと一歩で高額の複勝がとれます。複勝やワイドで少額買って楽しめます。

別窓 | 東京 | コメント:0 | トラックバック:11
200910262130
<<10月31日土曜血統分類色分け・競馬新聞風出馬表 | 血統適性blog | 09年4・5回京都血統データ(1-3週)>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
200910262139
【天皇賞・秋】の過去5年の1~3着馬の血統・レース内容から注目馬を探します。今年の登録馬の血統も掲載。色分け血統表は知識不要で超便利!!重要な血統要素が客観的にわかるオリジナル血統馬券術「血統プライマル!」も掲載! …

 
200910262150
■ウオッカ連覇なるか!?「天皇賞(秋)」 同じ馬を見ている。違う夢を見ている。 .. …
2009-10-26 Mon 21:50 連敗爆進王の競馬放浪記

 
200910262350
天皇賞(秋)の過去10年の成績を分析したいと思います。 第140回 天皇賞(秋)(GI) 天皇賞(秋)攻略 (1)人気別成績 1番人気馬は5勝2着2回、連対率70%で優秀な成績。 1番人気の信頼性は相当高そうですね。 2番人気馬は1勝もしていませんが... …

 
200910270942
2009 天皇賞(秋) データ 2009年11月1日4回東京8日  第140回天皇賞(秋)(G1)東京芝2000m 3歳上 定量 天皇賞(秋)は波乱の比較的多いG1ですね。 昨年は堅い決着でしたが、2004年は13番人気ダンスインザムードが2着、 2005年は14番人気のヘヴンリーロマンス優勝、200... …
2009-10-27 Tue 09:42 激走!データ競馬ブログ

 
200910280732
日曜日、東京のメインレースは天皇賞(秋)G?! 東京競馬場・芝2000Mで行われる、トップホースが集結する秋の古馬王決定戦の始まりだ! …
2009-10-28 Wed 07:32 わがまま♪新馬券生活!!

 
200910281142
JUGEMテーマ:競馬◆菊花賞(3歳Jpn?・京都芝15F)2009年:36.1-61.1-50.5-35.8=3:03.5 (スリーロールス)2008年:36.1-62.6-51.7-35.3=3:05.7 (オウケンブルースリ)2007年:36.3-62.3-50.3-36.2=3:05.1 (アサクサキングス)2006年:35.4-60.7-51.0-35.6=3:02.7 (ソン... …
2009-10-28 Wed 11:42 全てはこの日のために

 
200910291147
11月1(日)東京競馬11Rに行われる天皇賞・秋(GI)の過去データと独自調査から選出した激走該当馬情報です。 天皇賞・秋(GI)は今年で140回目を迎える。 今年の注目は03年のシンボリクリスエス以来となる 天皇賞・秋(GI)連覇がかかるウオッカだ。 天皇賞・秋といえば昔は1番人... …

 
200910292114
秋の天皇賞の府中2000mには魔物なんか住んじゃいねぇ!そんなセリフは聞きたくない …

 
200910292221
■あっさりと3歳馬が勝利 いまでは当たり前となった3歳馬の「天皇賞(秋)」への挑. …
2009-10-29 Thu 22:21 連敗爆進王の競馬放浪記

 
200910301015
東京11R 天皇賞 G? 日曜日、東京のメインレースは天皇賞G?! 東京競馬場・芝2000Mで行われる、トップホースが集結する秋の古馬王決定戦の始まりだ! 今日は、水曜日の消去法で残った有力馬17頭を、別の角度から検証してみました... …
2009-10-30 Fri 10:15 わがまま♪新馬券生活!!

 
200910311335
天皇賞は馬体から“東京・京都向き”の素軽さ満点の超大穴馬が激走する!? …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].