fc2ブログ
ファンタジーS(09年)◎スプリングサンダー
展望ポイント
『スプリンターズSとの共通点』

ファンタジーSの血統データ・展望はこちら



スプリングサンダーヴァイスリージェント(VR)系クロフネ産駒です。母父ミスタープロスペクター(MP)系との配合で見ても、展望でふれたファンタジーS・スプリンターズSに共通する好走血統です。
ファンタジーSの過去の好走馬には、アフリート・エンドスウィープ・ウッドマンなど芝G1でも通用するミスタープロスペクター(MP)系の血を持つ馬が複数います。当馬の母父キングマンボは、この点も満たします。

当馬は前走の新潟2歳Sでは5着に敗退しています。新潟2歳Sはフジキセキ産駒が強い重賞で、サンデーサイレンス(SS)系のキレが活きるレースです。今回のファンタジーSは展望で述べたようにハイペースを想定し、サンデーサイレンス(SS)系が力を発揮できない状態を狙っているので、前走の敗退は気にする必要がなく、むしろ走っていないほうがこのレースに向けてはプラス材料といえます。


ラブグランデーダンチヒ(DZ)系×ヌレイエフ(NV)系です。ダンチヒ(DZ)系はファンタジーS・スプリンターズSともにまずまずで、父・母父がともにノーザンダンサー(ND)系というのも好走馬が多いです。グランデラのように欧州色の強いダンチヒ(DZ)系というのは、サンデーサイレンス(SS)系が苦手なレースには逆に力を発揮しやすい血統です。今年のスプリンターズSのビービーガルダンのイメージです。

当馬の前走デイリー杯2歳Sもサンデーサイレンス(SS)系のキレが活きるレースです。そこでキレ負けした欧州型ノーザンダンサー(ND)系という点は、昨年2着のワンカラットと同じです。前走より力を発揮できる公算大です。


人気を形成するサンデーサイレンス(SS)系は軽視します。ペースが落ち着けばやられる可能性が強まりますが、そのときは覚悟するしかないですね。


◎14スプリングサンダー
○4ラブグランデー

別窓 | 重賞予想 | コメント:0 | トラックバック:23
200911080745
<<アルゼンチン共和国杯(09年)◎ミヤビランベリ | 血統適性blog | 武蔵野S(09年)◎ワンダーアキュート>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
200911080818
11月8日(日)の東京11Rはアルゼンチン共和国杯です。 指数上位馬は下記の通り …

 
200911080836
第47回アルゼンチン共和国杯の競馬予想です。 アルゼンチン共和国杯攻略 予想の前に今週末に行われる東京・京都・福島競馬場のコース別 種牡馬成績。 東京競馬場のコース別種牡馬成績 京都競馬場のコース別種牡馬成績 福島競馬場のコース別種牡馬成績 ⇒現在... …

 
200911080900
 今日は朝から中京競馬場へ遊びに行ってまいりました。  土曜日の京都5Rの新馬戦で私のPOG馬クリスマスキャロルがデビュー、直前に行... …
2009-11-08 Sun 09:00 龍ぱぱログ

 
200911080901
■テイオー♪ 土曜日、東京競馬場へ「トウカイテイオー」に会いに行ってきました♪(.. …
2009-11-08 Sun 09:01 連敗爆進王の競馬放浪記

 
200911080901
【ファンタジーS】の予想。過去5年の1~3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。 …

 
200911080902
京都11R ファンタジーステークス G? まずは、消去法での検証の結果からおさらいしたい…。 残った有力馬は……? …
2009-11-08 Sun 09:02 わがまま♪新馬券生活!!

 
200911080903
こんにちは てつです。 勝ち馬の前走はどんな傾向があったのか調べてみました。 過去10年のデータより。 【前走着順】 前走1着 6回 前走2着 3回 前走3着 1回 前走4着 0回 前走5着 0回 前走6~9着 0回 前走10着~ 0回 勝った馬は前走3着までに入っ?... …
2009-11-08 Sun 09:03 競馬データによる必勝法

 
200911080925
ファンタジーS(G3) 内枠 非サンデー ダートでもいけそうな血統。 SS系は3着止まり? ◎キタサンスズラン ○ラブグランデー ▲カレン... …

 
200911080935
 先程起きたばっかりです(爆)。昨日のACL決勝の後、飲んできて帰宅した途端に寝ちゃったもので・・・(汗)  とりあえず、予想とか... …
2009-11-08 Sun 09:35 Ali della liberta (in Stadio)

 
200911080940
Jpn3 京都11R ... …
2009-11-08 Sun 09:40 Uma-Dra

 
200911080942
ファンタジーSの本命は◎カレンナホホエミにします!POG馬というのは抜きにして・・・と言いたいところですが、その辺の影響もあります。小倉で2連勝してすぐ休養に入り、年末の阪神JFを目指すローテーションを組んできました。小倉での勝ち方は強かったですが、他場では?... …
2009-11-08 Sun 09:42 My Sweet KEIBA

 
200911081018
アラサー、アラフォー女は怖いが・・ギャルは …
2009-11-08 Sun 10:18 浪花のクマさん 穴馬券

 
200911081054
本命は ◎ジャガーメイル もっとやれていいはず。 ここ勝ってJC制覇への足がかりを。 ○ヒカルカザブエ 有力どころに差し、追い込みが多い。 ... …

 
200911081057
アルゼンチン共和国杯の予想です。◎スマートギア長い直線を利しての追い込みが決まりそう。元々G1クラスの馬。ここ勝って賞金加算して。今後のレースの選択肢を広げたいところ。○ジャガーメイル今ひとつ信用できないこの馬。ただ東京で条件戦を勝ったときの脚は見所た?... …
2009-11-08 Sun 10:57 H

 
200911081106
G?の間の一休みウィーク。 武蔵野Sは○ワンダーアキュートが重賞2勝目をあげました。 ダイショウジェットが買えなかったので外しましたけどorz 気を取り直してアルゼンチン共和国杯の予想。 去年はスクリーンヒーロー、一昨年はアドマイヤジュピタと一気にG?級を輩出し?... …
2009-11-08 Sun 11:06 stay_gold.com

 
200911081114
本日の東西メインの推奨馬、軸馬、ヒモ馬を。 …

 
200911081146
【ファンタジーS】 『単勝馬券術G』の狙い馬 4 ラブグランデー 前売最終単勝オッズ 16.8倍 『好調教馬を利用した単勝馬券術』の狙い馬(※検証中) 15 グレナディーン 前売最終単勝オッズ 7.5倍 ◆『単勝馬券術G』とは? ・単勝推奨馬のグレー... …

 
200911081147
●アルゼンチン共和国杯  ◎ジャガーメイル  ○トウショウウェイヴ  ▲スマートギア  △ヒカルカザブエ  △ミヤビランベリ ◎も○も東京コースが得意なので本線です。天皇賞(秋)にトニービン系のカンパニーが来たので、父ジャングルポケットの△ヒカルカザブエも?... …
2009-11-08 Sun 11:47 帰ってきた獅子奮迅

 
200911081202
第47回 アルゼンチン共和国杯(GII) 普通の馬場ならスタミナ比べになるコースですが、今期東京の高速っぷりを考えると秋天のように異様なほど末脚偏重の流れになるはず。 そういう展開に決め打つとなると、狙いは(カンパニーがそうであったよ... …
2009-11-08 Sun 12:02 KEIBA-RESEARCH~競馬研究~

 
200911081223
地方競馬の祭典「JBC」 ネット投票システム相次ぎダウン (J-CASTニュース - Yahoo! ニュース) 南関東4場とホッカイドウ競馬が共同で運営しているSPAT4に問題が起こらず、 IT企業の両雄とも言うべき2社が提供している馬券購入サービスはトラブル続き... …
2009-11-08 Sun 12:23 ちゅうのうぶろぐ

 
200911081411
ファンタジーSの予想です。 本命はラナンキュラスです。 前走は正攻法で強い勝ち方をしたと思います。 ◎&nbsp;03 ラナンキュラス ○ 15 グレナディーン ▲ 10&nbsp;タガノエリザベート △&nbsp;04 ラブグランデー &times; 13 スイートエスケープ &times; 1... …
2009-11-08 Sun 14:11 直線一気

 
200911082000
今年のファンタジーSには2頭のPO馬が登録!!グレナディーンの方は同厩馬との兼ね合いで前日の平場に回るようなこともあるようですが、ラナンキュラスの方は順調なら人気で出走できそうです!牡馬の方ではダノンパッションが既に重賞を2走、人気で走ってくれましたが... …
2009-11-08 Sun 20:00 ニュータイプ的競馬

 
200911082252
えー当たり前と言えば当たり前ですが、先週のスワンSと同じコースなんで同じ血統が来る事もしばしば。 …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].